見出し画像

信じられない…卵巣嚢腫の水が「自然に抜けた」【19】

ごきげんよう🍒アカチェリーナ4世です🤙🏻👈🏻

足かけ1ヶ月もした検査も最終日になりました
9月ともなると札幌は毎日涼しく、過ごしやすいのですが、この日は珍しく日中も24度ほどあり、残暑の残る日でした

今日の予定


次に病院に来るときは入院する日だな
マジかぁあああぁ…という気持ちとまだ現実感がないまま病院へ

前回のCTの時と同じように、受付したらすぐMRIに行くのかと思いきや
MRIの承諾書を書く必要があるとのことで、しばし婦人科待合室で待つことに

隣に座ってるおばあちゃんが入院の説明を受けてる他は待ってる人もいないので
すぐ看護師さんが来るだろうと楽天的に待ってましたが
30分たっても誰も出てくる気配ナシ

病院側からMRIの予約時間の30分前に来るように言われていたから
患者は時間通りに来てるのに、ここで待たされたらあんまり意味ないよね

でもこの病院でこんなに待たすの珍しいなぁと思いつつ
ピリが心電図の時頭の上でベラベラくっちゃべってたことが
頭をよぎりました

ピリ「次の◯◯さん何時予約だっけ?」
職員「30分ですね」
ピリ「(もう過ぎてるのに)来ないねぇ〜。今着いたんじゃないの」

ピリは心電図の担当だよ

あの時ピリは予約の時間に来ない患者が病院に遅れてきてるんじゃないか
って言ってたなぁ
このままだと私も予約時間すぎるなぁ
MRIで待ってるんじゃないかなぁ
悪いなぁ(申し訳ないなぁの意)

(ピリが出てくるのは2話前のここ)


https://note.com/akacherryna4th/n/n5bf78fb5cb07

と思って、10分前になったのでさすがに問い合わせすると
すぐ出てきました
なんとなく
忘れられてたっぽい気がしましたが
まぁ忙しかったんだろうなと思い

書類を書いていそいそと放射線科にいきました


MRI撮影



今日は白おばは居なくて、別の看護師さんに点滴を受けて
MRI室へ
なんとなくMRI室って病院の中にあるはずなのに
高いホテルの部屋みたいな雰囲気あるよね

検査技師の人に「外来で待ちましたか?」
と聞かれたので、よくぞ聞いてくれた!と小心者のアカチェリーナはホッとして、私の名誉のために自分はちゃんと検査30分前には病院に居たことを伝えておきました笑

前回(5月29日)に撮ったMRIに比べて今日は撮影時間が長くて
外で待ってた家族も1時間位撮影してたねと言ってました

私はMRIのドコドコドコ、ピーピーピーを聞きながら
自分の体が輪切りに画像生成される様を想像しながらMRIのほら穴に入ってました

あとなんか、放射線が出てると思うと
私はなんとなく目を守った方がいいかなと思って
毎回目を閉じてるんですが、他の人はどうしてるんだろう
とか考えてました笑
お読みの方はどうしてますか?笑

MRIってやる前に生理食塩水を点滴で入れ続けて
9割がた終わったあたりで造影剤を同じチューブから点滴するんですが

今回初めて点滴する前に造影剤の入ったパックを見れたんですが
私それまでは造影剤って牛乳みたいな色してると思ってました
だって血管の中を巡って、画像に白く映し出されるじゃないですか

でもね、実際見たら透明の液体でした


透明な液なのに白く映るのふしぎ

術前IC(医師の説明)

衝撃の発言からスタート


手術の前に先生に手術の説明を受けて
分からないことは質問する時間が術前IC

部屋に入るなりDr.城島がぽろりと
衝撃発言

Dr.城島「卵巣脳腫の液体がなくなってるね・・・・


!!

紫色で描いた部分が水が溜まってしまった卵巣


手術(ハラキリ)が決定
この記事の時、Dr.城島はこう言ってました


それなのに
卵巣嚢腫の水が、無くなったんですってよ!

Dr.城島は理由はわからないという


つまり


漢方が効いたってことじゃないか?

