見出し画像

「量」を追求しなければ「質」は伴わない。

RYuJiです。

何かを習得するために効率を重視する考え方があると思います。

それはとても合理的であり求めたい結果に最短距離で向かうことが出来るかもしれません。

今は色々な情報が溢れているので少し調べると自分が知りたい情報にアクセス出来ます。

そのことで知っているが自分には出来ないということが増えているような気がします。

知っていると出来るには大きな乖離があります。

以前にもこのような記事を書いたことがあります。

分かるを出来るにするには頭だけで何かするのではなく体で覚えることが必要になると考えています。

これは昭和的な考えかもしれませんが結局は「量」をどれだけしたかで自分の見えてくる景色は変わると思います。

闇雲にするのではなくてその時に誰かの教えを聞きながらやると効率は良くなるかもしれませんが結局は自分のモノにするには量が必要です。

遠回りしたことが案外近道だということもあります。

成功をしたいなら失敗の方法を知る。

逆転の発想で遠回りすることで分かることも沢山あります。

その量をこなすことはとても面倒くさいことです。だからこそ価値があるのです。

誰もやらないからこそ人と違う結果を出すことが出来る。

「質」も大切ですがその前に圧倒的な「量」を意識することがとても重要だと思います!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。いつもスキやコメントを頂きとても光栄です!ありがとうございます😊

▶︎オススメ記事まとめてます📌
https://note.com/_uni_dai_/m/m1b74d786bd95

▶︎自己肯定感UP↑↑マガジン💫
https://note.com/_uni_dai_/m/m9e9dd62315ee

▶︎Kindle出版しています📚
https://onl.tw/c2CiKCv


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

読んで頂きありがとうございます。自己啓発や心理学について投稿しています。 是非違う記事もご覧ください!もし良ければシェア宜しくお願い致します。