マガジンのカバー画像

わたしのかけら

366
運営しているクリエイター

#買物

カシミヤ、ゲット。

カシミヤ、ゲット。

冬季ウツの中、3週間ぶりぐらいに行って来ました。
物色の結果、まんまとカシミヤ発見。

黒無地のLサイズ、タートルネック。
タートルは細いリブでぴったりした感じ。
Lサイズなのは偶然で、SでもMでも大丈夫な私です。
ハンガーにかかった服の袖をバーッと触っていって気になるものの品質チェックをするのですが、このセーターはすぐわかりました。
カシミヤ100%。
帰宅後に判明しましたが、これはタグ付き新品

もっとみる
セーターでしくじった。

セーターでしくじった。

寒がりの私はカシミアのセーターが好き。
ゆるめのタートルネックセーターがいちばん使いやすいと思う。
行きつけのリサイクルショップで探すのが冬の楽しみなのだが、「好きな色、便利な色」はそうそう見つからない。
思いがけない色と出会うのが面白いところだったりする。

ある日、古着通販サイトで黒いタートルネックのカシミアを発見。
いくらでも着回しできるし、値段が安いのが何より良かった。
届いたセーターは毛

もっとみる
今年、買ってよかったもの3つ。

今年、買ってよかったもの3つ。

①深型フライパン
私はフライパンでご飯を炊いている。
今までは8センチぐらいの「ちょっと深め」のフライパンを使っていた。
2合で精いっぱいなので頻繁に炊く必要があり、吹きこぼれも気になった。
試しにもっと深いフライパンにしたところ、すべての悩みが解決!
3合以上も炊けて吹きこぼれもなくなり、とても快適です。
お鍋と何が違うのって感じのフォルムですが、私から見たら内側がしっかりコートされているという

もっとみる
いらない服を寄付して来た。

いらない服を寄付して来た。

週末、服と小物40点をリサイクル施設で断捨離して来ました。
今回は手元の服を見直して出た不要品なので、タグ付きとか柄のかわいいワンピースとか、価値の高いものが多かったと思う。
普段は実家の10年物20年物のタンスの肥やし。
帰省した時に「いらないな」と思った服を手当たり次第に詰め込んで、帰宅後に再度チェックして「絶対にいらない」「メルカリでも売れない」と思ったものをまとめて処分しに行くパターン。

もっとみる
週末の予定と今週のできごと。

週末の予定と今週のできごと。

今週末は久しぶりに実家に帰る予定なので、前日からホテル宿泊してゆっくり過ごします。
こんな時も使える旅行割制度は本当にありがたいですね。
6月末で終わってしまうのは残念です。
おかげで私は一生分ぐらいホテルに泊まることができました。
ほんの数回しょぼいビジネスホテルしか使ったことなかったのに、四つ星ホテル、素敵なリゾートホテルまで泊まれたので本当に感謝しています。
もう最後なので、終了まで毎月行き

もっとみる
フリマな日。

フリマな日。

今日はフリマの日なので出掛ける予定でいたらキャサリンからメール。
香水と陶器をくれると言う。
私は今、車が使えないので重いものはできるだけ自宅近辺で受け取りたい。
調整の末、近所のコンビニで待ち合わせ。
ついでに発送も済ませたいので急いで3個梱包。
キャサリンはその足でフリマに向かい、私はいったん荷物を置きに帰宅。

開封してみると香水は憧れのシャネルで、とても大きなサイズ@@
クラシカルなデザイ

もっとみる
久しぶりのお買い物!

久しぶりのお買い物!

※これは3月20日に書いたものです※

近所のリサイクルショップへ。
年末ぐらいから行けてなくて、ずっと気になっていた。
コロナ回復後、こんなに歩くのは初めてだ。
といっても片道1キロ程度なんだけど。
ちょうどいい運動なのでこれからもっと行こう。

店長とも長く顔を合わせていないので少し楽しみにしていたのだが、不在。
かわりにキャサリンが店番していた。
それならそうと言ってくれれば差し入れでも持っ

もっとみる
お散歩。春は名のみの風の寒さや

お散歩。春は名のみの風の寒さや

一時すぎからお散歩へ。
まずは近所のコンビニで発送。
重いから最初にしないとね!

