マガジンのカバー画像

Andanteな毎日

31
シニア世代は年金で細々と慎ましく生きていくべきか? んなことぁない!こんなシニアライフもあっていいんじゃない? ということで、限りある地球時間を楽しみながら、大好きなことにまっす…
運営しているクリエイター

#日記

手放せてなかった

手放せてなかった

ご飯作りに追われなくなって「自分は自由になった」と感じていたけど
それは勘違いだったと気づいた。
誰かに縛られていたと感じていたけど、私が私を縛っていただけ。
そう。
ご飯作りや起きる時間だけは自由になったけど、私は相変わらず自分で自分を縛ってたんだな。
古い価値観と思い込みという鎖で。

お稽古事に通うことも
レッスンに励むことも
事務所のいいように使われて安いアルバイト引き受けることも
オーデ

もっとみる
目に見えない世界を感じる時

目に見えない世界を感じる時

時々、これまでの考え方と行動の癖が出てくる。
せっかく住む場所を替えたのだから、これまでの行動パターンやルーティンに縛られないようにしようと思うのだが、64年間に染みついたものはそう簡単には変えられない。
何か意味のある、あるいは結果に結びつく行動をしていないと不安になる癖。
ゆっくりとドラマを見たり、ゆったりと散歩したり、
自分のためだけに大事に使うべき時間を使えていなかった。
一方でバレエに行

もっとみる
一時帰宅して感じたことなど

一時帰宅して感じたことなど

夫の事業承継の事務手続きも終盤に入った。
そのために昨日から一時帰宅している。すでに、引き継ぐ相手のS氏も家の一室に間借りしている。昨夜は私も含めて3人で軽く晩酌をした。
「朝は起きませんからね。」と、夫に宣言しておいたけれど、なかなか寝付けないし、エアコンの音がうるさくて結局3時半に目が覚めたら、4時半にはランニングに出かけようとしているS氏の部屋のカーテンが開く音。5時半には台所で朝食の支度を

もっとみる
小さな引き寄せ

小さな引き寄せ

まもなく年金生活に入ることだし、引っ越しを機会に、保険の見直しやら、定期購入の見直しやらをしている。
付き合いで加入したり、なんとなくダラダラと購入し続けているものがたくさんあったのだなぁと反省中。
それにしても、定期購入って、契約するときは「とっても簡単!1分で手続き完了。いつでも中止することができます」って、本当にその通り、契約は至極簡単なのだけれど、解約となると、一体どこに解約フォームがある

もっとみる
シン・スタート!

シン・スタート!

テアトルアカデミー2年間の修業を終えまして(いや、まだレッスン3コマ残ってますがー。)卒業認定いただきました〜❣️😆💕
テアトルグループ内の上位プロダクションに所属が決まってあらためて二年間を振り返ってみます。
もし、これから芸能プロダクションに入って、将来的に芸能界で活躍したい!と思っていらっしゃる方がいらっしゃるなら、ぜひ、この記事をお読みください。
かなり的を得たアドバイスができるはずで

もっとみる
3年前の話

3年前の話

昨日は二件の猫騒動。
一つ目は朝霞に行った可愛い子ちゃんたちのママを捕獲し、避妊し、無事に退院させた親友の家に。
黒猫ママさんは推定3歳。
エイズも白血病も陰性で、血液検査の結果も特に問題なし。
里親さんは決まったのだが、お引き取りが2月になるということで、親友が預かってくれることになった。
が、野良ちゃんなので、部屋にフリーは無理だよね。
と、なって、
急遽二階建てケージを買って、二人で組立開始

もっとみる
ウルフムーンに寄せて

ウルフムーンに寄せて

今朝8時過ぎに月が満月になった。
ウルフムーンというらしい。
「変わりたい」という決意を後押ししてくれる変革の満月。今年最初の満月であり、天王星と共鳴することで変革へと導く「決意の満月」
新たな自分への始まり。
進むべき方向を見定めることで満月のパワーを得ることができる。
と、
ここまでは西洋占星術からの引用。

