Aloha_pappy

旅、食、読書、映画鑑賞、そしてHawaiとHulaにこころ奪われつつ。ストレスのたまる…

Aloha_pappy

旅、食、読書、映画鑑賞、そしてHawaiとHulaにこころ奪われつつ。ストレスのたまる毎日を気持ちよく過ごすため、旅、食に注力した記事を徒然なるままにしたためていきたいと思っています。

マガジン

  • 蟹のシーズン到来

    日本海側のズワイガニのことを中心に美味しい蟹を食べるための情報満載のマガジンです。

  • おいしい麺

    都内のラーメン屋さんを放浪した記録。まだまだ美味しい麺のお店を開拓します。

  • JR東日本パスで行ける場所

    2022年は鉄道が開通して150年。記念して発売されたJR東日本パスを利用した、東北を旅してきました。それでなくても東北地方が大好きな私。このマガジンは、JR東日本エリアのとっておきの場所をまとめたマガジンです。

最近の記事

「さざね」という宿への旅

大忙しだった。とにかく、経験のない仕事だったけど、断ることができなかった。日々、24時を超えての作業。約ひと月続いた。 そして、その仕事が終焉を迎えた翌週。私は旅に出た。 仕事が片付いたら、旅に出る。これが近頃の私のルーティンとなってきた。 非日常、ラグジュアリー、海水浴、美味しいもの、オーシャンビュー、露天風呂付き。 これが今回の旅のテーマ。全部叶えてくれるなら場所はどこでもよかった。 仕事の合間に、ネットで検索。 候補に上がったのは ・さざね ・紀伊乃国屋別邸 ・風

    • 2023年は蟹のたべほでスタート

      毎年、この時期は、北陸に蟹を食らう旅にでかけます。今年訪ねたのは、金沢は大野港にある「弁吉」さん。行き方は後半で! 17時開店のためお店前で待機。ここは交通の便が悪く、私達以外は車での来店が多いようで、駐車場にはぞくぞくと車が 。17時お店の灯りがともされ入店。予約はしていたものの気がはやり一番のりでした。 いろいろなメニューがありますが、私達は「金沢港福栄丸ベニズワイ(かなざわくれないがに)食べ放題 6,600円(税込)」に飲み放題1名でスタートです。時間は無制限。どこ

      • 氷見の寒ブリ 三度目の正直

        氷見漁港魚市場食堂で寒ブリを食して来ました。2023年1月16日三度目にしてやっとのことでした。 一度目、人気を知らずにノコノコと訪れたのは午後。売り切れの案内に憔悴 二度目、今年こそと平日の早い時間を狙って行っては見たものの、寒ブリの季節は終わっており、氷見浜丼という、寒ブリの入っていないメニューをいただくことに。 氷見浜丼の写真は、後程! 三度目となる今回は混雑を避けるため再びの平日を選びました。金沢駅からレンタカーで8:30に出発。氷見漁港には10:00ジャスト

        • 時に食べたくなるチカラメシ

          地下鉄千代田線新御茶ノ水駅を地上に出たところにある「中華料理 萬龍」。ここのチャーハンは、女子であってもたべたくなるチカラメシなのです。 おいしそうなメニューは、やまとありますが、ここでは一択の「肉玉炒飯」です。 醤油が仄かに焦げた香りのする、濃い味のチャーハンの上に、甘だれで味付けされた脂身たっぷりの豚肉と、とろーりぷるぷるの玉子焼き。はしっこには、控え目にシュウマイ二つ。 中華鍋とおたまがぶつかり合う激しい音に包まれた店内で、一言も話さず、このチカラメシに挑む。

        「さざね」という宿への旅

        マガジン

        • 蟹のシーズン到来
          6本
        • おいしい麺
          4本
        • JR東日本パスで行ける場所
          10本

        記事

          かに道楽でGotoeat 「樹氷コース」

          コロナ禍で使えずにいた、チケット10000円分と新たに今年追加購入した20000円。あわせて30000円を使いにかに道楽へ。 いつもはかにをむさぼるように食べている私ですが、今日は、しとやかにコース料理をいそしみます。 本日いただくのは、樹氷コースと寿楽コースです。 今回は、樹氷コースをご案内。寿楽コースは、こちら! お品書きは、写真でご紹介。 1品目:かに前菜 メニューには、かに酢とかに前菜と表記がありました。かに酢は、丁寧にさばかれた蟹の爪。前菜は冷静の煮物の

