マガジンのカバー画像

ARYURVIST

51
5千年伝わるアーユルヴェーダの、美しく健康的に生きるための知恵を紹介します。http://minimum-inc.com
運営しているクリエイター

2016年9月の記事一覧

アーユルヴェーダ的瞑想の効果

アーユルヴェーダ的瞑想の効果

アーユルヴェーダ的
瞑想の効果

2016年09月19日
何千年も前から、アーユルヴェーダではドーシャ(体内エネルギー)を安定させるために瞑想をすすめてきました。

ブッダも瞑想により悟りを開いたことは有名ですね。

少し前までは瞑想はごく一部の人々が行っている非日常的なイメージでしたが、
近年ではマインドフルネスは深いリラックスを得てストレスを軽減し、仕事の効率がはかどる、と言われ

もっとみる
簡単でバツグンの効果!すいか糖

簡単でバツグンの効果!すいか糖

satvikアーユルヴェーダスクール代表の佐藤真紀子さんの記事を読んで、

作りたい!と掻き立てられた“すいか糖”。

シトルリン、カリウム、リコピンなどの成分たっぷり。

なにも入れないのにとても甘く、一口舐めれば疲れ知らず!

むくみや整腸、腎臓病の改善、利尿作用など多くの効果があるみたいです。

さらに妊婦さんにもうれしいことが。

妊娠中毒症を解消し、羊水を綺麗にしてくれる働きも。

ただ

もっとみる