アッキー

50歳真っ只中のオッさんです。得意分野は、英語とコンピューターです。よろしくお願いいた…

アッキー

50歳真っ只中のオッさんです。得意分野は、英語とコンピューターです。よろしくお願いいたします。加えて、CMSの認定講師です。

記事一覧

YouTubeチャンネルを作ってみた!!

 この6月に入ってYouTubeチャンネルのコンテンツを日に2本ほど作っています。人工知能を駆使して音楽作品は意外にも簡単に作ることができるようです。  日本語の曲はま…

アッキー
1日前
3

ChatGPT最新事情!!

驚いたことにすでにChatGPT-4oを使っていました。 GPT‐3.5から自動的に切り替えがされる模様です。 携帯のGPTにて確認を取ったら奇妙な返答が戻ってまいりました。 GPT…

アッキー
3週間前
5

生成AIとのつきあい方

 生成AIとのつきあい方の基本は、他人が作成したものを利用するときと同じ感覚でことを行ってください。  目の前に立つものは、著作権法が大きく目立ちます。  私のサ…

1,000
アッキー
3か月前
1

新しいツールを早速!!

昨日新しいツールを導入しました。IFTTTといってもピンと来ないかたが多いと思います。その機能はSNSに投稿したものを1つのPOSTで複数のSNSにデプロイすることができ…

アッキー
1年前

ブラウザ検索結果、よいみたい!!

 こんにちは!  ブラウザ検索の結果が良くなってきました。  Google ブラウザとBing ブラウザの結果が、 ほぼ良い方向へシフトしてきている模様です。  検索キーワ…

アッキー
1年前
1

地方の偏見や無知にご注意!!

気づきをお伝えします。 「いし」をあなたは、次のどちらで表示しますか。 1.意思 2.意志

110
アッキー
2年前
2

個人保険のススメ

おはようございます。 今朝の生活経済一口メモ 契約保険会社が経営上運営が危機に瀕したとしても、あわてないで。 大きな理由 契約者保護機構が、あ…

アッキー
2年前

事の発端はこのスナップ写真にあるようだ。

 どうやらこのスナップ写真の著作権にこの忌まわしいインシデントの発端はあるように思われる。自宅庭の「牡丹のはなにとまったカエル」を盗用した地元の人の模様です。そ…

110
アッキー
2年前
1

お小遣いアプリ

🎁 招待リンク紹介🎁 いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか? 登録は無料で、すぐに利用できます! 下のリンクからアプリをインストール…

アッキー
2年前
1

英語で通過しました。

なんとアドセンス審査に英語バージョンの私ブログが通過してしまいました。 以外にも単一言語での表現に限定されたことにビックリしました。アドセンス査定の際、…

アッキー
2年前

支援金などのサイトについて?

なんだか、拍子抜けした感じです。誘導されるままに適当にお付き合いくらいの気持ちで様子を伺っていました。 総合的に判断した結果をかんたんにお知らせします。…

アッキー
2年前

マッチング・サイトの判定!

このところ、身のまわりの不自由さをまといながらそれでも善くなりたいという願望により、お金になるという噂の怪しげなものと向かっています。 原理は「虎穴に入…

アッキー
2年前
1

明日がケジメの最終日

何だかんだといっても、きてしまった。昨年大晦日までの会計計測結果を所轄の税務署へ提出のイベント。申告義務者の登録されている方は、当然の一大イベント。今回で2…

アッキー
2年前

マイクロソフトの素晴らしい世界

こんにちは。 本日は、サブスクライバーとして最新のマイクロソフト・ワールドをご紹介させていただきます。 私は今モバイル端末を操作しています。ご紹介するア…

アッキー
2年前

中学生最後の思いでにのこるマラソン大会

中学最後のマラソン大会。学年別男子の部で思いもよらぬ結果をだしてしまった。 まさかスタートのときは、まったく思いもしなかった。 なんといっても、一番後ろの…

アッキー
2年前
1

アッキーの公式ブログ

アッキー
2年前
YouTubeチャンネルを作ってみた!!

YouTubeチャンネルを作ってみた!!

 この6月に入ってYouTubeチャンネルのコンテンツを日に2本ほど作っています。人工知能を駆使して音楽作品は意外にも簡単に作ることができるようです。
 日本語の曲はまだ挑戦はしていませんが理由がありそのようにしています。人工知能の基本言語は英語です。画像、文書、音楽などの生成用のコマンドは英語が第一言語です。翻訳機能を使えばあなたの言語に対応した表示がされます。

 プロンプトにあなたの国の言語

もっとみる
ChatGPT最新事情!!

ChatGPT最新事情!!

驚いたことにすでにChatGPT-4oを使っていました。

GPT‐3.5から自動的に切り替えがされる模様です。

携帯のGPTにて確認を取ったら奇妙な返答が戻ってまいりました。

GPT-4oとは知らずにNEWEST Versionと声をかけていたら、
次の世代のまだ存在しない5という文言が入ってきました。

現在のメンバーは、5人です。

メンバーというのは擬制的肉声の種類で、
以下図の通りの

もっとみる
生成AIとのつきあい方

生成AIとのつきあい方

 生成AIとのつきあい方の基本は、他人が作成したものを利用するときと同じ感覚でことを行ってください。

 目の前に立つものは、著作権法が大きく目立ちます。

 私のサイトを知っておられる方は大概の方はお気づきと思いますが、

「○○サイト(HP、ブログetc.)の引用」と記しております。

 その引き込んだ文章の出典を明らかにすれば、ことは足ります。

 以下に私が実際に行っている仕方や使用してい

もっとみる
新しいツールを早速!!