Dr.城島は最初に撮った白い風船のようになってる
卵巣のMRIと今日撮ったMRIをどちらも見せてくれました

確かに、白いものがなくなっていて、小さな卵巣に戻っているではありませんか!
え、すご!漢方すご!


子宮筋腫のサイズはどうなった?


レルミナを服用して子宮を休ませたことで
筋腫はどのくらい小さくなったでしょうか

漢方医はDr.城島が言うより小さくなってるはず
と言ってましたが

Dr.城島は2割ほど小さくなるだろうと
言ってましたが実際は

Dr.城島「まず4.5cmの方は、3cm無い位(2.8位)になりました
そして10cmの方は

・・・・・・・・・・・・・・・


7cmになりました」


えーと3:4.5=x:1
4.5x=3
x=0.66

つまり66%になった
=3割ちょっと減った

7:10=x:1
10x=7
x=0.7

つまり70%になった
=3割減った

どっちもDr.城島が事前に言っていたよりも
多く減ってます

やらぬより、やる漢方
(突然の名言)

Dr.城島「筋腫が想定より小さくなると良いことがありますよ~

まず、手術の傷が小さくできます。人の体という限られた空間で
筋腫が小さいほど、隙間ができるので、器具を動かしやすくなります」

人の体という限られた空間
って言い方かっこいいな
さすがゴッドアームDr.城島

ラインは結果でしかないもんな(イニD城島の名言)


手術予定時間



Dr.城島「卵巣脳腫の液体がなくなったので恐らく大丈夫だとは
思いますが、手術の時に念のため病変などがないか見てみますね

それと筋腫を切除するので
手術時間は予定では2.5~3時間くらいを予定してます」


手術のリスクやら方法やらの補足


大きいほうの筋腫が特に問題で

・膀胱に近い
⇒膀胱鏡からステントを入れるか手術中に決めるから泌尿器科の先生とも連携するね
=尿道に傷をつけないために入れる器具。入る人と入らない人がいるらしいが、私は入るなら入れると思うと言われた

・子宮の下の方にある
⇒下にあればあるほど手術の難易度は上がる。アカチェリーナの場合は難易度の高い手術になる。炎症や癒着がひどいと尿路合併症を併発することがあるが、2,300回の手術の中で1回の確率で、1%以下

ステントって単語を覚えた笑

・手術後熱出たりすることがあるけど
⇒内臓から出血や、電気メスが当たっちゃってかさぶたになってそれが取れても出血することがあるけど、ちゃんと病院が対処するから心配しないでね
=うす

・手術中に炭酸ガスでおなかを膨らませて手術するよ。炭酸ガスは燃えないので使われています。手術後に変なところが痛いなと思ったら、このガスの残りかもしれないけど、排出されるから問題ないよ
=うす

・周辺の臓器にも優しい手術を目指してるんだけど、そのために感染症に気を付けてるよ
=うす

・H病院の婦人科手術はグループ診療で行ってて、一人の先生が最後まで全部やるってことはないよ。みんなで力を合わせて手術するからね。必要なら周辺の臓器の専門の先生も参加するよ
=うす(ステントとかは泌尿器科の先生が入れにくるんだろうなー)

といった感じの説明があって
私も質問しながら聞いてました

・手術後に足につけるフットポンプは足に血栓ができないためのものと認識してますが、私は起立性調節障害を持っていて、足の血が心臓に戻りにくいです。フットポンプと起立性調節障害は相性悪くないですか?
⇒自律神経由来の疾患についてはフットポンプとは別に考えて大丈夫だよ
=うす

・筋腫と周辺の臓器の癒着がひどいなどの場合、人工肛門や人工膀胱になると聞いて不安
⇒1000に1,万に1くらいですお
=ホッ



ちゃんと納得できないととても不安なタイプなので
これでとても安心しました
(不安も半分あるけれども)



*********巻末CM**********
手術って周辺の臓器のことも考えてやるんだ〜と知ったアカチェリーナ4世ですが
真面目な面もあってですね
普段はシンガーソングライターとして
辛い気持ちを口にだして伝えていくことで
皆で自分の辛い気持ちを言えるようになろうと
いうメッセージを発信しています
公式HPにたくさん自分の気持ちを載せているので
見に行ってみよう


次の話


最初から読む


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?