いつも東南アジアの若い男の子や女の子が対応してくれます。
まじめで優しい子たちばかりで助かっています。
ココは地元の八百屋さんの野菜を取り扱っていて、コンビニの割にはお手頃で野菜が買えます。
私がよく買うのはバナナ。
先日はドールの大きなバナナが6本入りで158円でした。
めちゃくちゃ安くはないけど今となっては妥当

もっとみる
フリーマーケットで。

フリーマーケットで。

今日はフリマの日だった。
週に一度だけやってるミニフリマ。
色んなものがあって面白いので毎週行きたいのだけど、ウツで外に出られなかったり朝起きれなかったり曜日を間違えたりして一回おきぐらいにしか行けない。
最初は店主のノリがよくわからなかったが、何度も会ううちに慣れて来た。

今日は毛皮がたくさんありました。
毛皮のショールとコートがガッツリ。
ショールは先月セカストでロングのいいのを買ったんだけ

もっとみる
今日買ったもの。

今日買ったもの。

大寒波って何だっけ?

という感じの1日でした。
朝は少し雪が降っていたようですが警戒したほどのことはなく、私も家族も何事もなく済みました。ありがたや。
午後、外が明るいので昨日見つけたバッグをチェックしに行くことにした。

バッグはまだあったのですが、、、
もしかして偽物?という疑念が沸き、否定材料が見つからなかったので保留に。
この店にしてはお高いのでたぶんしばらくは売れないでしょう。
しばら

もっとみる
今日買ったもの。

今日買ったもの。

今朝から大寒波との報道で何もできないかと思いきや、朝はちょっと寒いぐらいでさほどのこともナシ。
仕方がないので(笑)予定通りリハビリを済ませ、ヤマネコを会社まで送って行った。
思いがけず出て来た晴れ間に、いったん家に戻って締め切りの近い書類を提出に行く。
帰途、行きつけのリサイクルショップへ。
明日はたぶん、どこにも行けないからね。

ぜんぜん期待していませんでしたが素敵なものがありました。
ここ

もっとみる
今日買ったもの。大収穫!

今日買ったもの。大収穫!

今朝は久しぶりにトレーニングに行き、朝マックの後にヤマネコを職場に送って行った。
帰りは買い物がてらキャサリンと待ち合わせ。

キャサリンは仕事先のリサイクルショップで色々と処分品を仕入れて来ては安価で人に譲っているという天使のような人。
私もよくお世話になっている。
年末の大寒波では小さなセラミックファンヒーターを手配してもらい、しんしん寒かったトイレが暖かくなった。
なんとオヤツぐらいの価格で

もっとみる
リサイクルショップはセール中

リサイクルショップはセール中

4日の午前中に行ったリサイクルショップは衣料品のみ3日間半額。
ボランティア的なお店なんだけど、たまに明らかに転売屋っぽいオヤジがいる。
今日も居座って山ほど買いあさってるのがいた。
「転売はお断りいたします」って書いてあるんだけどお構いなし。

私が買ったのは4枚。

バックナンバーのクルーネックセーター
カシミアコットン。オレンジがかった白、ケーブル編み。
若干のユーズド感はあるけどまだまだ着

もっとみる
服の交換会、収穫④小物編

服の交換会、収穫④小物編

「0円 服の交換会」の収穫をメモ書きしています。
今回は小物編。
画像はありませんので想像しつつお読みください。
前の分はコチラ。

★ハードシェルケース★
ファスナー式で持ち手がついた素敵なお品。
緑がかったライトブルーがきれいで目についた。
さっきまで何もなかった棚なのに、振り返ったら置かれていた。
交換会はまったく油断ならない。
スイッチのケースにしたかったけどひと回り小さくて残念。
今はア

もっとみる