ぷりんあらもーど

生まれも育ちも大阪。船乗りの主人とわんこが1匹。昭和の主人を令和のパートナーに密かに教…

ぷりんあらもーど

生まれも育ちも大阪。船乗りの主人とわんこが1匹。昭和の主人を令和のパートナーに密かに教育中。最近うさぎちゃんとお別れしました。ホテルでのバイトの話しなど、気の向くまま書くよ。還暦すぎてから気の進まないこと、野菜食べること(少しは食べるよ)、は私の人生からオミットしてま~す

最近の記事

船乗りさんの嫁 10

~船乗りさんて意外と夫婦仲良しなのよ 主人と結婚する時 まだ結婚してない友達には ――え~3ヶ月も留守なんて、寂しいわ! て言われた 結婚してる友達には ――え~3ヶ月も留守なんて羨ましいわ て言われた その時はやっぱり寂しい派だったけどね、 今では… 亭主元気で留守がいい😄という永遠の名言✨を心から実感してます 前に船乗りさんの奥さんで鬱になる方もいる、て言ったけど、意外に(❔)夫婦仲良いんですよ 以前の話しに出たもめた先輩も新造船のドッグの時、ずっと奥さん泊まり

    • おおさか、好き(*^ω^*)

      今日は大阪弁について語りたい🩷 ̖́- テレビで大阪弁あるあるみたいなのあるけど、いつも えっ❔て思うことも多いよ そんなにコテコテの大阪弁みんな使ってへんで (使ってないよ) なので勝手に大阪&大阪弁を語ろう🍀 最近メジャーなのは 自分…ですか …自分とこ、明日の弁当なに入れるん❔ (あなたのところは、明日のお弁当のおかず、何入れますか) ですね 自分はよく使います 子供に起こる時も …自分!!いい加減にしいや!! (あなた、いい加減にしなさい) よく使ったなぁ

      • 息子も船乗りさん

        ~ちょっとやらかしてしまったよ ~船乗りさんの嫁 番外編 息子も海外航路の船に乗ってます タンカーからLNG、車両運搬… 6か月乗船の4ヶ月休暇です まあ休暇と言えども、研修やら講習やら入ってきますし、乗船前にはブリーフィングで本社まで行かないと行けないので、そんなにゆっくりはできないですね その合間に九州の友達に会いに行ったり、旅行に行ったり、大忙し💦 その息子の乗船地は時には海外で乗船することもありますが、その時は国内乗船でした 無事に乗ったよ~て連絡来た翌日、

        • 船乗りさんの嫁 9

          ~気象には詳しくなるよ 今日の天気は荒れてるようですね 線状降水帯とか言ってますね 皆様気をつけてください 船乗りしてると気象予報には詳しくなるようですね 天気予報も私たちみたいに、晴れやの雨☔やのパーセントだけではだめみたいで、気象図やなんやらを見たいみたいです なので天気予報の時間はあっちこっちテレビをザッピング より詳しく丁寧な気象図を出して解説してくれるところさがしてます そんなに詳しけりゃ、老後の楽しみ&脳トレ兼ねて気象予報士の試験にトライすればいいんじゃ

        船乗りさんの嫁 10

          お嬢さまはバナナ🍌がお好き🩷 ̖́-

          ~自由でわがままの国のうさぎさま~2 うちのうさぎちゃんは垂れ耳ちゃん、まじ可愛い💓‪ この第一印象が、わがまま放題のお嬢さまを生み出してしまった…🙇‍♀️🙏 自業自得か エサ以外のものを食べるとこ見たくて~果物🍎🍊🍈買ってみた🍉🍇 いろいろあげるけど、お気に召さない ある晩夜食代わりにバナナ🍌食べてたのをめずらしくすり寄ってきたからあげてみた✋ お~、食べる食べる➰😋 美味しそうにむしゃむしゃと ――正確にはね、ムチュムチュて感じで食べるんですよ 下僕は喜んでしま

