アイス@独身アラフォー、余裕ある生活

30代、全ては手に入らないかもだけど、人生には緩さも大事だよね 投資、好きな仕事、自由…

アイス@独身アラフォー、余裕ある生活

30代、全ては手に入らないかもだけど、人生には緩さも大事だよね 投資、好きな仕事、自由な時間

最近の記事

さようならコンビニ

私はコンビニが好きだ。いや、好きだった。 小さいころからコンビニは身近にあった。 小学生の頃から受験塾に通っていたから夕飯をよく買って食べていた。 セブンイレブンのシーチキンおにぎりにはとてもお世話になった。 中学、高校からはお菓子をよく買うように鳴ったし、 社会人になったら、もはや生活の一部になっていて。 一時期は実家から20秒ほどのところにもあり、 私の体はもはや、コンビニで出来上がっているくらいでした。 でも、最近コンビニ行かなくなったなぁ・・・ きっかけは3年

    • 次やりたいこと

      今、やってみたいことがります。 サックスを吹きたい これは今始まったことでは無く、何回か過去に考えたことがあります。 私は学生時代10年ほどエレクトーンを習っていました。 幼稚園の頃始め、小学生の頃、一度辞めたのですが、高校生の時、 もう一度習い始めました。 今ももう一度エレクトーンを習うのもいいなぁと思うんですが、 なんせ、家で練習するためにエレクトーンを買うとなると、初期費用は 100万円を超えてしまいます。 さすがに趣味の初期投資にそんな金額はつぎ込めません。

      • 不思議な体験 大自然に酔う

        改めてこの記事は深堀りをしたいんですけど、 大自然の中で恐怖というか、あ、これ無理だな(心霊スポットとかではなく) と感じた事ある方いますか? その地を踏んだ瞬間にそれまで体調がなんともなかったのに、あ、無理ってなって早くここから出たい…うぅ…みたいな、パニック的な…感覚。 今日生まれて初めてそんな事があった。 かなり見晴らしの良い大自然、 都会で生まれ育った身としてはかなり気持ちよさそうで、ここに行くのが1番の目的でした。 しかし、大自然がゆえ、人が全然いなく、(と

        • ピラティスはいいぞ②

          ついに、ピラティスの門を叩いた私。 やっぱりピラティスといえばマシンよね! (なんかイケてるじゃん?) パーソナルだし、とても良さそう! (大体モデルやインフルエンサーみんなマシンじゃん?) と月2回通いだしました。 ピラティスは鍛えるというより、整える、リハ ビリ的な雰囲気で、筋肉は使うけど、キツすぎない運動で、肩こり、姿勢、ボロボロの体この先どうするの…と絶望していた私には完全にフィットしていました。 結果、今はマットのグループレッスンに通っています。 なぜか。

          ピラティスはいいぞ

          私は去年の初秋のピラティスを始めました。 まず、ピラティスに興味を持った理由は、筋トレはしんどい、キツイ有酸素も嫌い、 しんどい運動はそもそも嫌い、 でも何か運動はしなきゃ。。となっていた時に ・近所で少人数制のスタジオを見つけた ・インスタ等でイケてる大人がやっている ・なんだかしんどくなさそう という理由でした。 私は幼少期から側彎症であり、肩の高さも違えば、背中の厚みも違い、 (日常の姿勢にも問題はあるのだろうけれど) 肩がバキバキで、マッサージ屋にどんだけ貢ぐの

          お盆休み

          昨日から6日間のお盆休みに入っている。 私は人生で「帰省」というものを経験したことがない。 よって、夏休みや正月休みなど長期の休みの休みになると 暇を持て余すこととなる。 旅行やイベントなどがぶつかればよいが 今回の盆休みは見事に何もない。 よって、今年の盆は【のんびり】がテーマです。 ダラダラじゃない、のんびり。 朝、目覚ましをかけず自然の目を覚まし、コーヒーを 飲みながら、さて、今日は何をしようと考える。 今日はそんなに暑くない、風があって気持ちいい、じゃあ久々

          腸活②

          前回、腸活をしていることを書いてすこし時間が経ったのだが、 どれだけ食生活を気をつけていても、便通が乱れることがある。 メンタルがやられた時。 メンタルがやられたなんて、大袈裟だけれど、何か嫌なことがあった、仕事が立て込んでいる、心配事が続いているなど、 日常の些細なことで、私たちの体は影響され、リズムが崩れてしまうもの。 ストレス社会と言われ、常に何かに追われているような現代人は、より、腸活を意識しないとって思うのです

          腸活

          先月から、腸活をはじめました。 起きたら白湯、その後はブラックコーヒーにMCTオイル、朝ご飯はヨーグルトにバナナ。 夜、寝る前に飲む点滴と言われる甘酒を飲み始めたら(免疫力アップ目的で)、 もおーーーー今までこんなに溜まってたん????てくらい出る💩💩💩 正直、そんなに多くの量を食べているわけではないので、こんなもんか…と30うん年思って生きてきたけれど、こんなに出るの…てくらい出てビックリしています😅 正直、お通じがなかなか来ないとまだかなまだかな~🎶となる日々。