新しいツールを早速!!

昨日新しいツールを導入しました。IFTTTといってもピンと来ないかたが多いと思います。その機能はSNSに投稿したものを1つのPOSTで複数のSNSにデプロイすることができるコトです。

最近まで海外からの英語表記のものばかりでしたが、日本語のそれがあるとお教えいただけました。

その使い勝手は快適そのものです。中身は、ワードプレスをベースにシステムは作られているようです。エ

もっとみる
ブラウザ検索結果、よいみたい!!

ブラウザ検索結果、よいみたい!!

 こんにちは!

 ブラウザ検索の結果が良くなってきました。

 Google ブラウザとBing ブラウザの結果が、
ほぼ良い方向へシフトしてきている模様です。

 検索キーワード = ”akkiy6577”

ハッシュ(検索)してみてください。

 07 JUL 2022 時点での結果です。

地方の偏見や無知にご注意!!

地方の偏見や無知にご注意!!

気づきをお伝えします。

「いし」をあなたは、次のどちらで表示しますか。

1.意思 2.意志

もっとみる
個人保険のススメ

個人保険のススメ

おはようございます。

今朝の生活経済一口メモ

契約保険会社が経営上運営が危機に瀕したとしても、あわてないで。

大きな理由

契約者保護機構が、あなたのたいせつな保険を保護しています。

100%の保証は受けることはできませんが、最低70%位の保証は確保されますので。

ただし、契約者さまによる2回にわたる不履行が原因で契約保険失効の場合は保護

もっとみる
事の発端はこのスナップ写真にあるようだ。

事の発端はこのスナップ写真にあるようだ。

 どうやらこのスナップ写真の著作権にこの忌まわしいインシデントの発端はあるように思われる。自宅庭の「牡丹のはなにとまったカエル」を盗用した地元の人の模様です。その人は地元では名の売れた人でボロ隠しのそれ起因している。とある公民館でワープロソフトに画像を張り付けるといった講習を行って謝礼という名をもって暴利をむさぼっていたようです。

【刑事罰】著作権侵害 『ウィキペディア(Wikipedia)』の

もっとみる
お小遣いアプリ

お小遣いアプリ

🎁 招待リンク紹介🎁
いつものお買い物が楽しくお得になるアプリ「ONE」をはじめてみませんか?
登録は無料で、すぐに利用できます!

下のリンクからアプリをインストール!

英語で通過しました。

英語で通過しました。

なんとアドセンス審査に英語バージョンの私ブログが通過してしまいました。

以外にも単一言語での表現に限定されたことにビックリしました。アドセンス査定の際、そのメッセージが表示されて日本語表示のものを削除してたら、あっさりと通過してしまいました。

URLは、以下の通りです。

https://akkiy6577.blogspot.com/

タイトル: My AdSense Dia

もっとみる
支援金などのサイトについて?

支援金などのサイトについて?

なんだか、拍子抜けした感じです。誘導されるままに適当にお付き合いくらいの気持ちで様子を伺っていました。

総合的に判断した結果をかんたんにお知らせします。

この手の類いのあきないは、既に飽和しているといえます。

紛い物がここ数ヶ月で数多くみうけられるようになっています。

手続きのかかる費用が更に安価になったことです。

寄付や寄贈といった行為は税法上、控除の対象として

もっとみる
マッチング・サイトの判定!

マッチング・サイトの判定!

このところ、身のまわりの不自由さをまといながらそれでも善くなりたいという願望により、お金になるという噂の怪しげなものと向かっています。

原理は「虎穴に入らずんば虎子を得ず」により、コトを行っています。今風に言えば、「ハイリスク・ハイリターン」です。

幸運なことにハイリスク・ハイリターンの厄介な代物の良し悪しを判別する画期的なものを発見しました。所謂、ワクチンソフトをAソ

もっとみる
明日がケジメの最終日

明日がケジメの最終日

何だかんだといっても、きてしまった。昨年大晦日までの会計計測結果を所轄の税務署へ提出のイベント。申告義務者の登録されている方は、当然の一大イベント。今回で2会計期目の申告、e-TAXです。最初この申告制度への誤解がありました。B表の右下に税理士名、届出(税理士)番号とその押印の欄があったので、e-TAXは有資格者だけと思いこんでいました。

ところが個人事業主として当該官公署へ届

もっとみる
マイクロソフトの素晴らしい世界

マイクロソフトの素晴らしい世界

こんにちは。

本日は、サブスクライバーとして最新のマイクロソフト・ワールドをご紹介させていただきます。

私は今モバイル端末を操作しています。ご紹介するアプリケーション・ソフトは当然ながらレスポンシブル対応が施されていますが、あまりのバックスクリーンの美しさに魅了されてしまいます。

有名なものとしてSkype、Bing、Edge、TeamsとStart他新しいソフトウェ

もっとみる
中学生最後の思いでにのこるマラソン大会

中学生最後の思いでにのこるマラソン大会

中学最後のマラソン大会。学年別男子の部で思いもよらぬ結果をだしてしまった。 まさかスタートのときは、まったく思いもしなかった。
なんといっても、一番後ろのポジションからタラタラと同級生とダベりながら走り始めたので。 3分の1くらい走ったくらいから、今年で最後なんだ。と、思ったらなんとなく真面目に走りだし、同級生たちに先にいっていると、真面目にあしばやになった。歩幅も大きめにとり走り

もっとみる