マガジンのカバー画像

子育て

51
子育て全般・登校渋りなど
運営しているクリエイター

#不登校児の親

【子育て】不登校児から登校児へ(うちの子の場合)

【子育て】不登校児から登校児へ(うちの子の場合)

娘のチビ子(10歳)は、5年生になって、
始業式から1度も休まず、
遅刻もせずに学校に通っている。
昨日は運動会で、誰よりも張り切っていた。
徒競走ではビデオを撮っている私たちに気づき、
笑顔で手を振りながら走っていた。
そんなことをしている子は、
うちの子一人だった…。

そんなチビ子、
4年生の時は不登校児に分類されていた👇🏻

なぜ急に学校に行くようになったかというと、
5年生の担任の先

もっとみる
イマドキの小学生の日常

イマドキの小学生の日常

先日は暗い記事👇🏻を書いて
皆さまにご心配をおかけしました😅

あれから職場の人と話して、
仕事量など、改善されました!
身体の方も少〜し、よくなってきています。
温かいコメントやメッセージ、
ありがとうございました。

ꕤ*𓈒◌𓈒。𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸ꕤ*𓈒◌𓈒。

さて、娘のチビ子(10歳)は5年生になり、
一度

もっとみる
【子育て】客観的に見たら不登校は悪化していた

【子育て】客観的に見たら不登校は悪化していた

娘のチビ子が終業式を迎え、
通知表をもらって来た。
段々と登校できる日が
増えてきたように思っていたが、
4年生の年間欠席日数は38日。
不登校の定義は年間欠席日数30日以上。
結局は不登校児に分類されることがわかった。

1年生の時から登校渋りはあったが、
私も外で仕事をしていたし、
無理やり連れて行っていたので、
年間欠席日数は5日だけ。
2年生は9日に増え、
3年生は担任と合わず悪化したので

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.9:最終回) 登校渋り卒業?

【子育て】登校渋りシリーズ(No.9:最終回) 登校渋り卒業?

前回の記事はコチラ ↑

登校渋りで年に数えるほどしか
定時登校しなかった娘が,
前回(No.8)では連続4日間,
遅刻をせずに登校できていた…
ところで終わっていた。

だがその後も記録を更新し続け,
1学期最後の9日間ずっと,
朝遅れずに定時登校できていた。
登校渋りが始まってから,
最長記録かもしれないくらいの
達成感で1学期は幕を閉じた。

今日は2学期の始業式。
少し心配したが,1学期最

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.8) 持つべきものは友?

【子育て】登校渋りシリーズ(No.8) 持つべきものは友?

前回の記事はコチラ ↑

登校渋りで年に数えるほどしか
定時登校しない娘が,
前回(No.7)では連続2日間,
遅刻をせずに登校できていた。
…が,結局それで終了し,また昼頃行ったり,
2時間目の終わり頃に行ったり…と,
その後は私が送って登校させていた。

しかしまた現在,今日で連続4日間,
遅刻をせずに登校できている。
なぜ4日もちゃんと登校できているかというと,
実は同じマンションに同い年の

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.6) イベントはいいとこ取り

【子育て】登校渋りシリーズ(No.6) イベントはいいとこ取り

前回の記事はコチラ ↑

前回の後,結局新しい相談機関には行かず,
なんとか自力でやってきた。
ゴールデンウィーク明けは,
やはり大変だったが,
その日その日をなんとかやり過ごし,
今日まで来た,という感じ。

赤ちゃん返りは改善するどころか
段々ひどくなり,着替えを手伝うだけでなく,
時々食事を「食べさせて」とまで言うように。

学校の支度も何も一人ではやらないし,
いくらあまえさせて満足させて

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.4) 親だけが学校に行って考えたこと

【子育て】登校渋りシリーズ(No.4) 親だけが学校に行って考えたこと

前回の記事はコチラ ↑

娘の苦手な休み明け,
月曜日の今日は学校に行けなかった。
なのに私は個人面談で学校へ。

2年生の担任でもあった新担任の先生と,
相変わらず登校渋り関連のことを話す。
デジャヴみたいだけど,
私が仕事を辞めたことだけが,変化した点。

「お母さん,ずーっと頑張ってますね。
 いつか終わりが来るから,
 一緒に頑張りましょう」
とおっしゃってくれた。
いつか…終わりが来

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.3) 時間が逆戻りして,退行ばかりが進んでいく

【子育て】登校渋りシリーズ(No.3) 時間が逆戻りして,退行ばかりが進んでいく

登校渋りシリーズNo.2に,
「保育園時代からのツケが回ってきたと思って、
もう一度赤ちゃんに戻ったつもりで、
あまえさせて支えていこうと思う」と書いたが,
退行が進む…というと日本語が変か?
でもまさに時間がどんどん逆戻りしていく感じなのだ。

No.2はコチラ↓

もうずっと着替え等の世話もしている状態だが,
最近は更に,小さい子みたいに指をなめたり,
食事中でも,私が家事をしている時でも,

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.2) もう一度赤ちゃんからやり直すつもりで…

【子育て】登校渋りシリーズ(No.2) もう一度赤ちゃんからやり直すつもりで…

前回の記事はコチラ ↑

娘は4月から小学4年生。
3年生のゴールデンウィーク明けから
登校渋りが悪化して、
遅刻しないで登校できたのは年間で1桁。
休んでしまった日も年間で1桁。
残りの日々はひたすら遅刻。

登校渋りだけでなく、そのほかの症状も出ている。
赤ちゃん返りと呼ばれる退行と、母子分離不安。
そして特に朝に出やすい感覚過敏の症状。

娘の場合、自分で着替えられるのに
「着替えさせて」

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.1)  不登校の理由は,学校が嫌いという単純な理由だけではない

【子育て】登校渋りシリーズ(No.1) 不登校の理由は,学校が嫌いという単純な理由だけではない

小学生の娘がいる。
保育園1年目から登園渋りが断続的に続いていた。
でも小さい頃は,抱っこして
保育園に連れて行ってしまえば,
私が去る時は泣いても,
その後すぐに気持ちを切り替えて
楽しくやれていたみたいだし,
保育士さんたちにも恵まれていたので,
そんなに心配せずに通わせることができていた。

やがて小学生になり,
入学式の翌日からコロナ休校に突入した。
今まで一番長い休みだった保育園の夏休み

もっとみる