          かに道楽でGotoeat 「樹氷コース」

          かに道楽でGotoeat 「寿楽コース」

          コロナ禍で使えずにいた、チケット10000円分と新たに今年追加購入した20000円。あわせて30000円を使いにかに道楽へ。 いつもはかにをむさぼるように食べている私ですが、今日は、しとやかにコース料理をいそしみます。 本日いただくのは、樹氷コースと寿楽コースです。 まずは、寿楽コースからご案内。樹氷コースは次の回で! お品書きは、写真でご紹介。 まずは1品目は 茹でかにの半身盛り 茹でかにの半身盛りは、コロナ前にたずねたときより、少ないように感じました。物価高騰

          かに道楽でGotoeat 「寿楽コース」

          広島焼き「HIROKI」訪問

          20年以上前に下北沢で連れて行ってもらった広島焼きのお店。 名前はもう覚えていない。場所とお店の感じはなんとなく記憶していて。。。。。 無性に広焼きが食べたくなり、本日フラッと下北沢を訪れてみました。 ふるーい記憶をたどり、あったであろうと思っていた場所は、スープカレーのお店になっていました。でもその近くに、広島焼き「HIROKI」という広島焼きの看板を発見。ここだったのかなと再び思い返しながら入店。 入口すぐのテーブル席に案内をしていただいため、店内を隅々まで確認はでき

          広島焼き「HIROKI」訪問

          ハワイ語:雨を表すことば「Kani Lehua」

          日本語にも「雨」を表す美しい言葉があります。私が今学んでいるハワイ語にも、同じように「雨」を表現する言葉がありました。 今回はその言葉について、少し綴ってみたいと思います。 その言葉とは。 Kani-lehua(カニレフア) 意味:ハワイ島ヒロの街に降る霧のような雨 直訳をすると Kanii=音 lehua=レフアの花 レフアの花に振り落ちる雨の音 あるハワイ語の辞書には Name of a mist like rain famous at Hilo とあります

          ハワイ語:雨を表すことば「Kani Lehua」

          「銀座とやま鮨」。富山で食べた味がここでも!!

          冬の富山が大好きすぎて、毎年旅するぐらいの私ですが。 冬の富山といえば、 新湊の「紅ズワイガニ」。氷見の「寒ブリ」そして白エビ。と海の幸が豊富。 富山湾という漁場すぐ近くにあるという環境がそうさせるのでしょうか。 今日、紹介したいのは「銀座 とやま鮨」 ここは一度めの富山旅で出会った「とやま鮨」の東京進出店です。 まず、お伝えしたいのが「がり」。お寿司には、欠かせないがりですが、富山ならではの、細く切った昆布が和えられているのです。このがりがなんとも酢の味をまろやかにして

          「銀座とやま鮨」。富山で食べた味がここでも!!

          蟹の季節に越前岬「岬茶屋 花のゆめ」を訪れる

          福井県といえば越前蟹。11月に入れば蟹漁が解禁され、ズワイガニのおいしい季節を迎えます。また、この時期にしか食べられないのが、雌の蟹です。 この雌の蟹は、地方によって呼び名が違います。 セコ蟹:福井県、鳥取県、兵庫県 コッペ蟹:京都の丹後地方 香箱蟹:北陸地方主に金沢 これらを食べに福井県を訪れました。 向かったのは、「岬茶屋 花のゆめ」。 漁火街道と呼ばれる、国道305号線を越前岬からずっと北へ進めた、 呼鳥門あたりに、ポツンと1軒だけあるお食事どころです。 駐車場には、