          お嬢さまはバナナ🍌がお好き🩷 ̖́-

          ユニバ🌎行きた~い

          ~船乗りさんの嫁 番外編 ~スチュワードです 番外編 今シフトの関係で12連勤中💦 週2の休みは死守してきたけど… 社員さんのひとりが入院中のため無理もいえず💦 先週月曜休みで今週日曜休みなのでそうなる😢 さすがにキツイ(゜∀`;) で、なぜかユニバのことを書きたくなった~🎀❕ 行きたくなった~🎀❕ …大阪はUSJなんて言わないんだよ ユニバ🌎 年パス持ってます💓‪ 除外日ありです どうせ土日祝日なんてバイト休めないし、行っても混んでるから行かな~い だから除外日あり

          ユニバ🌎行きた~い

          お嬢さまはバナナ🍌がお好き🩷 ̖́-

          ~自由でわがままの国のうさぎさま~1 うさぎちゃん飼ってました🐇 ついこの前虹の橋🌈を渡ってしまいました はじめはおとなしい怖がりな子でしたけど、慣れてくるとなかなかのおてんばさん 前に飼ってた犬🐶が心臓病でそろそろ余命という言葉が聞こえる頃、主人(船乗りさん)(犬は溺愛🐕)のペットロスを心配して、二頭目を先に迎えようとしたんです でも生きている間にほかの犬を迎えるのはヤダ( •᷄⌓•᷅ )cと言ったので~ だったら違ううさぎちゃんならいいか🐰と決めました🍀︎ ̖́-

          お嬢さまはバナナ🍌がお好き🩷 ̖́-

          船乗りさんの嫁 8

          ~ぜ~んぶ ひとりでするよ 今でこそ通院の都合で2ヶ月乗船にしてもらってますけど、若い時は3ヶ月乗船です 1ヶ月休暇は名ばかりで前後減ってた 子供の入学式運動会卒業式などなど…そんな理由では休みなんてもらえない💦誕生日会なんて🎂のは、主人がいる時に早めにするもんでしたね タイミングが合えばラッキー🍀て感じですかね 授業参観は年に何度かあったので行けましたね~ まぁ、先生も仕事わかってくれてたから、「特に参観日でなくてもいいですよ~」なんて言ってくださってましたし うちの

          船乗りさんの嫁 8

          船乗りさんの嫁 7

          ~古き良き時代のいろいろ 結婚したのは30年前くらいかなぁ 子供が出来た頃はよく大阪に船が着いてた 大正内港です 着いたよ~て💚ꕀ.⋆電話来たら、子供たち連れて、場合によっては秋田犬も連れて向かった🚗³₃ 普段は近場しか乗らないから、結構心臓バクバクだったけど頑張った~( •̀ᴗ•́ )و 車の免許は子供産まれてから取ったよ🚙💨 主人のお母さんに見てもらいながら、、 だって主人は休暇中は朝から飲んでるから🍺車の免許は絶対にご法度🙅🆖💔⤵︎💦 お母さんも許可は出さなか

          船乗りさんの嫁 7

          船乗りさんの嫁 6

          ~一度だけ降りて来ちゃったよ 長い船乗り生活、会社員のように会社を出たらさよーならー👋ではありません 好きでも嫌いでも四六時中一緒 まぁ~、ストレスの溜まる仕事だろうと思う そんな中で文句も言わず…文句は言うか…よく何十年も頑張って家族を支えてくれたよ 感謝してますよ🎀❕ 心から💚ꕀ.⋆ でも一度だけ、仕事抜けて船を降りてきちゃったことあるんです 急に帰ってきてびっくり ((((;゚Д゚)))) どうした❔て聞いても、先輩とけんかした…ていうだけ まあまあ辛抱強い性格だ

