マガジンのカバー画像

KOBOの資料作成のコツ~伝えるための情報のデザイン編

4
「KOBOの資料作成のコツ~ずるいデザイン編」の姉妹編。 ずるいデザイン編が見た目のお話。 こちらは中身のお話。
運営しているクリエイター

記事一覧

【250名申込 盛況御礼】資料作成に活きるずるいデザイン|無料公開セミナーの実施報告

【250名申込 盛況御礼】資料作成に活きるずるいデザイン|無料公開セミナーの実施報告

セミナー無事に終了しました!
木曜夜と疲れのたまるタイミングながら250名ほどのお申し込みをいただきました。

**以下開催案内**

こんにちは!
秋の花粉症ですかね。くしゃみが止まりません。
これではこのご時世、外出しずらいですね。こまったこまった。

さて、公的機関東京創業ステーションにて無料のオンラインセミナーを開催します。

【起業初期の営業に役立つ!想いを伝える「ずるいデザイン」講座】

もっとみる
日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル|印刷博物館

日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル|印刷博物館

印刷博物館で開催されている「日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル」に行ってきました。

大手メーカーの商品を中心にさまざまなパッケージデザインを大きく縄文と弥生にわけるという大胆なコンセプトの展示でした。

デコラティブな縄文スタイル、すっきりそぎ落とされた弥生スタイル。
縄文土器、弥生土器のイメージです。

例えば、サントリーならBOSSは縄文、DAKARAは弥生。
森永

もっとみる
「デザイン」がわからない

「デザイン」がわからない

このところ、さぼっていますが、「ずるいデザイン」というnoteを書いていました。(また再開しよう!)

ここでは、基本的に見た目の話をしていました。
(結果的に見た目が良くなって伝わりやすくもなります)

一般の人、デザイナーではない人が

「これかわいいね、いいデザインだね」

という時、それはきっと見た目の話をしていますよね。

日本では、デザイン=見た目という文脈で一般に語られます。

しか

もっとみる
図解マガジンが始まったとのことなので

図解マガジンが始まったとのことなので

noteで図解マガジンが始まったとのことなので、これを機に
投稿できていなかった「KOBOの資料作成のコツ~伝えるための情報のデザイン編」を始めます。

図解マガジンをみると、カッコよかったり、分かりやすい図解がたくさんあります。
参考になります。ありがとうございます!

とはいえ、いきなり、そんなの作れません。
初めてやること、慣れないこと、苦手なことはハードルを下げなきゃできません。
それで、

もっとみる