かりあげ君

楽しいのが一番 そして地球は、本当におもしろい

かりあげ君

楽しいのが一番 そして地球は、本当におもしろい

最近の記事

🏃‍♀️たったか🏃三島日帰り旅🏃‍♂️(源兵衛川・楽寿園)

三嶋大社から若干迷いながらたどり着いた源兵衛川。 カップルで足をつけてたり、家族連れが水遊びしていたので ソロでは結構アウェー。 着替えも持って来ていないしね、、、 軽く足つけてみたかったけど、へりはどこも結構びちゃびちゃなので座れない。 という事で、そこら辺を歩いて周る。 他に特に何もないので 早々に切り上げ、楽寿園の方に向かおうと歩いてたら、 そう、先程の源兵衛川を入り口とするなら ここは出口!! そして人ひとりいないっ!!! そして比較的びちゃびち

    • 🏃‍♂️たったか🏃三島日帰り旅🏃‍♀️〜三嶋大社(ほとんど鹿)〜

      柿田川公園でマイナスイオンを浴びまくった後はバスで一旦三島駅へ。 遅くなっちゃうと御朱印貰えなくなっちゃうので、まずは三嶋大社へ。 Google様に従い 途中パーキングの裏道を不安に歩きなりながら、無事辿り着きました。 パーキングにいた主様↓ 待っていたのは 鹿さんでした 三嶋大社に鹿がいるとは知らなかった、、、 お参り前にボルテージが上がりまくってしまい だいぶ居た。 しばらく噛んだら 「食えねー!」ってピッと吐き出す けどまた食べちゃうのよね すると

      • 🏃‍♀️たったか🏃三島日帰り旅🏃‍♂️(柿田川公園編)

        夜散歩してる時に 「そうだ、三島へ行こう」 と、どっかのCMみたいに突如思いついたので たったか行って参りました🏃🏃‍♀️🏃‍♂️ 昔「ごめんね青春!」てドラマにハマっていたので、一度行ってみたかった場所。 いやっほい! 🚃➰ かと思いきや 小田原から三島まではIC使えない駅があるのか 三島駅のゲートに阻まれる、、、(小田急から行った) 改札窓口に結構な列が出来てました。 みんな、、、( ;∀;) 昨晩の思いつきで出てきてしまったのでだいぶノープラン。 さわや

        • うん十年ぶりの...(後編)

          入園したのが2時近くだった事もあり こっち側のみでエンジョイとなりました。(主に体力的問題...) 恐らくパンダ好きな友人には パンダを見ずに帰って来ただと?! と、言われそうだけど 私の目的はただ一つ 象さん 中々日陰から出てこない 炎天下の中ひたすら待ち続ける事 うん十分 ついにご対面!! 可愛い。ひたすら可愛い。 あんなに体大きいのに、 静かに歩くのよ... 風が吹くとね、 頭に乗せた土埃がパラパラ飛んでくの もう愛し過ぎ。 しかし暑いのか眩しいのか

        🏃‍♀️たったか🏃三島日帰り旅🏃‍♂️(源兵衛川・楽寿園)

          ウン十年ぶりの...(前編)

          久方ぶりに上野に用があり 結構早めに用事済んだもんだから 行っちゃった。 上野動物園🏃 いやいやいや 入園料600円て!! しかもチケットまで可愛いって ここは夢の国ですか、、、? もう、年パス下さい。 近くに住んでたら週5で行く。 働いている場合じゃねぇっ!!(心の声) 入園前から1人震える。  癖の強い鳥たち↓ ハゲワシか鷹かコンドルか、、、 各々決めポーズがあるんでね。 何も言うまい。 しかし上野動物園って動物のみならず 植物も素敵。 他にも隠れ動

          ウン十年ぶりの...(前編)

          タァーイ!ラン島!!

          パタヤから島へ行くだっちゃ🏃‍♂️!の巻 パタヤのホテルからタクシーでボート乗り場へ。 ボートも種類あって、 ゆっくりだけど大きくて安い船と 小さくて早いけど値段は少し高いのと やらあるらしい。 行きは大きくてゆっくり船へ 中はこんなん↓ だいたい1時間くらいで着くよ〜! 関係ないけど、これは一体なに? いざラン島 ラン島もいくつかビーチスポットがあるみたい↓ いつか時間とお金あったら全部回ってみたいな。 とりあえず案内人おすすめビーチへ。 例の相乗りト

          タァーイ!ラン島!!

          パッターヤーー!ターイ!!

          という事で、引き続きタイのお話。 タイのパタヤに行ってまいりました。 ホテルからタクシーで駅まで。 そこから電車でエカマイ駅へ。 エカマイ駅付近のバスターミナルから パタヤへ〜。 パタヤ行きのバスは色んな会社から出てるみたいで値段も様々。 呼び込みで「パタヤ!パタヤ!!」言う人も結構いた。 私たちは大型バスに乗って行ったよ〜!(1時間半ちょい)131バーツ 見えてきたのは そこからまた例の相乗り軽トラ(?!)みたいのに乗ってウォーキングストリートへ、昼食を食べに。

          パッターヤーー!ターイ!!

