マガジンのカバー画像

My Topos Diary 2022

22
日々の備忘録
運営しているクリエイター

記事一覧

12月31日

しばらく更新が途絶えていた。12月の後半にコロナにかかり、しばらくただ寝て起きる生活が続いていたからだ。いまも少し身体に名残はあるけれど、ようやく普通の生活が戻ってきた。

今日は年が明ける前に、そこから感じたことを書いておかなければと思って書いている。

私はいつも身体に大切なことを教えられている。今回、強い倦怠感で身体が自由に動かせず、ただただ寝て回復を待つことしかできなかった。アルバイトも代

もっとみる

12月18日

昨夜のごはんが重たかったからか、なかなか爽快に起きられなかった。朝は曇っていたけれど、だんだんと晴れて気持ちのいい天気になってきた。

試験会場は明治学院大学。初めて来た。空気が澄んでいて、遠くに山並みと富士山が山肌までくっきりと見える。

手応えは微妙で、まだまだ勉強の余地があるなあと感じた。全問正解する気概でやらないと達成感も薄い。終わったら、なんだかぼんやりしてしまった。とりあえず、現状把握

もっとみる

12月17日

今日も静かな1日。

朝とても空気が冷たかったけれど、夜は少し雨の雰囲気が増して、気温は和らいでいた。湿度が上がると少し寒さが和らぐ。

明日は数年ぶりのTOEICの試験。試験勉強のおかげで、ふわふわとしていた英語の文法の復習になった。基礎がわかると、応用が効くので理解が深まる。新しい単語を覚えるのも、学生の時に覚えるよりもいろんな記憶と結びついて腑に落ちやすい感覚がある。

あとは、わかる、とい

もっとみる

12月16日

今日は自分や周りの出会った人含めて、朗らかな時間が流れていた、気がする。

随分と冬らしく、寒さが芯まで響いてきた。身体が自然とこわばっている、ストレッチをする。内蔵もどうように凝っているというか、動きが鈍くなっている気がする。無理に伸ばそうとするより、柔らかいイメージをもって力を抜くことが大切に思える。

12月15日

ゆっくり起きた朝。

茅ヶ崎のスーパー銭湯に行って、サウナ、温泉。足の付け根が筋肉痛だったのが楽になった。外気浴の空気が冷たくて気持ちいい。

伝わる言葉について引き続き考えている。街で知らない人やお店の人に挨拶したり、お礼を言ったりする時に、伝わるように大きな声で相手に向かって言うのが大切だと思っていたのだけれど、(それももちろん伝わる)最近目指しているのは、言われた側が緩まるようなおばあちゃん

もっとみる

12月14日

冬晴れが続いている。

今日も海まで走ってみる。行って帰って7.3kmほど。風が強く、海は波立っていた。

帰宅して教えてもらったストレッチ。夜も少し適当に身体を動かす。レッスンがしばらくないので、やはり一人だと感覚を忘れてしまいやすい。みんなでやったり、人にガイドされながらやるときの、身体の集中具合が違うのはおもしろい。

12月13日

明け方、雨が降っていた。ひさしぶりの雨は、いろいろなものを流してくれるようで気持ちいい。

今日はゆったりした1日だった。自分の中にもっていたアイデアを人に話していると、具体的にやることが見えてくる。そうして話を聞いてくださる人がいることがありがたい。ヒントになりそうな本を教えていただき、さっそく買って帰る。

帰り道、しかし、意気込んで少し力が入っている身体にも気がつく。最寄駅に着くと、ステッキ

もっとみる

12月12日

以前ならば、もやもやと悩んで動けなくなっていた些細なわだかまりが、だんだんと身体から抜けていくのが早くなり、今回はそれに掴まらないように身体を動かしてみる。

海までを目標に走る。といっても、走っては歩きを繰り返す。はじめ、道路を走っていると、車や人が気になって全然走れない。山道に入って少し下っているのが、一番気持ちいい。足を素早く動かして、考えるよりも早く次の一歩を決める。横浜聡子監督の「ウルト

もっとみる

12月11日

気持ちいい朝。山道を歩いて出勤。遠くの海は今日は少し霞がかってきらきらとしている。

挨拶で、態度で、世界をマッサージできているか、日に何度か立ち戻る。気持ちいいバイブスが伝わる態度。まだまだ出来ていないけれど、意識することが大切だと思う。帰り道もそんな気分で歩く。

最近、ダンスの動画を見ていると、同じような動きなのに、見ていて気持ちいいものと、疲れるものがあると気がついた。伝えよう、見せよう、

もっとみる

12月10日

朝起きたときは、なんだかもやもやをまとっていたのが、しばらくしたら抜けてきて、久しぶりに調子が戻ってきた。

隣の空き家が取り壊されて、朝、キッチンがいつもより明るくて気持ちいい光が入っていた。部屋をきれいにしたくなり、洗濯と床掃除をする。

夕方からダンスのワークショップ。横須賀線に乗っていると、西陽が差し込んできてまぶしいけど心地がいい。車内全体が光に包まれてあたたかい。東京に着いてからも、手

もっとみる

12月9日

英会話、アルバイト。静かな一日。

帰り道、今日の夕焼けの写真が送られてきた。すごく大きくて赤い。

家の近くの坂を登っていると、満月を1日過ぎたけど丸くて明るくて大きな月。大きなものに見守られている感じ。

12月8日

午後、ランニングのアプリを入れて、走りに行く。最近身体を動かしていなかったので、すぐに息が上がってしまい、ほとんど散歩だった。傾いてきた日差しが落ち葉に反射していている。しゃりしゃりと葉っぱを踏む音が聞きたくてイヤホンを外した。

家の近所ながらいつもと違うコースを歩くと、知らない空き地を見つけた。広くて開けている場所に出ると、なぜかすごく気分が高揚する。いい場所を見つけて、満足。

家に帰って、

もっとみる

12月7日

調子が戻ってきた気もするが、相変わらずな感じもする。

天気もいいので、掃除と洗濯をした。お昼を食べると猛烈に眠くなり、少し横になった。その前後で英単語を覚える。

頭はぼんやりしながらも、できることをやろうと思う。あまり考えすぎずにできていいかもしれない。

18時から英会話の授業。バリの先生。話し方が穏やか。そのあと友人が鎌倉に来ているというのでごはんを食べにいった。人に会ったら自分が結構元気

もっとみる

12月6日

ここ数日、身体が思考を強制的にやめさせているような気がするくらい頭が働かない。こういうときは、感じることに意識を向けやすいので、直感的に動く。

朝、早く職場に着いたので往復20分のお店にお茶とココアを買いに歩いた。

昨日の講演を見て、身体をもっと動かしたい、動かして私もしなやかな身体やしっとりした体幹で在りたいと思ったので、もっと走ったり歩いたりしようと決めた。体力もつけたい。

頭が働かない

もっとみる