マガジンのカバー画像

読書感想文 ♡︎ʾʾ

23
読書記録。ジャンル偏り気味…?
運営しているクリエイター

#夏の読書感想文

校閲ガール

校閲ガール

宮木あや子さん著書の「 校閲ガール 」読了しました〜
宮木あや子さんの作品は2つ目!

最近は色々あり心労が絶えず、読書どころではありませんでした。なので久々の読書です。

最初はドラマ化されてたしおもしろいのかな〜と軽い気持ちで読み始めたんですが、冒頭全然おもしろくない。

おもしろくなってきて、またおもしろくなくなって、またおもしろくなって、気付いたらのめり込むようになって読み切ってました

もっとみる
生まれつき美人に見せる

生まれつき美人に見せる

吉川康雄さんの「生まれつき美人に見せる」読了しました〜!

私的によく読む美容本です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

顔にコンプレックスだらけでメイクで誤魔化してた私には希望が持てる一冊でした!

ただ一つ残念だったのは、メイクのアイテムを「こういったものにしてみたらいい」と言うようなことを良くされてるんですが、そのアイテムの紹介写真などがないことです。

どれがそのアイテムで、どれが粉が粗いかなんて分かりま

もっとみる
万能鑑定士Qの事件簿ⅩⅡ

万能鑑定士Qの事件簿ⅩⅡ

万能鑑定士Qの事件簿ⅩⅡ読了しました〜!
0は図書館でお取り寄せ予約しました٩( ´ω` )و

0は番外編的な感じなのかな?
「今巻でおしまい!」って書いてあったので、最後はそれっぽく終わっていました!

今回の鑑定品は"太陽の塔"!
正体不明の人物から来る鑑定の挑戦だったりをして難題を解決していく莉子。勘違いで浮かれている小笠原。(そんなとこも好きよ)

2人の距離の行方は結末で🤭

一通り

もっとみる
万能鑑定士Qの事件簿 ⅩⅠ

万能鑑定士Qの事件簿 ⅩⅠ

いつもと変わらず万能鑑定士Qシリーズ〜!
やーーーーっと11まできました!

今回は知能戦って感じですかね。
とにかく焦れったい!!確証を得ないってこんなにも焦れったかったっけ?って感じです。

宮牧がいいキャラしてる!もう小笠原と莉子が最高すぎる!最後の小話はちょっと笑えたし、やっぱり(*ˊ꒳ˋ*)ってなった!

毎回思うけど松岡さんよくこんなにミステリーとかトリック思いつくよね。普段ミステリー

もっとみる
天国はまだ遠く

天国はまだ遠く

天国はまだ遠く読了しました。
初、瀬尾まいこさん作品。

すごく読みやすい作家さんだなっていう印象。
ページ数自体少なくてすぐに読み終えちゃう。

内容的には、知らない土地で睡眠薬で自殺をしようとして失敗して、そこで暮らしていくうちにここには自分の居場所はないと気付いていく旅立ちの物語。(裏表紙あらすじ参照)

何個かつっこみたいんだけど、まず眠剤での自殺未遂者として言うとその量で死ねないよねww

もっとみる
万能鑑定士Qの事件簿 Ⅸ

万能鑑定士Qの事件簿 Ⅸ

万能鑑定士Qの事件簿 Ⅸ 読了しました。

莉子に大ピンチ!?なお話で、推しメン小笠原も別でもたくさん出てきます。すき。もう付き合っちゃえよ。

モナ・リザを題材にしたメインストーリーなんですが、美術ミステリーとはまた違った感じで、美術系が苦手な人でも読みやすいんじゃないかな〜と思います。

普段と違った莉子と小笠原が見れてすごく素敵なお話でした。特に小笠原(どんだけ推すの私)

読書感想文書くの

もっとみる
万能鑑定士Qの事件簿 Ⅷ

万能鑑定士Qの事件簿 Ⅷ

読書感想文一発目がまさかのシリーズものの途中から!
今読んでるのが 「 万能鑑定士Qの事件簿 」シリーズ!

ちなみに8巻読み終えたところです。
なので一発目は8巻の感想文を……。

主人公、凜田莉子の故郷の渇水問題に夢の打開策が出てきたが、怪しいと疑う莉子。台湾から得た打開策だったので故郷の友人2人と台湾に向かい真相を確かめに。

こんなあらすじなんですが、忘れてはいけない人物がいるんです。

もっとみる