マガジンのカバー画像

ファッションアイテム【生活お役立ち】

196
お洋服のアフターケアなどお気に入りと長く付き合っていけるような役立つ内容の記事です。
運営しているクリエイター

#ジャケット

【ファッション】たまにリユースショップに足を運ぶと幸運がある

【ファッション】たまにリユースショップに足を運ぶと幸運がある

こんにちは。アキスケです。

いろんなことがネットで済ますことが
できるようになった現代。

それはお洋服もしかりで、古着の売買も
メルカリなどのプラットフォーム経由で
ユーザー同士がやりとりすることが
大半になりました。

すると当然、リアル店舗に向く足は少なくなり
リアル店舗は苦戦を強いられるわけですが。

いっぽうで、あまり人が来なくなると、
そこに足を運ぶお客さんにとっては
競争相手が少な

もっとみる
【ファッション】やっちまったなー!お洋服の失敗談【対策と予防】

【ファッション】やっちまったなー!お洋服の失敗談【対策と予防】

こんにちは。アキスケです。

今回はお洋服の失敗談ということで、

これまでの僕の失敗談を、1部ご紹介します。
なんか、「ご紹介します。」て、変ですねw

とにかく、その中には
こうすれば防げた、もしくは
自分のファッションで気をつけよう!
なんて思える内容もあると思いますので
僕の失敗を皆さまの成功に
つなげていただければと思います。

===============

お洋服の失敗談キャラに合

もっとみる
【メンズファッション】夜のうちにあす着るものを決める【実践編】

【メンズファッション】夜のうちにあす着るものを決める【実践編】

こんばんは。アキスケです。

先日、「明日着るものは前日の日のうちに
決めれば翌日余裕がうまれますよー」
というnoteをコーディネート例と共に
投稿しました。

今回は季節が少し進んで、
少し春を意識したコーディネートを組んでみました。
その他にもビジネスで使い安いアイテム、
色で構成してみましたので
よかったらご覧ください。

=================

春を意識したビジネスカジュア

もっとみる
SALEはネイビーJKTを狙えば間違いなし【ビジネスマン向け】

SALEはネイビーJKTを狙えば間違いなし【ビジネスマン向け】

こんにちは。アキスケです。

まもなくセールが始まりますね。
もう始まっているところもありますけれど、
もう何を買うか決まりましたか?

まだ決まっていない、という方
特にビジネスマンの方は

ネイビーのジャケットを狙いましょう!

なぜかというと、今が不況だからです。

? 不況だと何でネイビーのジャケットが
狙いなの?当然疑問に思いますよね。

最近はコロナの影響で不況です。
お金に余裕がある

もっとみる
わずかな違いでお洒落になる! ~ジャケットの袖~

わずかな違いでお洒落になる! ~ジャケットの袖~

こんにちは。アキスケです。

スーツやジャケットを購入したときに、袖口の仕様を気にかけたことはありますか?
ボタンだけ見ても、

始めから付いているもの
付いていないもの
始めから付いているけど、ボタンが4つ
始めから付いているけど、ボタンが3つ

など、さまざまあります。
今回はそんな袖口のことを知る回です。

正直とっても地味ではありますが、
この小さなことに意味を持って着用することがお洒落に

もっとみる
ジャケット格上げ!!いちばん簡単なテクニックを教えます。

ジャケット格上げ!!いちばん簡単なテクニックを教えます。

こんにちは。アキスケです。

今回はビジネスシーンに着る
ジャケットやスーツを
簡単に格上げできる方法をお知らせします!

【結論】
ポケットチーフを挿す!以上!!「もうとっくにやってるよ」
という方は、
おめでとうございます!

今回のお話はこれ以上読む必要は
ございません!さようなら。

いっぽう、
「ポケットチーフなんて入れたことないよ」
「ちょっとやりすぎ感でちゃわない?」
なんて言ってい

もっとみる
これだけはやろう!ジャケットを長持ちさせるコツ3つ

これだけはやろう!ジャケットを長持ちさせるコツ3つ

こんにちは。アキスケです。

みなさんはジャケットを
普段どのようにお手入れしていますか?

もしかしてせっかく買ったジャケットを
1シーズン立たずに型崩れや
虫食いでダメにしてしまっていませんか?

ちなみに僕はやりがちです。
お手入れとか掃除とか苦手なんですよね。
お気に入りのジャケットが
虫のエサになったことが何度かあります。

そんな僕ですが
さすがにこれではいけないと思い、
ずぼらなりに

もっとみる
メンズファッション スーツのお直し料金は?

メンズファッション スーツのお直し料金は?

こんにちは。アキスケです。

前回のnoteではスーツの
お直し箇所について書きました。
その中でお直しの料金って
どのくらいかかるのか?

ふと、価格も記載したほうがよかったな、
と思いました。
そこでお直しの料金を調べましたので、
前回のnoteと併せて
参考にしていただければ幸いです。
前回のnoteはこちら

【前提条件】
・一般的なレベルの、お直し対応店の価格です。
 もっと高価格帯のお

もっとみる
ジャケットのえり型4つを解説【デキる男は使いこなす】

ジャケットのえり型4つを解説【デキる男は使いこなす】

こんにちは。アキスケです。

ここ何年かでスーツやジャケットを着るメンズが
多くなったと思いませんか?

特にカジュアルで定番化した感じがあります。
例えば、
カジュアルライクなスーツに、
カットソー(今の季節ならニット)
足元はスニーカー。というスタイル…
よく見かけませんか?

今では本当にいろんな種類の品物が
市場には存在するようになって、
皆さんそれぞれに着こなしを楽しんでいます。

でも

もっとみる