akaneironeo

テレビっ子からラジオっ子に変わりました。 本は初心者です。 ラジオの音の中生活しながら…

akaneironeo

テレビっ子からラジオっ子に変わりました。 本は初心者です。 ラジオの音の中生活しながら、 海外ドラマネットフリックスやアマゾンプライム等に浸かっています。 どうぞよろしくおねがいします

マガジン

記事一覧

大学研究機関の研究者をイケメンと紹介したお笑い芸人さん

容姿に言及すること なにげなくほめるつもりで言っているであろう 今日のゲストのイケメンのまるまるくんは、 今回特集を組むのは美しいまるまるさん 褒めているからいい…

akaneironeo
1年前

でろでろ

3月の最後に寒の戻りの昨日今日。 お化粧がでろでろになる。 雨がずっと降っていたせいで、湿気とともにテカテカのでろでろ。 皮膚も活きているらしい。 お手洗いでの鏡…

akaneironeo
2年前

ガンパウダーミルクシェイク

数々の輝かしいアクション映画 Mr.&Mrs.のブラピ&アンジー キングスマンのコリンファース キックアスのクレアモレッツ この映画達を観て、 かっこいい!!しびれる〜…

akaneironeo
2年前
1

中辛

辛くないやつ、辛くないやつ カレーライスを中辛だった小学生のころから 辛くないもの辛くないもの甘口と たべていったら、 甘口のカレーライスしか食べなくなって 気…

akaneironeo
2年前

勝つ

戦争の行き着く先に 勝つはなく 人の命と個の尊厳を失うのと 始めた人間の間違いが残るだけ #戦争反対  です

akaneironeo
2年前

ごきげんよう

ごきげんよう 自分で自分のごきげんがとれないとうまく廻らなくなる 気持ちよく生きたい  当たり前田のクラッカーだけどその当たり前を素直落とし込める様に  考え方…

akaneironeo
2年前

おはようございます

ひなまつり おんなの子のお祭り

akaneironeo
2年前

終わりは唐突にが定型

ゆっくりと終わることもあるだろうが、 突然唐突に終わるのは、毎度毎度のこと。 夜寝れなくて温めてくれたよね。 じっとしてていただけで冷たかった指も。 あんなに密接…

akaneironeo
2年前

おはようございます

3月1日 さあはりきって生きましょう

akaneironeo
2年前

アンミカさん

あんみかさんの笑顔の観覧車

akaneironeo
2年前

活動時間

こんにちわ〜。 来訪時に大きな声で挨拶をとおもったけど、 13時半 あれ、電気がついてない薄暗いぞ。 ちょっと待てよ。 「今日取りに行きます」と電話したのに、ノックす…

akaneironeo
2年前
1

晴れた

波雲

akaneironeo
2年前

すれ違いざま

残業から帰ってきて、 小道で猫とすれ違った時に ニャアと挨拶されて、 跳び上がりそうになるくらい驚いた。 いつもなら人を見るなり塀に登って逃げるか、 もしくは足早に…

akaneironeo
2年前

ないもの

朝7時に小学校前を歩いたら、年配の女性が通りをきれいに掃除していた。 見知らぬ私にも おはようございますも声をかけくださる。 おはようございます。 返事する私も気持…

akaneironeo
2年前
1

小さい掌

拳の握り方。高校生の頃の部活動は、空手道部で最初に習ったのが拳の握り方‥ 人差し指から小指までをしっかり折り、最後に親指を添える。中に入れてはいけない。正拳を突…

akaneironeo
2年前

手元が狂う

手元が狂って、 持ち手からあっと思ったらこぼれ落ちていた 今朝のコーヒーは辺りに飛び散ッタコーヒー粉を片付けての1杯 うーんマンダム マンダムがなにかもしらないけれ…

