マガジンのカバー画像

創作 道具編

15
運営しているクリエイター

#創作のマストアイテム

物書きが実際に執筆と仕事で使ってるアプリ

物書きが実際に執筆と仕事で使ってるアプリ

「iPadで使っているアプリ教えてください」

というコメントをいただきました!
紹介する機会をくださってありがとうございます!

というわけで、物書き9年目のわたしが仕事とプライベートでも使っているアプリたちをどーんとご紹介します!

執筆中つかうもの



・ポメラ

まず一番手がiPad関係ないんですが、ここは大切なので 😂
主な用途は「初稿書き、日記、本の感想」です。

もっとみる
使用ツールの選択とみんなの愛用ツール

使用ツールの選択とみんなの愛用ツール

小説を書く上でまず最初につまずくのは、「何を使って書くか」です。

この問題を侮ってはいけません。使用ツールが決まらないと、最初の一歩すら踏み出せないのです。小説を書ける人にとっても大敵です。「あれもいいなぁ」なんて迷っていると、使用中のツールで集中して書くことができなくなってしまうのです。

そこでマシュマロちゃんのフォロワーに使用ツールを聞いてみました。が、「これにしろ!」と言えるほどの定番ツ

もっとみる
小説書きのうちのパソコン周り #創作のマストアイテム

小説書きのうちのパソコン周り #創作のマストアイテム

最近noteは告知ばかり書いていたので、たまには雑記。
書きやすそうなお題 #創作のマストアイテム があったので、小説を書いてるうちのパソコン周りやソフトウェアなどを紹介してみます。

◆基本構成こんな感じです。

ディスプレイ(大)、ノートパソコン、キーボード。Wディスプレイで使ってます。ノートパソコンの小さなディスプレイにプロットやメモを表示し、大きなディスプレイに原稿表示して執筆するのが基本

もっとみる
小説書きの小道具つらつら

小説書きの小道具つらつら

 小説書きならではの小道具というのは時代ごとに色々あったでしょう。少し前ならワープロ、もっと前なら万年筆、もしかしたら良質な墨ってこともあったかもしれません。現代は、というわけにはいきませんが私が使っている小道具について紹介がてら書かせていただきます。

1.Microsoft office Word いきなしこれかよ、という声が聞こえそうですが、私は小説を書くテキストエディタにはこれを使っていま

もっとみる
私の創作必携7選

私の創作必携7選

ズバリ結論から言いましょう。
私が創作をするとき
(今回は小説を書くときに限ります)
必要としている7つ道具はこれです。

・パソコン ・ネット環境
・アナログノート ・ボールペン
・お気に入りのBGM
・飲み物 ・タイマー

順を追って説明しましょう。

・パソコン私はパソコンで、もっと言えばパソコンのキーボード入力で文字を打つことが多いです。
スマホのフリック入力よりも、物理的な感覚をともなっ

もっとみる