見出し画像

愛されたいなら、自分を愛してみる。

あなたは今の彼、彼女、奥さん、旦那様に
どのような感情をお持ちでしょうか?

私は愛されていると感じる方はそこに自信を持って大丈夫です。

愛されているか不安、愛情表現されないから愛されていない
と思っているあなたぜひ読み進めてもらえると嬉しいです。

私自身も常に愛情表現されないと不安になっていました。
でもそうすると、1番きつく辛いのは自分自身なんです。
勝手に相手のことも縛り、自分に対しても勝手に制限したり、
情緒不安定になりやすくなっていました。
ある日その愛する大好きな彼から別れを告げられました。
我慢の限界と。
本当に絶望的でした。
彼がいないのであれば私は生きている、生きていく価値がないと
思い込んでいました。本当にこの世から消えたいとまで思いました。

そこで出会ったのが自己内観です。
自己内観とは自分と向き合い、自分のこと気持ちを知ることです。

最初は自分のことが本当にわからずに
内観と言っても何から始めていいのかが本当にわかりませんでした。
なので自分なりにしてみたのは
その日に感じた感情を箇条書きに書くことから始めました。
ノートとペンを用意して、
日付を書き、その日に感じた感情を全て書き出しました。
嫌だったこと、嬉しかったこと、疑問に感じたこと
本当に思ったことを全て書き出しました。
感じてダメな感情なんて存在しないので
感じること全てをかいてその感情を感じている自分を認めてあげるのです。

そう、自分の感情を認めるのが
自分を愛する第一歩なのです。

どうしてもこう思ったらいけないと思う方も多いでしょうが
それは誰が決めたのでしょうか、
感じたものは素直に受け入れましょう。
大丈夫、良い悪いを決める必要はないの。

この感情を書き出すのをほぼ毎日しました。
でも気の乗らない時はお休みしましたが笑
そうそこも義務感にはならなくて良いですからね。

感情を客観的にみていくと
段々と自分のことがみえてくるのです。
ああ、自分のこと今までわかっていると思っていたけど
知らないことたくさんあるなと感じました。

不思議なことに自分と向き合うことがなんだか
楽しくなってくるのです。

そして、何よりも
自分が愛おしくてたまらなくなります。
自分の味方は自分と気づくことができました。

そこから、私は自分を愛するようになりました。

自分を愛するようになったら
周りも変化してきました。

最初に感じたのは自分を愛してから
愛されるようになったとすごく実感しました。
それは家族、友達、職場の人、
そして大切なパートナーからも愛されるようになりました。
これは今まで愛されていないわけではなく
愛されていたことに気づいていなかっただけだったのです。

あなたも私も生きている限り必然的に愛されているのです。

そう人はいつのまにか愛されることが当たり前になっている。
だからさらに愛を求めて愛されていないと錯覚するのです。
愛は求めるものではない、自分から生んでいくもの。

そして相手はあなたの鏡です。

何か不満、不安に感じることがあれば
相手を責めるのでなく
自分にフォーカスを向けてみてください。
そうすると、不思議と改善していき良好な関係性が築けます。

自分に自信を持つことができれば必然的に相手も信じることができます。

パートナーシップにおいてこれだけは
忘れないでください。
どれだけ愛していても大切に思っていても
相手はあなたの所有物ではありません。

あなたにはあなたの人生があり
相手にも相手の人生があります。
お互いを尊重してみましょう。

尊重するとどうなるか。
やってあげている感がなくなる、見返りを求めなくなる
自分が過ごしやすくなる。

でもここで間違えないで欲しいのが
尊重=我慢する ではないということ。

我慢は自分の意志を無視することです。
一番危険です。

パートナーシップにおいても
我慢すると限界がきて
してあげたのに、私ばっかりとなります。
そうなるのは自分をこれまで自分で満たしていないから
自分に対して限界がきているのと一緒なのです。
だからここだけは気をつけてくださいね。

もやもや、気になることはその都度お相手に聞いてみて
解決していってくださいね。
ちりつもになるので。
もし、聞いて嫌われるかもとか気にしなくていいです。
それで嫌われるのであれば嫌われればいいです。
そこも私は自分に本当に自信があるので嫌われるとは思いません。
もし、嫌われたとしたらそれまでかなとも割り切っています。

あ、そうそう、
自己愛を極めていくと
無敵状態になります。

自分の味方は自分であり、
1人が怖くなくなります。

なら、パートナーと一緒にいる意味ある??
と思う方もいるでしょう。
一緒にいることに意味つけなければいけないのでしょうか。

人は支え合い、成長するものです。
なので1人より、2人の方が成長できるのは間違いありません。
お互いが一本の軸として自立して、
それが2本になると、ほら最強でしょ?
なんでもできる気がしてきたでしょ?

段々、気づいてきたのではないでしょうか。
愛されている、愛されていないと気にしている場合ではありません。
もう、自分を愛せているのだから愛されているのは当然と自信を持ち、
どんどん自分を成長させることに時間を使ってみませんか。

あなたの可能性は本当に無限大です。
願いは叶うのを待つだけでなく、
その願いをお迎えにいきましょう。
そして叶える仕上げをあなたがするのです。

そうだから、
あなたの人生は思い通り以上になる。
幸せを愛を日々感じまくるのです。
愛も幸せも溢れます。
そして余裕が出てきて
周りに愛を提供できるようになり
豊かさが循環していきます。

未来の選択肢も無数にあります。
その一つ一つの自分の選択に自信を持ってください。
大丈夫。
その選択に正解、不正解はない。

ほら、自分を愛するって素敵でしょ?
私は自身でここまで気づけて本当に幸せです。
自分に対して感謝の気持ちでいっぱいです。
周りに関しても感謝の気持ちでいっぱいです。

自己内観、自分との向き合いに終わりはありません。
日々成長し、変化しているので自己内観は続きます。

ここまで
読んでくれてありがとうございます。
あなたが今この言葉たちに出会えたのはあなたが自分と向き合おうと
思っている証拠でしょう。
おめでとうございます!
あなたの未来は幸せが確約しました!
あなたとのご縁に心から感謝いたします。
本当にありがとうございます。
生まれてきてくれてありがとうございます。

aomiと仲良しのあなたへ
いつもaomiと仲良くしてくれてありがとう。
あなたがいるから今のaomiが存在します。
本当にありがとう。
何かあればaomiは全力で力になりたいと思っています。
aomiが近くにいるから何かあればすぐにSOS出してね!
本当に心の底からありがとう。
日々幸せと愛で満ち溢れています。
これからも末永くよろしくね♪
ぜひ、あなたの願いを叶えるお手伝いをさせてほしい。
自分の願いを叶えることはもう自分でできるから、
あなたの願いを叶えていきたい。
本当にいつもありがとう。
愛しています。

aomi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?