あべちゃん

仙台市生まれ。食べるために生きてる。 じぶんのために、料理日記をつけています。 大き… もっとみる

あべちゃん

仙台市生まれ。食べるために生きてる。 じぶんのために、料理日記をつけています。 大きな台所のある暮らしがしたい🏡

マガジン

  • 料理日記

    毎日の料理を気ままに記録しています。

最近の記事

料理日記〜鶏肉のトマト煮込み〜

2023年3月25日(土) 久しぶりの自炊。 ここ数日すこし疲れてて料理することもなかったし、日記書くのもやめていた。 またちょっとずつ、書いていこうと思う。のんびり。 こないだ実家から、トマトがたくさん届いた。わたしが小学生の頃からだいすきなトマト。 本当に大好きなトマトだけど、熟すのが早い。残り5〜6個ぐらいになったときに、そろそろヤバそうだったので、トマト缶をつかわずにリッチなトマト煮込みに🥘 ◎材料とりもも肉 トマト しめじ ブロッコリー みじん切り

    • 料理日記〜新じゃがとブロッコリーの粒マスタード炒め〜

      2023年3月16日(木) 新じゃが、春キャベツ、山菜…。 おいしい旬の野菜がスーパーに出回るこの季節。ちょっと気分転換に買い物行くと、立派な野菜が並んでいてうれしくなる。 そんな今日のお昼は、野菜炒め。 簡単に出来るけど、見た目も綺麗で、食べ応えも十分なデリ風に🥦 ◎材料新じゃがいも ブロッコリー ベーコン 粒マスタード オリーブオイル 塩 黒胡椒 ◎つくったメモ新じゃがいもを皮のまま切り、電子レンジで5分加熱する ブロッコリーを茹でる フライパンで

      • 料理日記〜エリンギとベーコンのバター醤油パスタ〜

        2023年3月15日(水) 昨日は旦那さんのお誕生日! ということで、ささやかだけどお祝いを。 夜は、久しぶりに2人で外食。 ずっと行ってみたかったお蕎麦専門店で、すべての料理に「蕎麦」が使われてて、終始感動。日本酒も飲み放題で、食べ過ぎて飲みすぎた。 でも固定概念を壊してくれる料理が素晴らしくて、ずっと幸せだった。また行きたいなー。 そんな翌る日の、今日のランチ。 冷蔵庫に1週間以上眠っていたエリンギを、そろそろ使わなくちゃ…と思って、パスタに。(最近パスタ率高い)

        • 料理日記〜にんじんと小松菜の白和え〜

          2023年3月12日(日) 今週末は久しぶりに予定がなくて、のんびりできた。髪を切ったり、大好きなお店に行ったり、お酒を買いに行ったり。 春の陽気に誘われて外に出たくなる。 は〜ピクニックとかしたいな。 今夜は晩酌メニュー。 つまめる白和えをつくったよ。 ◎材料にんじん 小松菜 木綿豆腐 ねりごま 白ごま ごま油 甘醤油 ◎つくったメモにんじんを細切り、小松菜を2cm幅に切る 1を耐熱器に入れてレンジで温める 木綿豆腐をキッチンペーパーでくるみ、レン

        料理日記〜鶏肉のトマト煮込み〜

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 料理日記
          あべちゃん

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          料理日記〜友だちと食べる五目春巻き〜

          2023年3月10日(金) 連日、WBCを観戦して盛り上がってる夜。 スポーツ観戦って、わりとストレス発散になる。 今日は、幼稚園時代からの幼馴染がお家に来たので、おつまみ料理!をつくったよ。 ◎材料春キャベツ(1/4) しいたけ にんじん ピーマン 豚ひき肉 醤油(大さじ3)★ 酒(大さじ2)★ 生姜 ★ 水(250ml)★ オイスターソース(小さじ1)★ 砂糖(小さじ)★ 片栗粉 小麦粉 ◎作ったメモ野菜を全て細切りにする ★を全て混ぜ

