マガジンのカバー画像

SHIP

15
運営しているクリエイター

#異文化交流

【参加申し込み受付中!】今だからこそ「旅」について考えませんか?サステナブルな旅をデザインして発信しよう!

【参加申し込み受付中!】今だからこそ「旅」について考えませんか?サステナブルな旅をデザインして発信しよう!

2022年2月26日(土)オンラインにて、サステナブルな旅をテーマに、日本で異文化交流ができるプログラム”SHIP”を開催いたします✈

On Saturday, February 26, 2022, we will be holding a cross-cultural program called "SHIP" online with the theme of sustainable trav

もっとみる
2日目はアイディアを創造!1日目のインプットをもとに、2050年のテーマパークを考える

2日目はアイディアを創造!1日目のインプットをもとに、2050年のテーマパークを考える

2021年12月18日(土)・19日(日)に開催した、日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"。2日目のレポートをお届けします!

1日目の様子はこちら1日目のインプットをもとに、2050年のテーマパークのアイディアを考える2日目も引き続き「​​2050年のテーマパークを考えよう!」をテーマに、チーム単位でのアイディア創造とプレゼンテーションを行いました。

1日目に聞いたゲストス

もっとみる
日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"⛴1日目の様子をお届け!

日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"⛴1日目の様子をお届け!

2021年12月18日(土)・19日(日)、日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"を開催しました!

テーマは「2050年のテーマパークを考えよう!」今回は、高校生や大学生から、それぞれ違う企業や団体で働く社会人まで、総勢6カ国25名の方にご参加いただきました!

1日目は世界最大級のミニチュアテーマパーク"SMALL WORLDS TOKYO"、2日目は京セラ株式会社様のご協力

もっとみる
【登壇情報】12/18(土)アンナハル主催プログラムにて代表山田がお話します

【登壇情報】12/18(土)アンナハル主催プログラムにて代表山田がお話します

株式会社An-Nahal(アンナハル)が主催するイベントSHIPにて、山田が登壇します。

日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"は、年齢や職業のみならず、国籍といったそれぞれ多様なバックグラウンドを持つ参加者が集まり、1つのテーマについて各自の視点や考えを共有しながら、”違い”はコラボレーションの源泉であることを体験する新しい形の学びのプログラムです。

👇詳細・お申し込みは

もっとみる
【SHIP会場紹介】1日目はテーマパーク"スモールワールズTOKYO"、2日目は京セラ"みなとみらいリサーチセンター"

【SHIP会場紹介】1日目はテーマパーク"スモールワールズTOKYO"、2日目は京セラ"みなとみらいリサーチセンター"

12月18日(土)・19日(日)に開催する多文化協働越境プログラム”SHIP”について、今回は魅力的なスポンサー様2社にご協力いただいた、実施会場のご紹介です!

12月18日(土)@スモールワールズTOKYO12月18日(土)のSHIP1日目は、テーマに合わせて実際のテーマパークである"スモールワールズTOKYO"で実施いたします!

世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク、スモールワールズ

もっとみる