見出し画像

先延ばしが発動する前に物事を完了させる

しなくてはいけない物事を先延ばしにした経験は誰しもあるでしょう。私も昨年は時間が取れなくて、3年ほど続けてきた年賀状を書くのを諦めました。結局は年賀状を先延ばしにしたのです。

今年の目標は「来たらすぐに作業に取り掛かること」です。他にも決めた目標はありますが、行動ベースでの目標はこれです。

今すぐではないと優先順位を下げたものの、結局は後で切羽詰まる経験がなん度もありました。心機一転でこの目標を日々遂行することです。

.。.🍀.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🍀.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🍀.。.


先延ばしの癖の正体と解決策

先延ばしにするのは、物事に「複雑さ」を感じてしまうから。ところが、実際に先延ばしにしていることの大抵はそれほど複雑ではないのです。

複雑だと感じるのは、先延ばしにしようと心が囁きかけてくるストーリーに過ぎないのです。これに対する解決策はシンプルで、快適から不快適への移行(トランジション)を上手くすることです。

それには、物事に取り組むためのトランジションポイントを特定します。トランジションポイントとは、話し合いのために電話をかける、いかなる種類の執筆でも椅子に座って最初の一文字を書くなど、比較的に低いハードルでファーストステップを決めるのです。

そして、何より重要なことは「決断すること」です。これは、取り掛かる時間と場所を設定することです。

そして、自分を疑わずに最後までやり通す。頭の中で繰り出される雑音はコントロールできませんが、その間をくぐり抜けて物事をやり抜くことは可能なのです。

.。.🍀.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🍀.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🍀.。.

私自身ができること

私の場合で言えば、通勤電車の中で「やるべきこと」に向き合うことです。これまでは暇人のように面白い動画を眺めていましたが、この時間帯での生産性を上げたいです。

やるべきアイテムは、現在取り組んでいる仕事やブログの返信など。それらの中で先延ばしにしようとしている物事に早く着手します。

先ほども書いた通り、先延ばしにする物事の大抵は、本人が考えるほど複雑ではない筈です。だからこそ、短時間で集中的に未完了の物事を済ませるのです。

今できることを今済ませる。この意識を継続させて習慣化できればと思います。ちなみに、本日は一度帰宅して年賀状の返信を書き上げました。

.。.🍀.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🍀.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🍀.。.

おわりに

先延ばしにする癖を見直すこと。今年の行動ベースでの目標を考えてみました。こうすることで、後々で心の余裕を確保することに繋げます。

改めて聞きますが、皆さんはしなくてはいけない物事を先延ばしにしていませんでしょうか。その物事の大抵はシンプルなものなので、すぐに着手して完了させてしまいましょう。

卯年にちなんで、ウサギのようにパッと手際よく!

こちらのブログも毎日続けられるように、すぐに取り掛かることを意識して実行に移します。

-------------------------
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。この記事があなたの人生の新たな気づきになれたら幸いです。今後とも宜しくお願いいたします♪♪
-------------------------

⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎ ロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?