          料理日記〜友だちと食べる五目春巻き〜

          料理日記〜ひき肉とサツマイモの豆乳ドリア〜

          2023年3月9日(木) ここ数日、暖かい陽気が続いてて心地よい。 わたしは花粉症ではないけど、なんか今年はやけに目がしみる。 痒くはないけど、なんかじんわり熱い感じ。 もしや花粉症の前兆…?と頭をよぎりつつ、あまり考えないようにするのが、得策。春はうれしいけど、早く過ぎ去ってほしい。 食べきれなかったサツマイモと白ごはんが残っていたので、簡単にできるドリアに。最近、塩分控えめ生活をしているので、バターを使わずに、豆乳でヘルシーにしてみたよ。 ◎材料ひき肉 サツマイ

          料理日記〜ひき肉とサツマイモの豆乳ドリア〜

          料理日記〜春菊といちごの、春色サラダ〜

          2023年3月8日(水) 今日の気温は20℃と、春めいた陽気。 風も心地よくて、仕事の休憩にふらっと外に出て、スーパーに行ったりした。 心も体も晴れやかでありたいけど、それを保つって、結構難しい。日々生きているだけで、みんな頑張っているのに、それ以上のことを求められる瞬間もある。うまくいかないと、本当にきつい。 だけど、そういう時こそ、料理したり、美味しいものを食べたり、友達と話したりする時間が大切。疎かにしがちだけど、やっばり気分転換って必要だよね。 そんなことを思

          料理日記〜春菊といちごの、春色サラダ〜

          料理日記〜小松菜の味噌坦々豆乳スープ〜

          2023年3月7日(火) 先週末、鹿児島に滞在していて久しぶりの料理日記。 一人旅をしたり、仕事でお世話になっている方のところを訪ねたりして、とても充実していた数日間。 何より、鹿児島で食べたものが全部美味しくて、参考になる小料理もあったので、こんど作ってみようと思う。 今日は、インスタでレシピ紹介されていたスープがあったので、それを作ってみたよ。 ◎材料豚ひき肉 小松菜 絹豆腐 すりおろしニンニク ★ 醤油 ★ 豆板醤 ★ 水(200ml)☆ 鶏ガラス

          料理日記〜小松菜の味噌坦々豆乳スープ〜

          料理日記〜カブの葉とキャベツと生ハムのパスタ〜

          2023年3月2日(木) 今日から少し遠くに行くので、冷蔵庫の中身を一掃!ちょっとずつ余っていた野菜とか、ハムとか、そういうの全部、一緒にして食べる習慣。 このパスタは2日前にたべたやつ。 おいしかったからメモ程度に書いておきます。 ◎材料カブの葉と茎 キャベツ 生ハム パスタ にんにく オリーブオイル 黒胡椒 塩 ◎つくったメモキャベツをざく切り、カブの葉と茎をみじん切りにする フライパンでパスタを茹でる パスタを2分前に茹で上げ、茹で汁を少し残し

          料理日記〜カブの葉とキャベツと生ハムのパスタ〜

          料理日記〜カブと生ハムのマリネ〜

          2023年3月1日(水) 夫婦で気に入ってる生ハムを、こないだそれぞれ買ってきてしまって、冷蔵庫に放置していた。。 賞味期限が近づいたし、つかっちゃおう!ということで、さっぱりとしたサラダに。 ◎材料カブ 生ハム オリーブオイル レモン 塩 黒胡椒 ◎つくったメモカブを薄切りして、塩をふりかけ10分置く 1のカブの水気を切る 生ハム、カブ、オリーブオイル、塩、黒胡椒を和える レモン果汁を絞り、レモンの皮を散らす 完成🎉 シンプルだけど、グッと味が締

          料理日記〜カブと生ハムのマリネ〜

          料理日記〜余ったキムチで作る、キムチ鍋〜

          2023年2月28日(火) 今週末、旅行に行く予定なので、冷蔵庫の中身を整理週間に。いつ買ったかわからないキムチが、賞味期限ギリギリだったので、思い切ってお鍋に。 乳酸菌も野菜もたっぷりで、栄養満点○ ◎材料白菜キムチ 長ネギ しめじ まいたけ もやし 椎茸 木綿豆腐 豚しゃぶ肉 ごま油 おろし生姜 おろしニンニク みりん(大さじ1)★ 醤油(大さじ1)★ 味噌(大さじ1)★ 鶏ガラスープの素(大さじ1)★ 水(1L)★ ◎つくったメモ食

