見出し画像

人生について

これまでの人生を振り返った時に思うのは、逃げ続けてたこと。
小さい時から、自分がちょっと我慢すればいいと思う事があれば何も訴えずにいた。「7つの習慣」で言うLose-Winの状態で、争いとか喧嘩が好きではなかった。

感情的になって怒った事は確か中学の時に部活で1回だけあったのを覚えているけど、思春期の不安定な時で、なぜ怒ったのかもはっきり覚えてない。その他は怒鳴る事も叩いたりする事もなく、摩擦を避けて生きてきたように思う。

小学生の時、サッカークラブの人間関係が嫌で行かなくなり、そろばんも楽しくなくて辞め、ソフトボールは仲のいい友達が多かったので卒業まで続けた。

中学は野球部の上下関係が嫌で1年で辞め、何かしないといけないと言われたので入った卓球部もすぐに辞め、勉強も楽しくないから塾も辞めた。仲のいい友達と遊んだりサッカーしたりゲームしたりの日々を過ごした。

高校に入ってサッカー部に入った。3年生に嫌な先輩がいたので休みがちになったけど、その人が監督と喧嘩して退部したのでまた行くようになった。1つ上の先輩とは概ねいい関係だったので問題はなく、後輩は慕ってくれるので居心地は良く楽しかったので最後の大会までやり通せた。

高校を卒業して就職。やりたい事はなく、成り行きで入社した工場で働く事になった。朝4時半起きで毎日3時間残業、翌週は夜勤で3時間残業という日々で休みもあまりなかった。これくらい普通の事だと思われるでしょうが、やりたくてやってるわけじゃない仕事でこの環境は逃げ続けの人生を生きる人間には耐えられなかった。1年で辞めた。

それから接客のアルバイトを始めて、俳優をやろうと決めた。接客のバイトは人間関係も良好で、たまに来るエリアマネージャーや部長は嫌いだったが、基本的には良い人ばかりで、大阪と東京時代と合わせて14年間お世話になった。

俳優のレッスンでは、行きたくない内容や講師の時は休めるし、多少嫌な事があっても、自分のやりたい事であったのでモチベーションは高く続けていく事が出来た。仲間もいい人が多くて、俳優を辞めてからも連絡を取り合う人は何人もいる。

俳優をやめてから就職をしたけど、そこは思っていた仕事内容とはかけ離れていて、なおかつ1番嫌いな高圧的な人間とずっと一緒に働かなければならず、これにも耐えられなかった。ずっと圧力をかけられ暴言を吐かれ、思い付きで仕事を増やされる。理不尽に耐えず逃げ続けてきた人間には戦う力も耐える力もなく数ヶ月で辞めた。小さい頃から逃げずに戦う事をやれる人間なら働けてたと思うし、言い返したりも出来たと思う。顔色や機嫌を伺う事も無かっただろう。

我慢して嫌な事があっても言わず、溜めて限界に達すれば逃げる。これが僕の人生だ。

こんな人間が働けるところなんてあるのか?バイトじゃなく社員としてやっていける場所があるのか?

変わらないといけないと思う。根性なしの逃げる人生ではいけない。ツインターボくらい逃げてる。これではダメだ。馬群に揉まれても耐えて走らないと。

やりたい事が見つけられず、就職してもまたダメだったらと考えているうちにニート期間が長くなってしまった。お金ももう無いし、今の生活を抜け出さないといけない。動き出す瞬間だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?