見出し画像

リサイクルショップはセール中

4日の午前中に行ったリサイクルショップは衣料品のみ3日間半額。
ボランティア的なお店なんだけど、たまに明らかに転売屋っぽいオヤジがいる。
今日も居座って山ほど買いあさってるのがいた。
「転売はお断りいたします」って書いてあるんだけどお構いなし。

私が買ったのは4枚。

バックナンバーのクルーネックセーター
カシミアコットン。オレンジがかった白、ケーブル編み。
若干のユーズド感はあるけどまだまだ着用可能。
綿94、カシミア4なのであんまりカシミアを感じない(笑)。
どっちかというとサラサラしている。リネンが入ってるのかと思ったほど。編み方のせいかな?
お気に入りのユニクロのカシミアコットンは綿85、カシミア15。
カシミアが15パーセント入っていると柔らかさと暖かさを感じる。
このニットは色目がデニムにぴったりなので普段着にします。
春が楽しみですね。シャツの裾を出したりするとオシャレかな。

プーラフリームのTシャツ
知らないブランドでしたが、タグを見たらジュンの系列。
なんとか覚えましたが、12年に終了したブランドでした( ;∀;)。
アパレルブランドは星の数ほどあって、私は「知らない人」よりは知ってるほうだと思いますが、網羅するのは無理です。
アイテムはパフスリーブ七分丈のTシャツで、ネイビーにエンブレム風のシルバープリントが涼しげ。
生地も綿とポリエステルの混紡で手触りバツグン。
モチーフが母の好みなのでプレゼントする予定。

重ね着風パープルのトップス
総柄カットソーにカーディガンを重ねたようなデザイン。
ゴリゴリの合成繊維+韓国製だったのでやめようかと思ったんだけど、1枚でもオシャレに見えるのでついつい買ってしまった。
だって50円だったんだもん。

レトロなスカート
昔のお嬢さまが楽器のお稽古の時に着るような素敵なスカート。

お買い物トータル200円。ありがたいですね。
さて午後は別のショップに行きました。
こちらも現在、1000円以下の洋服が半額という夢のようなセールをやっています。

収穫はコチラ。

オーバーオール
ちょっと前に流行ったオシャレなものじゃなくて、ほんとに普通のオーバーオール。
年末からチェックしていたもので、まんまと残っていたので試着。まあまあ動きやすかったのでとりあえずゲット。
どこの?と思ったらGUでガックリでしたが、メルカリを見たら相場はさほど激安でもないのでこの機会に買ってみます。
私は冴えないDIY女子なので、せめてオーバーオールで雰囲気出そうと思います。

ブランバスクのワンピース
モノトーンのドッキングデザインが気に入りました。
こちらも知らないブランドで、「異素材コンビ、マニッシュ、個性」がコンセプトらしいです。
素材がコットンで、ディティールが凝ってるんです。
けっこう定価が高いブランドじゃないかな?
こちらは末永く愛用する所存です。

本革長財布
ブランドは書きませんが、めっちゃ安かったので即ゲット。
バリエーションが非常に多い商品なのでたぶん店員さんが同じものを見つけられなかったんだと思います。
高額ラインで新品なのに一番安いラインで値付けされてます。
くしくも明日は財布を換えるのに大吉日とされている一粒万倍日。
きっと神様のプレゼントですね。
今年はお金がいっぱい入るといいな!

トータル 2310円。
高かったのはお財布。
でもとってもお得な買い物でした。
私物が増えるばかりですが(笑)

初売りの巡回予定あと1カ所を残すのみ。




つらい毎日の記録