マガジンのカバー画像

安心安全な食品の選び方~身土不二、地産地消~

28
様々な食品の原材料からご紹介し、適切な選び方をお勧めします。(ルールを守れない方がいらしたので引用転載禁止です)
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

野菜のおいしい時期②🍅

野菜のおいしい時期②🍅

おいしい時期:日本カボチャ5月~9月/西洋カボチャ11月~3月
・カボチャ 
栄養価の高さは野菜の中でもトップクラス。肌や粘膜、目を丈夫にし免疫力を高めます。ビタミンEは血行促進し、身体を温めるので冷え性の緩和に効果があります。

もっとみる
季節の野菜を知る①👂✨

季節の野菜を知る①👂✨

それぞれの野菜が採れる旬のおいしい時期はいつでしょうか❓
ひとつひとつ見ていきましょう👆
(記事では3つの記事に分けてご紹介していきます)

もっとみる
ローフードとは🥬

ローフードとは🥬

ローフードとはリビングフードとも呼ばれ、食材をあまり加熱せず生きた酵素を取り入れるお食事です。生の果物や野菜、漬物もローフードです。
1985年に確立された酵素栄養学に基づいており、酵素は熱に弱いため調理温度を46℃以下に抑えるのが特徴です。
生の食品だけでなく、発酵食品や酵母、有用菌など有益な物質が含まれることからリビングフード=生きている食品を積極的に摂ろうという考えです🥬

もっとみる