          食べ過ぎ

          昨日、久しぶりにたくさん食べた。 夜ご飯もしっかり食べて、その後甘いものが無性に食べたくなり、コンビニに駆け込んでまでして食べた。 お腹がいっぱいになると、とてつもない眠気に襲われた。起きていられなくなり、寝落ちした。 奇跡的に目が覚めて、新しいバスソルトを入れた風呂に入って寝た。さっき寝たのに寝落ちした。 今朝、地獄だった。正式に言えば、今朝じゃなくて今日。 頭が痛い、体が重くてしんどい、起きる気力も無く、気づいたら14時を回っていた。 確実に食べすぎた代償だ。体へ

          今日も生きた

          最近、こう思うようになった。 訳分からんウイルスに生活を蝕まれて1年半、怯えて、怯えて、それでも生活して、最近はなんかウイルス爆発して、あ~もうかかるかなと思いながら生きて。 最近はまた過敏になりすぎて、体温をマメに計るようになった。めちゃくちゃ36度台なんだけど。 血圧、心拍数、血中酸素濃度測れるようにスマートウォッチもかった。心配性すぎてめちゃくちゃ測定しちゃうけど。 大阪に行ってから1週間。とりあえず元気だから、遊んできて貰ってきたという最悪なシナリオはパス出来

          尊敬

          私の仕事は対人である。 パソコンやスマホなどはあまり使うことはない。 ここ2、3日、スマホを長く使っている。 インスタやTwitterをパ~と流すのではなく、小さい文字を使った作業。 正直言って、目や肩がしんどすぎ。 昨日の夜は文字を見るのすら嫌になった。 毎日毎日朝からPCに向かって仕事をする人を本気で尊敬するわ。 事務作業とか、やったことないし、そもそもずっと座ってられんけど。 そんな事を思った日

          アナログ

          私は、アナログ人間だ。 現代のテクノロジーには、全くついていけていない。 今だって、スマホで、長文を打つのは大変と思うタイプ。なんたって、いまだにフリック入力が下手くそだから。 引越しの手続きも全て、スマホ入力。 正直、手書きの方がしっくりくるし、何回もメールで問い合わせが来てしんどい。 そりゃ、管理会社とかまで行かなくていいのはかなりありがたい。楽である。 自分はギリギリ対応できているけれど、これ、もう少し年配なったらキツいんじゃないの、普段PCとかやらん仕事だったら、

          勢いとタイミングが全て

          新しい家を決めてきました。 ずっとダラダラ探してきたけれど、いい加減に鉛のようなお尻を叩きまくって、勢いで不動産屋に電話をした。 電話口に出たのは明るい声の女性だった。 空き室確認をしてもらい、内見申し込みも今日出来るとのこと。 やはり、タイミングというか、サクサク事が進むと気持ちがよい。相手との会話しかり。応対がスムーズにいかないだけで、あ、もうダメかもって思ってまうもんな。 元々狙ってたマンションで、たまたま自分好みの方角で、フリーレント、家賃値下げ中と、やはりタイ

          ついになった

          ついになった。37歳に。生きている。私は。 なぜ、そんなことを言うのかというと、私は昔から漠然と36で死ぬ様な気がしていたからだ。 なんとなくトラックにつっこまれて死ぬような気がしていた。 なぜ、そんな事を考えていたのかはわからないけれど。 でも、免れた。 自分自身が作り上げていた妄想は虚言だった。 最近見た言葉で、不安は自分が作り上げた妄想というものがある。納得。 妄想に支配されるなんて、なんて馬鹿らしいんだと思う。 新しい歳の自分、おはよう。ちょっとずつ、前に、

          粗品氏、単独

          有楽町に行ってきた。 ほんとはツッコミ集落が本命だったけれど、最近私の中で霜降りがアツいので、単独も賭けたら、単独だけ当たった。 通勤のまんま経路にある劇場。 ミニシアターみたいだた。 男女比はざっと6:4てとこか。 若めの男性が目立つ。 おじさんも地味にいる。 若い女子もいるけれど、あぁ、粗品氏は男性人気が強いのだなと思った。 (呼び方は、呼び捨ては失礼だし、粗品さんも自分の中でしっくり来ないので、氏を付けています) 結果、行って大正解だった。 圧巻だった。 一時間くら

          大阪行ってきた

          どうしても見取り図の漫才が見たくて見たくてたまらなくてラフピーを調べれば調べるほど漫劇に行きたくて日帰りで大阪行ってきた。 感染者数は過去最高、火に集まる虫って感じだけどまず、ぼっちですし、東京も大阪も変わらんやろと突っ込んだ。 森ノ宮。 懐かしさの塊。地理感覚無いから駅に降りたって気づいたけど、4年前ジャニ魂で同じところ降り立ってた。あんとき夜だたけど、自分の記憶力に感動した。 思ってたより小さな会場。椅子は平置き。 ネタは家政婦。 本町 YouTubeで見たリリさんの