いまだに変革やら進むべき道を模索している万年青春少女の60代。🤣💦
思えば201

もっとみる
プロ意識

プロ意識

私は小学校の教師をしていました。
大学は教育学部で音楽科を選択したので、就職して大規模校勤務となった時、
音楽専科
という立場でした。
大規模校あるあるなのですが、担任を持たずに、高学年の音楽だけを担当するという教員です。
教科担任みたいなものですね。

そして、部活動は当然音楽部関係。私は新任校では3年間合唱部、その後に赴任した学校でも1年だけ管弦楽部補佐、その後はずっと合唱部顧問でした。
合唱

もっとみる
引き寄せ体質になった?

引き寄せ体質になった?

撮影日程が二転三転したので、迷ったのだが、今週末のオーデションにエントリーした。書類審査の結果がギリギリまでわからないけど、ダメもとで。二日あるオーデションのうちどちらにしようか迷って、最初に決めた方を後になって変更した結果、撮影に影響ないことがわかった。ありがたや。書類審査通らなかったら、撮影現場付近を散策して帰ってくればいいさ。

舞台のお稽古にも影響ないし、わずか数日の日程の微調整がきっちり

もっとみる
有益じゃきゃダメ?

有益じゃきゃダメ?

近頃のSNSを見てると、
パターン化してると思いませんか?
こうしたらフォロワーが増える
こうしたらバズる
こうしたら収益化できる

そのために

マニュアル的なもの
アルゴリズム解析などを
懇切丁寧に(もちろん有料)教えてくれる人々もまた大勢いらっしゃる。(まあ、私も教えてもらったけどさ。)

だからみーんな画面が似通ってて、
定番の言葉があって、
投稿のタイミングやら
使うと好感持てる音楽が並

もっとみる
無駄使いじゃないのよ

無駄使いじゃないのよ

これまでマイブームは都度都度変わったけど

あ。

最初は洋蘭。
もっぱらネットで購入。
植物が段ボールで届く時代が来ようとは夢にも思わなかったから、丁寧に梱包されて花芽も付いた高級な洋蘭が届くたびに気持ちが急上昇して、幸せ全開だった。
その後はハーブ苗。どれもこだわりの用土で育てられた丈夫で立派な株ばかりだった。
それから薔薇。
ネーミングでグラっときて、色でカウンターパンチ。その上、香りが最高

もっとみる
SNS疲れかな?

SNS疲れかな?

40代以上の夢を叶えるコンテストが終わった。

大雨の中、新幹線で一晩過ごすという、なかなかできない体験をして、
進むか退くかで「退く」を選択できたことや、
やるか辞めるかで「辞める」を選択できたことは
私の魂の成長とシンクロしたできごとだった。
いや、そんなに自分、成長してないんかい?と突っ込みたくなるけど
まあ、そうだな。
大した成長はしてなかったんだな。無駄に?歳を取っていただけかもしれん。

もっとみる
アナログ人間なので…

アナログ人間なので…

思えば小学4年生くらいから日記なるものを書き続けていた私。
平成7年にホームページを作ってもらって、その中でブログというものを書き始めて、つぎには無料ブログを利用し、サービス停止してしまったものも含めると、かなりの文字数を保有していたことになる。
うちの猫🐈‍⬛🐈たちの可愛さをアップしてる親バカ日記も圧倒的に多かったけど。
が。。。まあ、気持ち的にタップして文字を打つよりもペンで字を書きたくな

もっとみる
アンカバーリングヴォイス体験期

アンカバーリングヴォイス体験期

初めて目にする言葉という方も多いんじゃないかしら。
コロナ騒ぎの前に出会った療法の一つで、シュタイナー教育理論に基づく、声を出すことを通して本来の自分に還っていくワーク。
どうしてそこに辿り着いたのかも忘れてしまったけれど、大学時代に少しだけ触れたシュタイナー教育論がとても好きで、本も何冊か読んだ。
まだ読み切っていないのも二冊ほどある。

初めてアンカバーリングに参加した時は、最初は「幼稚園児対

もっとみる