          料理日記〜余ったキムチで作る、キムチ鍋〜

          料理日記〜しらすとカブのシュウマイ〜

          2023年2月27日(月) 週末、新卒同期の結婚式があったり、仕事のイベントがあったりして、バタバタ。 にしても、やっぱり結婚式っていいよね。 幸せそうな友達や家族の顔を見てるとグッとくるし、参列者側も久しぶりに会う人たちもいたりして、思い出話に花が咲く。 それぞれのこだわりが感じられて、毎回とっても楽しみ。今回もとても素敵な結婚式でした👰🏻‍♀️♡ そして今日から、わたしは禁酒を。 週末に予定が詰まってるので身体のコンディションを整える。 だから今夜は、野菜がたっ

          料理日記〜しらすとカブのシュウマイ〜

          料理日記〜しっかり味の唐揚げ〜

          2023年2月23日(木) 祝日の午前中、スーパーに行ったら鶏肉が20%オフの文字。そういう時じゃないと、もも肉は高いので、買いづらい。 こんな日は贅沢にたっぷりと唐揚げを。 昼から仕込めば、夜にはしっかり味が染みている。 ※昨日の夜ごはんだけど記録 ◎材料とりもも肉(唐揚げ用) めんつゆ ★ しょうゆ ★ すりおろし生姜 ★ 塩胡椒 ★ 酒 ★ 小麦粉 片栗粉 ◎つくったメモもも肉と★をジップロックの袋に入れて揉み込む 半日寝かせる 追い塩胡椒を

          料理日記〜しっかり味の唐揚げ〜

          料理日記〜山盛りオムライス〜

          2023年2月23日(木) 天皇誕生日。祝日ありがとう🥹 ほんとは朝早起きして1日をたっぷり過ごしたかったのに、なんだかんだゴロゴロしてたらあっという間にお昼の時間。 久しぶりにオムライスが食べたくて、スーパーでたまごを買ってきてつくったよ! それにしても、たまごが高い… かなりこれは痛手である😭 ◎材料ベーコン たまねぎ にんじん 白ごはん バター ★ ケチャップ ★ 醤油 ★ たまご 牛乳 黒胡椒 ◎つくったメモ玉ねぎ、にんじん、ベーコンを1

          料理日記〜山盛りオムライス〜

          料理日記〜これぞ、王道の朝ごはん〜

          2023年2月22日(水) 我が家は基本的に、朝ごはんを食べる習慣がない。 というのも、お互いに起きる時間がまったくちがうから。 特に旦那さんは、わりと遅めの起床なので、わたしが仕事をしている最中に起きてくる。だから朝ごはんを食べずに、そのまま昼ごはん。 でも、お互いに朝ごはんは好き。 ホテルとか旅館の朝食の時間は、必ず起きるし、朝ごはんによる目覚めのパワーは凄まじい。 今日は旦那さんが、朝早めの出勤ということで、目覚ましアラームではなく、朝ごはんを作って起こそうとい

          料理日記〜これぞ、王道の朝ごはん〜

          料理日記〜ともだちと食べる明太子パスタ〜

          2023年2月18日(土) 今日は、ゼミの同期がお家に遊びに来てくれて、たくさん食べて、たくさん喋った1日。 お誕生日のお祝いもして、いつまでもこうして気を使わずに過ごせる関係性って、本当にありがたい◎ めちゃめちゃ陽気なめがねも🥸(笑) みんなたくさん買って持ってきてくれたけど、わたしの明太子パスタも食べてくれました…ありがとう😭♡ ◎材料明太子 パスタ バター めんつゆ 牛乳 黒胡椒 大葉 ◎つくったメモパスタを茹でる 大葉を刻む 明太子をほぐ

          料理日記〜ともだちと食べる明太子パスタ〜