マガジンのカバー画像

パーソナルスタイリング顧客様事例

93
パーソナルスタイリストでのご提案事例 お客様アンケート(全文:改善点がある場合はそれも) やご提案コーディネート、服装の着用予定やコンサルティング内容について。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

素敵に50代をENJOYされている姿を特集した『美ST』4月号に顧客様が掲載、装いをサポートさせて頂きました

素敵に50代をENJOYされている姿を特集した『美ST』4月号に顧客様が掲載、装いをサポートさせて頂きました

本日、2月18日発売の<<美ST 4月号>> 50代が楽しい✨と憧れとなる姿を特集する企画。1ページ使ってバーンと斉藤由美子様が掲載されています。

ゆみねえと今では呼ばせて頂くほどの濃さで、出会ってはや数年。誌面には出会った頃にオーダーでご提案させて頂いたジャケットで登場✨アザーカットではそのバックステージも一部ご一緒させて頂き、掲載に当たっての魅せ方を共に考え発売日をとっても楽しみにしていまし

もっとみる
リアルな服のご提案はコーディネート以外の実用的なヒントが大切で価値・ニーズがある。

リアルな服のご提案はコーディネート以外の実用的なヒントが大切で価値・ニーズがある。

オンラインではこう、とか、海外出張でこれ着たとか、登壇でジャケットって最近どうしてる、、とか。【コーディネート以外のヒントも実は大切で価値あるもので、リアルな体験からしか生まれない】です。

一世一代の転職、1000人様規模の登壇、出版記念イベント、七五三やお子様の入学・卒業 etc,,,

生きてるうちに何度も経験するものではないですが、【その方の人生初の大切な出来事を、他の方の装いご提案で経験

もっとみる
好きな服を自由に着よう、の【自由】はFreedomではなくLiberty

好きな服を自由に着よう、の【自由】はFreedomではなくLiberty

【社会的存在としてある以上、ファッションはfreedomでなくてliberty】
「好きな服を自由に着よう!」って、LIBERTY が当てはまった今もっと心からお伝えできる気がしてる。

Not to be free FROM something but to be free to DO something.

先日ZOOMにてファッション相談を受けてくださった顧客様がお伝えくださったのが、冒頭

もっとみる