マガジンのカバー画像

読書感想文集

389
徒然なるままに書く読書感想文。基本的にネタバレは無しで、ネタバレする時は事前に予告します。
運営しているクリエイター

#星新一

読書感想文(228)星新一『ようこそ地球さん』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は久々に星新一のショートショートを読みました。

感想少しずつ読み進めていたので、正直序盤の方はあまり覚えていない話も多いです。

ただ、内容的にもめちゃめちゃ面白いなと思った作品はあまり無かったように思います。
強いて言えば、後半特に「人生とは何か」「何の為に生きるのか」といったテーマが強く感じられましたが、正直大し

もっとみる

読書感想文(173)星新一『エヌ氏の遊園地』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は星新一のショートショートです。
少しずつ読み進めていたのですが、後半は一気にまとめて読みました。

感想今回も面白かったです。
いくらか覚えている話がありました。
今確認してみると、「殺し屋ですのよ」「よごれている本」などです。

今回気になったのは、巻末のあとがきで星新一が時代に左右されないものを書いていると明言し

もっとみる

読書感想文(162)星新一『妖精配給会社』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は星新一のショートショートです。
毎日少しずつ読み進めて、今日読み終わりました。
一日に数話ずつ読むと、大体一ヶ月に一冊読み終わります。
疲れている日でも寝る前に一話だけ読む習慣を作りやすいので気に入っています。

感想今回も面白かったです。
一番印象に残ったのは「求人難」です。
面白かった点を書くとネタバレになってし

もっとみる

読書感想文(156)星新一『夜のかくれんぼ』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は星新一のショートショートです。
小学生の頃にハマったのを昨年辺りからまた読み始め、またハマっています。
難しいこと抜きに面白いんですよね。

感想面白かったです。
それ以外に何を書くか、今まだ全く思いついていないので、一度目次をパラパラと捲ってみます。

そうそう、今回は読んだことがある話が少なかったような気がします

もっとみる

読書感想文(147)星新一『ノックの音が』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は久しぶりに星新一のショートショートを読みました。

感想面白かったです。
この本には15篇のショートショートが収録されており、その全てが「ノックの音がした」で始まります。
突然の訪問者、何かが起こる期待を持って読み進めると、予想外のオチが待っています。いくつかは結末を正確に推測できましたが、多くはアッと驚かされました

もっとみる

読書感想文(107)星新一『未来いそっぷ』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は星新一のショートショートです。
この本には全部で33篇収められています。
タイトルにもある「いそっぷ」物語が星新一らしい改変を加えられているものが7篇あります。

感想今回も思っていた通り面白かったのですが、この本の特徴はやっぱりいそっぷ物語の改変でしょう。
しかも面白いのが、1作目の「アリとキリギリス」の後にこんな

もっとみる

読書感想文(95)星新一『ひとにぎりの未来』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は星新一のショート・ショートです。
金子みすゞの詩と同様、星新一のショート・ショートも毎日少しずつ読み進めていました。
この『ひとにぎりの未来』は全部で40編の作品が収録されています。

感想たくさんある星新一の作品の中で今回これを選んだのは、「番号をどうぞ」という作品を読みたかったからです。
これは小学生の時に読んだ

もっとみる

読書感想文(77)星新一『悪魔のいる天国』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

今回は星新一の短編集です。
以前『ボッコちゃん』を読んだ時、ショートショートは毎日少しずつ読んでもいいなと思いました。
それを実践すべく、毎日1話以上読むことを習慣化し、約1ヶ月かけて読み終えました。

感想やはり面白かったです。
一つ一つについて感想を書くことは難しいので、印象に残った話についていくつか書きます。
とはい

もっとみる

読書感想文(59)星新一『ボッコちゃん』

はじめにこんにちは、笛の人です。
読んでくださってありがとうございます。

実は今回、今年ちょうど100冊目になります。
100冊本を読むというのは今年の目標の一つだったので、達成できて嬉しいです。第2目標の150冊も達成できそうなので、この調子で読書を続けていきたいと思います。
読書って楽しいんですけど、気を抜くと読まずに何日も経ってしまうんですよね……笑。

さて、そんな記念すべき100冊目に

もっとみる