見出し画像

ドクリツマエのこと 2013

こちらのマガジンでコロナ渦になる前の生活に関してもまとめてましたが、加筆修正してここにもまとめておきます。2013年12月にフリーランスになったので、「独立前のこと」と銘打ってみます。

1月 準備の日々と4周年

「ベイクオカジマ寄ろうかなー。あ!4周年か!」って事で花屋へ行って花を選ぶ。周年おめでとうございます。店主にも喜んでもらえてよかった。

年明けの2013年1月は当時やってたバンドのラストライブに向けて準備やら企画ライブのブッキングやら練習やら大変でした。2月の最後のライブに向けて動いてました。 #ベイクオカジマ

2月 最後の日々

ニコルズのライブが目当てか、よく耳にしてた「もっきりや」に行ってみたかったのか、両方が目当てですね。と書いておきながら、サムネールはもっきりや近くの中華料理店の定食。 #dw25

「ラストライブ」なんて謳うのもなぁ。と思いつつ、節目をキチッと飾れたし、大団円だったかなと思います。 #hallbee

最終的にメンバーがめちゃめちゃお客さん呼んでちょうど100人集客。取り置き表を見たらビビりました。ライブ・打ち上げは若干カオス。私は運転手だったのでノンアルコール。終始冷静で片付や精算。

この数日後に実家の会社での仕事も精算してフリーターになりました。バンド・仕事・所謂肩書が一気に無くなりました。  #福井chop #fudge

春、旅に出る

3月。FLATで開催した東田トモヒロさんのライブにスタッフ+カホンを叩いた人で参加しました。「誰か楽器できる人いるだろうし打ち上げでセッションでも」と思ってカホンを持って行き遊んでたのを見て「カホン叩けるなら最後にセッションしようよ!」と言われて「はい。宜しくお願いします」と返事。当日リハは1曲通してやらずにサクッと終わり。簡単な会話で打ち合わせ終了。カホンに関してはクリック使った基礎練習しないとダメなんですよね。今後の自分への課題です。 #東田トモヒロ #カホン

3月末に九州を放浪しました。2005年の年末に海外美術研修に行ったのですが、海外と比べて考えると「ゲストハウス」みたいな安宿で旅行できるのって治安が良い日本の良いところかもしれないです。4月の自分の誕生日に福井へ帰りました。 #阿蘇 #九州 #旅行

GW 同窓会

大学の同窓会へ。送られてきたURLで店のサイトを見るともっと雰囲気がいい照明だったのに実際の部屋は写真のような明るい部屋だったので「え?こんな明るい部屋?サイトと全然違う。。。」と拍子抜けした顔をみんなに見られました。 #同窓会

演奏会

ギター発表会のサポートで演奏。小さ〜な音でパッドを鳴らしつつピアニカを吹いたり、あくまで主役を引き立てる演奏をしたので勉強になりました。楽しかったですね。 #演奏会

2013年5月 FINE SONG vol.4開催

遡ると1月頃にイベントの話が始まりました。前回(2010年7月)からタイムラグが有り「自分がやる意義はあるか?」と考えましたが、バンド解散のタイミングだったので「これも何かの縁だしやるか」と開催。4回目にして初のライブハウス。ハコ代はかかりますが、アクセスしやすい福井駅前でリハーサルなども演者は勝手を知ってて楽屋もある。そんなライブハウスの有り難さを痛感しました。集客的には5バンドだったのもあり満員御礼。30歳になって初のイベントで幸先の良いスタートとなりました。

6月 東北へ行ってきました

この時期、チャリティーイベント立ち上げの話がありました。元々2バンド主催で6回開催していたイベントが4バンド主催になり、イベント名も新たにリニューアル。裏方としてメンバーに加わりました。11月の開催に向けて水面下でコツコツと作業していました。そして縁があって東北へも行ってきました。

7月 FINE SONG vol.5

7月にvol.5 開催。イベント始めた当時、周りで開催してたライブイベントってvol.3〜4くらいで終わって、耳にしなくなってて「3〜4回で終わりたくない!」と反骨精神のような目標があったのですが、密かな目標をこの時に達成しました。

