見出し画像

訪問 ありがとうございます。
占い師のらっきょう母さんです(*^_^*)

私には、かわいい かわいい二人の子どもがいます。
息子の「なすび君」と
娘の「とまとちゃん」です。

耳にすると とっても幸せな気持ちになる
魔法のことば「3つ」
これは らっきょう母さん限定かもしれません笑

娘のとまとちゃんがかけてくれる魔法です✨
魔法をかけられた日は寝る前に
何度も思い出して 心のメモ帳に書き込むのですw

「一生忘れない」(´艸`*) 💕

最近、魔法をかけられる事もなくなってきているので
心の栄養が枯渇してきていますね{{{(>_<)}}}

もう心の隙間を埋めてくれるのは二次元だけ。
二次元は裏切らない!!!

脱線しましたが いってみましょう!

我が子 とまとちゃんはめちゃくちゃ可愛いのです。
(自他ともに認める親バカがお送りしまーす)


もう何年前になるのだろう…
数に興味を持ち始めて
意味は分かっていないけど、
耳で覚えたものを何度も何度も楽しくお話しする。

そこに、経験が積み重なって
段々と、ことばと意味が結びついていくんだよね!!
あ~~~✨
かわいいです💕💕

いつの間にか1~10まですらすら言えるようなり、
気になったものを何でも数え始めるw

らっきょう母さんの
顔のほくろを指さしで数えられた時は
すげー複雑な気持ちになりましたよ。
「それ、ほくろじゃくてシミじゃない?」w

白髪の本数も一生懸命数えていたな…老いを感じたよ。
子どもは 時に 残酷ね(・_・;)

まあ、子ども達の役に立てたのであれば
白髪も本望でしょう(●´ω`●)

数をはっきりと認識している訳ではないので
とんでもなく、数をぶっとばしてみたり
すげーもどってみたりw

例)35個
「さんじゅうご個」?

いえいえ…
「さん ご個」なのです!

とにかく、知り得たことばを使っていきたいお年頃が
とまとちゃんにもあったのです!!!

そして、日本語はとっても複雑です。
数え方も一つではありません。

「いーち、にーい、さーん、よーん、…」

「ひー、ふー、みー、よー、…」

「にー、しー、ろー、…」

使いこなしていると特に気になりませんが

「ワン、ツー、スリー、フォー、…」と

数字と数が対応しているやり方に
なれている方にとっては
数を数えるだけで
色んな表現必要?ってなるんだろうなー

まだ、数え方ありますよ(´艸`*)

「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、…」

複雑ですね笑

段々と魔法のことばが分かってきましたか?

ぐはっ!?

やばい!かわいすぎてハートぶち抜かれた

ドラゴンボールの「スカウター」も測定不能で

ぶち壊れるに違いないw


それくらいに かわいい💕

ちなみに、全部数えると

ひとつ、ふたつ、さんつ、よんつ、ごっつ

ろくつ、ななつ、はちつ、きゅうつ、

じゅっつ!!!!!


かわいさ ∞💕

恐るべし 我が子✨


親バカとは こういう事を言うのでしょう!?

全然はずかしくない!!

むしろ、堂々と言いましょう!!!


我が子が 一番 かわいい!!


皆さんにも魔法のことばがあるはずです。

子育てだけではなく

友達との会話

たまたま見たテレビ等々

思い出してみて下さいね😊


もう、すっかり成長したので

魔法のことば「さんつ」は

聞けなくなりました・・・

嬉しいような 寂しいような;つД`)


でも、まだまだありますよ!!

例)「3時5分」 
さんじごふん?

いやいや
さんじごじ!!!


最高です!!

生れてから

ずっとかわいいってどーゆーこと?


らっきょう母さんは妄想が激しいので

娘の彼氏を玄関で追い返す所まで

シミュレーション済みです笑

(何年後の話になるのだろう?)


そこに愛はあるんか?

ココナラで鑑定をしております。
ご興味ありましたら、お立ち寄り下さい(*^^*)

最後までお付き合い ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,487件

#育児日記

48,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?