マガジンのカバー画像

日記

243
毎日執筆する習慣をつくると決めたので、毎日書いて更新します。
運営しているクリエイター

#人生

しつこいぐらいの同じ話

夜に長男が熱を出し、一度寝たのだが、24時半ごろに起きだしてきた。トイレと水分を取って、再度寝室に戻ったのが25時過ぎ、そのタイミングで一緒に就寝した。目を覚ましたのは翌朝5時半ごろ。ふと、横を見ると長男がいない。扉があいていたため、リビングに出ると、ソファに座ってテレビを見ていた。声をかけると、4時頃には既に起きていたという。そういう時はパパかママを起こしていいんだよと伝える。

熱があるのに一

もっとみる

その1日を心地よく

就寝は子どもたちの寝かしつけとともに、21時45分頃、前日は2時間程度しか眠れていなかったため、その時間でかなりの眠気があった。途中で目が覚めてしまうことを見越して、睡眠薬を飲むこともよぎったが、ここまで眠気があれば重ねて飲むこともなかろうと考え、そのまま眠りについた。入眠自体はスムーズだったが、結果として、26時頃に目を覚ますこととなった。飲んでおけばよかったね。入眠時の眠気の深さは、睡眠自体の

もっとみる

他人の意志と自分の意志

就寝は24時過ぎ、ぎりぎりまで新居探しの情報整理および調査を行っていた。当日内見した住宅は、想像以上に良いもので妻も私も大いに気に入ったのだ。大きな方針としては、基本的には購入申込書の提出は行う。同時並行で情報収集を進めながら。という結論となった。手元にある情報と調べる情報、先方にヒアリングすべき情報を整理していく。この住居はぐずぐず行動せずに取り逃がしたら必ず後悔するという確信があるので、でき得

もっとみる

手綱を強く持とう

久方ぶりの帰還である。

先週は飲み会が3回発生し、完全に日記執筆から離れてしまった。執筆習慣を開始して最大の空白期間。生活リズムとコンディションは下限に落ち込んでいる。体重にいたっては、ここ4~5年で最大値を計測している状態だ。

やはり、飲酒はトータルの利益ではマイナスと言わざるを得ない。その瞬間は楽しいことが多いし、無理やり引っ張り込まれている訳ではないのだが、終わった後の後味はあまり良いも

もっとみる

手綱は自分で握る

明確に体調とせいかつのリズムが乱れている。

前日は飲み会。二次会まで参加して先輩とタクシーに同乗して帰路へ。途中下車してのラーメンまで挟み込まれてしまい、帰宅は25時を超えていた。そこから入浴し、就寝は26時半ごろ。こんなに冷え込んでいるというのに毛布をかぶりそのままソファで眠りについてしまった。

翌朝は寒さで6時過ぎに目が覚めた。体は回復しているはずもなく、二日酔いと胸やけで気分はよくない。

もっとみる

キャリア・人生三原則

リズムが後手後手である。昨日同様に帰宅が深夜となり、食事が25時前、就寝が25時半。居間のソファで意識を失った。

自らのキャリアについて、広義には生き方について。大前提、第一原則を述べる。

「自分の人生であり、自分の満足を追求すべき」

当たり前だね。当たり前だが、ここを蔑ろにする、優先度を落とす人は多いのではないだろうか。僕も油断するとその大前提から離れて思考していることがある。原則から外れ

もっとみる

娯楽シャワーと勉強

「良い習慣が、望む自分をつくる。運動、勉強、練習、口癖、自己メンテナンス、そして思考。習慣の制御が人間を決定付ける。」

毎日読んでいるnoteの作者が述べている言葉だ。
「良い」習慣の「制御」という言い回しが好きだ。私もnoteの毎日執筆を始めて、少しづつ自分の生活の中に、良い習慣を入れ込むことを試みている。

昨日、習慣に追加した「毎日15分勉強」もそのひとつだ。ちゃんとこの記事を書く前にソフ

もっとみる