akaneironeo
2年前
1

大学研究機関の研究者をイケメンと紹介したお笑い芸人さん

容姿に言及すること
なにげなくほめるつもりで言っているであろう

今日のゲストのイケメンのまるまるくんは、
今回特集を組むのは美しいまるまるさん
褒めているからいいだろう ではない

スポーツ選手、学者、職人、
その人となりを紹介しようとするのならば、
容姿の言及をまくらことばにする時代はおわってから!かなり経っている。

新聞、テレビ、ラジオ等 メディアで伝える方々、パーソナリティの方々
容姿の

もっとみる

でろでろ

3月の最後に寒の戻りの昨日今日。
お化粧がでろでろになる。
雨がずっと降っていたせいで、湿気とともにテカテカのでろでろ。
皮膚も活きているらしい。

お手洗いでの鏡に映った顔に、ぞっっとしてその場でバシャバシャと顔を洗ってぷちタオルで拭いて仕切り直す。

速過ぎるもう少し涼しい

ガンパウダーミルクシェイク

数々の輝かしいアクション映画

Mr.&Mrs.のブラピ&アンジー

キングスマンのコリンファース

キックアスのクレアモレッツ

この映画達を観て、

かっこいい!!しびれる〜を感じたことのある人に

ゾックゾクのワックワクで

どきがむねむねする映画が来ます。それは

「ガンパウダーミルクシェイク」

ひゃっはーな

「ココからあそこまでの1列ぜーんぶちょうだい大人買い」のごとく

マシンガン

もっとみる

中辛

辛くないやつ、辛くないやつ

カレーライスを中辛だった小学生のころから

辛くないもの辛くないもの甘口と

たべていったら、

甘口のカレーライスしか食べなくなって

気が付いたら、外食でカレーたべようとおもったら 

普通のカレーライスがひとくちも食べられなくなっていた

一口につきコップ1杯の水 そんな馬鹿な状態を出先でして

美味しいのかけらもない 

「どんどん突き詰めるとホントにもどれな

もっとみる

勝つ

戦争の行き着く先に

勝つはなく

人の命と個の尊厳を失うのと

始めた人間の間違いが残るだけ
#戦争反対  です

ごきげんよう

ごきげんよう

自分で自分のごきげんがとれないとうまく廻らなくなる

気持ちよく生きたい 

当たり前田のクラッカーだけどその当たり前を素直落とし込める様に 
考え方のクセと付き合えるように変わって来た。

現状にふんふんと堪え、雑に扱われ、振り回され、ているので私今キャパシティ〜溢れていてるのにこれ以上利用しないで、擦り減ってるので関わりたくないです。考えをまとめようにも感情が追いつかないもうい

もっとみる
終わりは唐突にが定型

終わりは唐突にが定型

ゆっくりと終わることもあるだろうが、
突然唐突に終わるのは、毎度毎度のこと。
夜寝れなくて温めてくれたよね。
じっとしてていただけで冷たかった指も。

あんなに密接に温めあったババシャツと
厚めのデニールのタイツも
次の日にはお払い箱。

2022年の今年は一夜で掌返し!
日ハムのキャンプが打ち上げた翌日には、
25度超え。
ビックボスが来たからか?(んなわけない)

それにしても、もう少しヒン

もっとみる

おはようございます

3月1日
さあはりきって生きましょう

活動時間

こんにちわ〜。
来訪時に大きな声で挨拶をとおもったけど、
13時半

あれ、電気がついてない薄暗いぞ。
ちょっと待てよ。
「今日取りに行きます」と電話したのに、ノックするも返事なし。

なんとなく様子がおかしい。

そっと覗くと、寝転がるこどもたちが見える!

お昼寝タイムだ!

スヤスヤお昼寝の空気感だったのか。

その向こうには先生達が何か食べてる。昼食かな。

お疲れさまです。

あっぶない

もっとみる

すれ違いざま

残業から帰ってきて、
小道で猫とすれ違った時に
ニャアと挨拶されて、
跳び上がりそうになるくらい驚いた。

いつもなら人を見るなり塀に登って逃げるか、
もしくは足早に通りすぎる猫
急に挨拶されるとか

もはや人ではなく界隈で見かける
いち生き物
として認識されたのだろうか

こんばんわ
といつも私のほうが挨拶してたのに。
あ、そういうことか!
私のほうが猫を驚かしてたか。

相手の立場立つとかまだ

もっとみる

ないもの

朝7時に小学校前を歩いたら、年配の女性が通りをきれいに掃除していた。
見知らぬ私にも
おはようございますも声をかけくださる。

おはようございます。
返事する私も気持ちがいい。

気分がいいときに考えることはいいことを考える

このあいだ読んだばかりの本の一つのフレーズがうかぶ。

年一番の寒さじゃないかとおもうグレーな雲の朝なのに。
なかったものにはなかなか気が付かない。
昨夜の雨と風で街路樹の

もっとみる

小さい掌

拳の握り方。高校生の頃の部活動は、空手道部で最初に習ったのが拳の握り方‥
人差し指から小指までをしっかり折り、最後に親指を添える。中に入れてはいけない。正拳を突く瞬間にぎゅっとにぎって、面で接するかのように、何度も練習した。
「指でが飛び出たり猫手にすると直ぐに折れるぞ。」
面に当たるように突くができるように何度もマジマジと手のひらを握っては開き握っては開きまる。みられる。
「お前手が、丸いな。何

もっとみる

手元が狂う

手元が狂って、
持ち手からあっと思ったらこぼれ落ちていた
今朝のコーヒーは辺りに飛び散ッタコーヒー粉を片付けての1杯
うーんマンダム
マンダムがなにかもしらないけれど。

運動神経良かったはずなのに、スルッとの次の瞬間キャッチ!天才〜となるはず
もうちょいで取れたんだけど、はずだった

はず、はず、何回はずすればいいののか。

いや、明らかにおきうるべくして起こった
コーヒー粉散乱を受け入れよ。

もっとみる