見出し画像

何事にも勢いが必要。

RYuJiです。

生きていれば色々あり、嬉しいことも辛いことも存在します。

その中で上手くいく時には必ず何かしらの勢いや流れがあります

それは「」であったり「偶然」が重なることなど自分の想像していなかった出来事が良い方向に転がるということです。

しかしながら常に勢いや流れがあるということはありません。

そのため自分自身でその勢いや流れが来るように仕向けなければなりません。

私は野球がとても大好きな阪神ファンなのですが、今年の阪神は開幕9連敗という開幕スタートで幸先の悪い状態です。

これは開幕戦で7点差をひっくり返されたことが大きく影響していると私は思います。

開幕戦で勢いに乗りたいところでしたが、コケてしまい自分達自身で勢いを止めてしまいました。

そこからベンチの雰囲気などが外から見ると去年までの雰囲気とは全く異なる状態でした。

勿論、勝てていない時に雰囲気や気持ちを上げることは難しいかも知れませんが上手くいっていない時こそ何かを変える必要があると思います。

自分ごとに置き換えると「準備を徹底的にする」ということを意識しています。

どんなことをしても上手くいかない時は上手くいきません。そんな時だからこそ諦めるのではなくその事と向き合い耐えることが大切です。

そうしていれば波のように流れてくる勢いが自分の目の前を通り掛かると思います。

その時にしっかりチャンスを掴み今までの準備していたものを活かせるようにモノにすることが必要になります。

本当に上手くいく時はトントン拍子で物事が進みますが、上手くいかない時は全てが裏目に出ます。

だからこそ1つ1つのことに意識を向けて勢いや流れを生めるように自分自身が準備していくことが大切です。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
いつもスキやコメントを頂きとても光栄です!ありがとうございます😊

▶︎オススメ記事まとめてます📌
https://note.com/_uni_dai_/m/m1b74d786bd95

▶︎自己肯定感UP↑↑マガジン💫
https://note.com/_uni_dai_/m/m9e9dd62315ee

▶︎Kindle出版しています📚
https://onl.tw/c2CiKCv

オススメの記事🔻


この記事が参加している募集

多様性を考える

仕事について話そう

読んで頂きありがとうございます。自己啓発や心理学について投稿しています。 是非違う記事もご覧ください!もし良ければシェア宜しくお願い致します。