          ターーイ!!のアユタヤ

          アユタヤまで電車 アユタヤ駅からは こんなんを貸し切り↓スポットを周る 他にも3時間5スポット何バーツみたいなのも選べたよ。 結構レンタルチャリで周っている観光客も多かった! まずは象さん 餌も買える(1籠20バーツ) なんかきゅうりみたいな瓜系。 鼻にも毛が生えていて、手渡しであげたけど なんか想像以上になんか、バルッゥって感じだった。 そして象に乗るには中々の命懸けだった。 何より歩く度に椅子が、、、 だいぶ揺れる そして想像以上に高い 降りたら象さんがチ

          ターーイ!!のアユタヤ

          これ、何っ?!

          家の裏の畑にウニ落ちとる。。。 もしかしたらヤバい奴かもしれん 大慌てで母ちゃんに報告 「なに言ってんの。ネギ坊主でしょうが」 ネギ坊主 名前だけは知ってたけど こんな可愛いもんだと知らなかった とっつぁんの手で頭をもぎ取られます ネギ坊主 初めてちゃんと見たかも いゃあ、この歳になって驚き(色んな意味で) むしろネギ坊主ってなんかの比喩かと思ってたわ 存在してたのね。。。 あんな細いネギの先端にちょこんと乗っかっているの可愛すぎまっせ!! そして意外にも

          これ、何っ?!

          恋するフローライト

          なんとダイソーから ストーンディフューザーとして グリーンフローライトが発売されていたらしい、、、 えっ、いつから?! 人生たいてい周回遅れ。 一時品薄だったみたいですが、現在復活したもよう。 普通に積まれてた。 周回遅れでも良い事ある☆ 300円だけれど、石がこんなに入ってグラスまで付いてたら もう、ありがとうございます!! そもそもの出会いは、苔テラリウムに黒曜石入れたくて Amazonを漂っていたら出会ってしまったんです。 フローライトという綺麗な石に。 つい

          恋するフローライト

          やっぱ富士山だよな〜(三保松原)

          そう、やっぱ富士山 見えてくるだけで何故かテンション上がる そんな不思議な山 富士山 しかし裏側にまわってみると... あぁ、雪がとけてきている... もう 春が近づいて来ているんですね 寒いけど寂しい しかーし! 今回のメインは三保松原 羽衣伝説で有名な場所ですね 日本新三景になっているみたいよ 新じゃない方も分からんけど たぶん三景初参戦 天女とはどういうものかしら そんな天女さんが羽衣をかけたと言われている松がこちら↓ そして、その時の天女さんの

          やっぱ富士山だよな〜(三保松原)

          未来・過去・そして現在

          太陽の塔。 そして大阪万博。 学生の頃多分授業で習った気がするけど。 強く興味を持ったのは 「20世紀少年」という漫画からでした。 漫画って凄い。 太陽の塔を初めて見た感想は 裏側に太陽が書かれているのか〜! と思ったら全部太陽なんですね、、、。 確かに。 未来の太陽だけは、ちょっと分からなかったけど。 岡本太郎さんと言ったら 「芸術は爆発だ!」が印象的だったけど こちらもカッコいい。 何より太陽の塔の中に入れる事に驚いた。 太陽の塔内は、 もう、 命と

          未来・過去・そして現在

          お正月ってだいたい、暇よね

          この際だから、近くの林から聞こえる鳥たちの声を元にバードウォッチングをしてみようと 鼻息あげてデジカメ用意してたんだけど 鳩・ハト・はと 主に、鳩!! 、、、_| ̄|○ これじゃ、自分ちの方がまだ種類おんで それでも、根気強く光合成しながら待ってたら 鳩以外も無事見つける事が出来ました(泣) 望遠カメラ欲しい、、、 夜はだいたい麻雀か、七並べ。 しかし皆んな解散してからが、私の本当の夜が始まる。 そう焚き火タイム♡ 比較的安全に焚き火したいので、コイツ

          お正月ってだいたい、暇よね

          実家に家族が集まると起こること

          「部屋が足りねぇ!!」(オヤジのせい) という事で、誰がリビングで寝るのか争いになります。 リビングで寝るという事はすなわち、朝早くから夜遅くまでだいたいわちゃわちゃした中で過さねばならぬと言うこと。 わちゃわちゃ。 ならば、外で寝る!! 庭で寝る!! という事で年末年始をセカンドハウスで過ごしました。(寒かつた〜!) セカンドハウス↓ 物干し竿と窓枠に結びつけるの巻。 中はこんな感じ↓ しかし、やはり底冷えは侮れない。 「ありったけの毛布を!」 と、お母様に

          実家に家族が集まると起こること