マガジンのカバー画像

9
私が考えるやさしく生きること
運営しているクリエイター

#最近の学び

居場所に名前があることは悪ではないけれど

居場所に名前があることは悪ではないけれど

みんなと一緒でいなくてはいけない。

どこかでそう思っていた私にとって、最近のマイノリティへの理解が深まってる流れによって少し心が軽くなっている。

それらが注目されているのは、個性を大事にする世の中になっていることだったり、声をあげる人がいることがあるのかなと思うけれど、私的にそのものの呼び方があるのが大きいと思っている。

例えば、気にしすぎな気質は「繊細さん」「HSP」、恋愛に興味が持てない

もっとみる
洋服との距離感

洋服との距離感

私のもの選びの基準として、「長く使い続けられるもの」「物語があるもの」というのがある。

全てのモノに上記の基準を当てはめられたらいいけれども、明らかな消耗品に関しては使い心地が良ければ多少妥協しているものもある。
逆に買い切りとまではいかなくても、素材が比較的しっかりとしてるキッチン用品も割と簡単。私の経験上、長く愛されているブランドで気に入ったものを選べば外すことは少ない。

どちらとも言えな

もっとみる
他者への期待と信頼関係

他者への期待と信頼関係

人はなぜ他人に期待するのだろう。

本当の友人、パートナー、ひいては信頼関係とはなんだろう。

ひさしぶりに人間関係について、もやっとしてしまった。

先日、友人(友人A)と話していて、ある友人(友人B)のここが許せないという話を聞いた。

話せば長くなるけれども、長い付き合いの中でどうも許せないことがあるらしい。それは信頼を失うから何度も何度も直すように友人Bに伝えるものの、直らない。関係もどう

もっとみる