マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

1,638
みんなのフォトギャラリーに参加しています。 見つけて頂きありがとうございます。こちらでご利用頂いた皆さまの記事を掲載していますので、お気軽にお立ち寄りください。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

旦那の神発言

『秋は連休も多いし、行きたいって言ってた台湾でも行ってきたら〜一人でもいいよ。』 母親に…

3

もしもし

トントントン、トントントン。目覚めたときにはもう、市子は既に大量の人参を切り進めていた。…

鱵
1年前
4

魔法のことば「3つ」

訪問 ありがとうございます。 占い師のらっきょう母さんです(*^_^*) 私には、かわいい かわ…

ようこそ、つづやビレッジさん🏚️

来年の春に地元の近くにサウナ民泊施設ができるということと、こういった複合施設は落ち着く…

2022年も残り3ヵ月!

 2022年7月~9月までの3ヵ月間は、俯瞰の目を持ちながら活動する!それが目標であり、今後の…

便利な世の中

今宵、情報は簡単に送れ、 いつでも何処からでも送れ、 スマホから「ぽち」っと送れるように…

ながさん
1年前
22

9月C日 学校の先生が足りない話

おはようございます。 息子の通っている小学校の話なのですが先生が足りていません。全国的に先生不足とは聞いていましたが。この学校では管理職の先生が1人長期病欠、クラスを受け持っている先生が1人長期病欠、産休を控えている先生が1人、生活支援員は1人減って今年度は0人。ざっくり言うとまともに機能していません。大丈夫なのか?大丈夫なのかいこの国の教育?大丈夫じゃないよな。 そんな中でどうにか支援級の支援員さんに臨時で来ていただいて息子の応援をしていただいています。おかげで少しづつ身

18歳の息子に「母さんは放任主義だ」と言われた話。

突然言われたの。 「母さんは放任主義だよね」 って。 え?何?どうしたん? って聞いたら…

休職中の記録_④期限迫る

おはようございます。 明日精神科受診なのですが、休職の診断書の期限は月末、自分としては延…

休職中の記録_③自分の事だけ

こんばんは。お疲れ様です。 不登校ぎみの女子が今日朝早くから部活の試合。送り出しなどする…

〝いつも〟ありがとうございます 〜暮らしの中の魔法の言葉

何気ないやりとりで気分転換 気晴らし、気分転換が決してうまいとはいえない私。 私に限らず…

甘辛
1年前
28

もってのほかです。

 玄関の前に大きな植木鉢があり、一年草をとっかえひっかえ植えています。株が疲れてきたので…

14

正しくない夜

ときどき、家族とごはんを一緒に食べると嬉しいことがある。 食に関しては、わたしが皇帝なの…

松永ねる
1年前
22

休職中の記録始めてみます。

初めてnoteします。 bungyjump2726と申します。 40代の女で、現在勤続20数年目の職場での休職中です。 昨日のつぶやきにも書きましたが、職場で上司と面談まず一回目を終えました。 適応障害のストレス因となったものを減らすか無くすかしない限り、戻れないなと考えました。その希望を伝えることはできたと考えています。 面談終わりにどこかで素敵なランチでも食べようかと思ったけどやめて自分の車の中でスーパーのサンドイッチとカフェラテを。 あとは気分転換に、激安売りして