2012年の個展のオープニングイベントの時に出演してくれた金沢の耳鳴りの唄をゲストに迎えました。

バンドやってた時にお世話になったココットを会場に開催。11回のイベントの中でも一番ミニマムな規模でいい経験になりました。

8月〜9月 時間は流れて、夢は叶って

高校の時の恩師の作品を観に美術館に行ってました。この時期は土日だけ、飲食店のランチタイムでバイトしてたのでかろうじでフリーターでした。観光地の店だったので夏の繁忙期はほぼ毎日出勤してました。中学の頃に「ビーチ・ボーイズ」を見てたので「1度くらいは夏に海の家で働いてみたい」というささやかな夢が30歳にして叶いました。別に海の家でもなく冷房も完備されていた部屋でしたけどね。

10月 FINE SONG vol.6 開催

10月にFINE SONG vol.6を開催。集客厳しかったです。田舎なので似た系統のイベントが被るとキツイですね。ここでイベントする時は駐車場係も必要で、受付スタッフ、PAも自分たちで手配する必要があり、自分たちで椅子並べてました。ハコ代は実質0円なのですが、周りが住宅街なので色々と気を配ったり、スタッフの手配や人件費などを換算すると結果的にハコを借りた方が気が楽ですね。ライブハウスを離れることで良さを痛感しました。

響のホールの掲示板でドラマー募集の貼り紙を見つけて加入。私が加入してスリーピースになるもバンドの音が薄かったです。ある喫茶店での会話で
私「バンドでギターを探してるんですが、いないんですよね〜」
店主「そこに座ってる人、ギター弾くよ」
からの会話が始まり、バンドに加入というドラマみたいな出会いもありました。
なんともゆるく文字通りやわらかな日々でした。

同時期に同じく響のホールの掲示板でTMGEのコピバンのドラム募集の貼り紙を見つけて加入。毎週日曜の夜に集まって大音量で練習。斉藤和義もTMGEも中学・高校の頃から聴いてたので体にしっかり染み付いててます。ルーツを遡る気分になりつつ、久しぶりにバンドできて嬉しかったですね。

11月 FINE SONG vol.7 開催

11月にもイベント開催。オトナな雰囲気の夜になりました。5月のvol.4の時にもお世話になったライブハウスで開催。店主に「音楽的なイベントで良かった」と一言頂いたのが印象的でした。ハードなバンドや学生イベントのレンタルやコピーバンドがライブしたりと気軽にライブできる場所であり、コアなバンドも出演します。割と長年バンドやってる演者が揃った夜なので、大人なイベントになったと思い今後の指針となった一夜になったと思います。

11月 ノンフィクション vol.1 開催

2013年11月22日からチャリティーイベント「ノンフィクション」がスタート。出演バンドとお客さんの熱量はすごかったです。私はフライヤー作ったりサイト更新したり裏方なので、俯瞰して冷静だったと思います。イベントに関しては過去にnoteにも書いてるので合わせてどうぞ。

前身のチャリティーイベント「Local Sound Sensation」が開催されてた時期(2011年4月〜2013年6月)は、FINE SONG を開催してなかった時期と重なってたので個人的にはバランスが良かったのかなと思います。他者から見たら「色んな事やってる人」と見られてたかもしれませんが、ちゃんと整理しつつ集中してたなと振り返って思います。

12月 フリーランスになる

そして、2013年12月に「風待ちデザイン」を立ち上げてフリーランスになりました。目まぐるしく色んなことをやっていましたね。逆に考えると勢いがあったのかと思います。

普段足を運んでるライブハウスやスタジオと違いなんともファンシーな会場でのイベントにカホンで少し演奏に参加してきました。色々と他のイベントとかぶってしまって、集客厳しかったのが勿体なかったですね。

カオスな年末

FINE SONG vol.5 〜6 にも出演して頂いた耳鳴りの唄のライブにサポートで参加。写真見るとこの頃のファッションのクセが詰まってます。イベント→大盛況 / 打ち上げ→カオス / 翌日→二日酔いのまま、大晦日はなぜか金沢で年越し。そんな濃い2013年でした。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?