          船乗りさんの嫁 6

          死ぬまでに行きたいところ💚ꕀ.⋆

          ~死ぬまでってアレか、元気な間に行ってみたいところがあります ~船乗りさんの嫁 番外編 そういえば昔娘が小さい時に、「かあさんは大きくなったらなにになりたいの❔」て聞かれたなぁ ん、? もう大きいんだけどね と思いつつ 今の自分に将来の夢とかあるんかなぁと思ったっけ 主人は船に乗ってます 2ヶ月は乗船なので、バイトしてるとはいえ、合間は一人暮らしに近いんですよ まぁつい最近までは子供も一緒にいたけどね だもんでちょっと子供が大きくなってからは自由に一人旅は行かせてもらっ

          死ぬまでに行きたいところ💚ꕀ.⋆

          船乗りさんの嫁 5

          ~やっぱり海は怖いよ😱 慣れてはきましたが、やっぱり船乗りさんは危険な仕事です 事故はもちろん体調不良などそばについていられないので心配です😔 電話があると―嬉しい♥️―というより、なにかあった❔て、先に思っちゃいます また実際、船乗りさんの奥さんで鬱になる方や、それが理由で離婚される方も少なくありません😭 だから、わたしが一人旅をしようがひとりユニバにはまろうが、機嫌よく過ごしてる分にはなにも文句は言いません🩷 ̖́- 息子の先輩は結婚を機に船🚢を降りました、結構な年

          船乗りさんの嫁 5

          スチュワードです 11

          ~和食の用意はさらにたいへ~ん🐾🌟 いろんなセットでやっぱり一番大変なのは和食🍵です 洋食ほど毎日ある訳ではないので、集めたお皿を洗い直すところから始まります 塗りの器はもちろん洗浄機を通さず手洗いです✋ こちらも一客何万円とかの漆塗りだったりするので、急ぐけど丁寧に、みたいな大矛盾(・⊝・) 昔は和食の準備は大変なのでそのためのシフトも用意されていましたが、今は合間合間にしないといけないのでほんと大変^_^; 今日の宴会を少しでも早く終わらせる、もしくは今日の

          スチュワードです 11

          スチュワードです 10

          ~カトラリーも用意しますよ 洋食には当然ナイフフォークが必須です 料理に合わせて人数に合わせてカトラリー類も前もって用意します これが大変(✘д✘๑;) ³₃ お皿も重いけどカトラリー類も重い😭 ミート用、デザート用、その他何種類もあるんです バンジュウという箱に用意するんですが、積めると更に重い サービスさんが当日までに手入れをして用意するのでお皿より早めに用意します、でも大きな宴会が続くと品切れが発生するんです ひとまず足りない分で用意しておき、宴会が終わる度にそ

          スチュワードです 10

          スチュワードです 9

          ~お皿を用意𓌉◯𓇋 ‎ 毎日次の日の宴会の予定に合わせて器をセットします✩.*˚ 洋食ならホットキッチンさんの使うお皿、コールキッチンさんのお皿をまとめます 宴会によって同じ料理でも使うお皿が違うんですよ もし重複して枚数が足りない!!となったら器の変更か、もしくは洗い替えです コールのお皿は洗い替えできないんです、大きな洗浄機を通ったお皿はしばらく熱いので冷たい料理はちょっとね🥵 確認ですがホットは暖かい料理を作るところです なので前日に用意したお皿は当日温めておき

          スチュワードです 9

          船乗りさんの嫁 4

          ~なんちゃない🎀❕ ~魔法の言葉 主人は船乗りさん 学校は遠く石川県で寮生活でした ――そんな思い入れのある石川県富山県も最近災難つづきですね、少しでも早い復興と皆様のご健康を心からお祈りしています 仕事柄長年北海道から九州まで行きます、また船員さんもあちこちからこられます なので方言が入り乱れる オマケにヤクザ映画が好きだったもので広島弁も強く混ざります なので主人には独自の方言が出来上がってます そんな中で結婚してわたしがクヨクヨうじうじ悩んでたりした時に

          船乗りさんの嫁 4