マガジンのカバー画像

子育て系の記事

42
自分の子育て系記事の他、面白かった他の方の記事も入れていきます!
運営しているクリエイター

#絵本

小学校のPTA読み聞かせボランティア~担当回終了!

小学校のPTA読み聞かせボランティア~担当回終了!

小学校のPTA活動で、読み聞かせボランティアの係になりました。

1年に2回、担当回がありますが、前回は第1回目のときのことを書きました。

今日2回目が、無事終了しました👏。

候補の本と、実際に選んだ本について、まとめてみたいと思います。

1.いちにちパンダ実際に読んだ本その①です。
今回は、2年生への読み聞かせだったので(前回は4年生)、動物ものでも大丈夫かな~と思って気楽に選ぶことが出

もっとみる
小学校読み聞かせボランティアで読んだ本 備忘録(随時更新)

小学校読み聞かせボランティアで読んだ本 備忘録(随時更新)

長男が小学校に入学するとともに、読み聞かせボランティアに参加しました。
月に1回、1冊本を選び、朝教室で読み聞かせをする。1年生でボランティアに手を上げたのは私一人(!)だったので、なんと9月から毎月通うことになりました。
初回の読み聞かせ以来、長男の同級生は私を見かけるたびに
「あ、長男くんのママだ…!」「読んでくれてありがとう!」「この間の本、面白かったから図書館で借りたよ!」
などなど、大き

もっとみる
はじめてのPTA読み聞かせボランティア

はじめてのPTA読み聞かせボランティア

うちの小学校は、保護者が必ず何かしらのPTAの係をします。

親子レクレーション、神社のお祭りの監視、運動会の準備手伝い…。10ほどある係のうち、わたしは「読み聞かせボランティア」を選びました。

絵本が好きなので、楽しみながら出来るんじゃないかと思って。

1ヶ月に1回、ひと学年。
例えば、今日7/12は4年生の2クラス。
(来月は5年生→次は6年生→1年生…)
朝の自習タイムの10分を使って、

もっとみる