          蟹の季節に越前岬「岬茶屋 花のゆめ」を訪れる

          渋谷で焼き鳥と釜飯を満喫

          焼き鳥は、お酒の席だけの食べ物と思いがちですが。ランチに美味しい釜飯と焼き鳥をいただけるお店があります。 そこは、渋谷駅からすぐの宮益坂を登り切る途中にある、「鳥ぎん渋谷店」です。目を引く大きな看板が出ていますので迷うことなくたどり着くことができます。 釜飯の種類は豊富で、一釜ごとにしっかり炊き上げてくれます。食べる時には、ご飯の硬さ、味の染み込み度合い、具の炊かれ具合など、絶妙に調整されて出てくるのです。 本日は、定番の五目釜飯と私の愛してやまないたらこ釜飯を注文してみ

          渋谷で焼き鳥と釜飯を満喫

          川崎。路地裏。上品な焼鳥に出会った。

          川崎の路地裏。どこに入ろうかなと悩んでいた矢先、サラリーマンのおじさまが入っていったお店。そっとついて行きつつ、ここに私も入ってみようと。香ばしいいい匂いがすることだし。 店の名前は「登利亭」。 カウンターに案内され、まずは冷やしトマトにビールで、メニューを眺める。 とりあえず、ねぎまを。たれ、塩は聞かれなかった。おいしい焼き鳥屋さんは、こういう場合、大抵その店オススメの焼き方で提供してくれる。だからちょっと待とう。運ばれて来たのは塩。しかし二本きてしまった。焼き鳥は二本

          川崎。路地裏。上品な焼鳥に出会った。

          東京で、金子半之助で、稲庭うどんを食す

          コレド室町2にある「稲庭うどんとめし 金子半之助」は、天丼で有名な金子半之助の丼、日本橋つじ半の海鮮丼と稲庭うどんがいただけるお店です。大きなのれんのかかる入り口を前にして、いつも並びます。だいたい15−20分の待ち時間でしょうか? メニューは、稲庭うどんと丼のセットです。列には揃ってから並ぶのをお勧めします。 稲庭うどんは、冷、温、冷やしぶっかけの3種類があり、特徴ある3つの丼とセットされています。その丼は、高菜めし、天ばらめし、海鮮丼つじ半のぜいたくめし。 本日は二

          東京で、金子半之助で、稲庭うどんを食す

          JR東日本パスで食旅〜三日目松島&塩釜編〜

          秋保温泉、9:30発の送迎バスで仙台駅へ。荷物をコインロッカーに預け、仙石線に乗車。松島海岸駅に向かいます。 本日の目的は「回転寿司 塩釜港」一択。お腹を空かせるための途中下車でした。5年ほど前に訪れたときは、まだまだ震災の爪痕があちこちに見受けられましたが、美しい松島にお目にかかることができました。(松島の写真)松島海岸駅から再び仙石線へ乗車し、途中駅下馬駅で下車後、googlemapを便りに10分ほど歩きました。11時半を回った頃だったでしょうか。道を曲がったそのさきに

          JR東日本パスで食旅〜三日目松島&塩釜編〜

          蟹の季節到来!!

          蟹好きなら、東京でも美味しい蟹を味わいたい。それも旬であるこの時期に。 ということで、御徒町にある「吉池」に立ち寄ってみる毎日。 吉池は、1920年、新潟県出身の高橋與平(たかはし よへい)が鮮魚小売店を開業したのが始まりです。 ここには、新潟県の食品、お酒などの特産物が揃っているのですが、お魚売場が脅威です。JR御徒町駅南口の、ユニクロやジーユーが入っているビルが「吉池」です。 新潟のお魚だけではなく、日本津々浦々の魚介類が季節に添って集まってくるのです。 というわけ

          蟹の季節到来!!

          旅の心残り、盛岡冷麺名店3軒目訪問

          先日、JR東日本パスを使用して、東北食の旅を楽しんできましたが、 心残りが一つ。盛岡冷麺の名店、「ぴょんぴょん舎」を訪れること。 あの楽しかった旅が終わり、ほっと一息ついたころ、 「ぴょんぴょん舎」東京にあり。という情報をゲット。ネットで調べてみると、 なんだ、あるじゃんの展開に。 そして、本日銀座にある店名は「ぴょんぴょん舎 GINZA UNA」にてランチをいただいてまいりました。 *UNAは韓国語で「銀河」を意味しているそうです。 開店が11時ということもあり、混雑

          旅の心残り、盛岡冷麺名店3軒目訪問