888(トリプルエイト)

888(トリプルエイト) IT×ブルーカラーで未来を作る会社 ・自動車メンテナンス(軽…

888(トリプルエイト)

888(トリプルエイト) IT×ブルーカラーで未来を作る会社 ・自動車メンテナンス(軽整備) ・フォークリフト整備塗裝 ・シェアハウス運営 https://888-net.com 052-653-0071

マガジン

  • 888(トリプルエイト)とは?

  • 初代代表 川口正章

  • 会社設立/法人化

    個人事業主→法人化(株式会社)へ 以前NPO法人設立も、自分でやったので、株式会社も自分でやろうと。あと、司法書士さんに頼むのも考えたのですが、お金+自分で苦労して立ち上げると、愛着も会社に湧くと思うので。 何度もない経験をノンフィクションでみんなと共有出来ればと、思います! 応援よろしくお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

888(トリプルエイト)とは?

創業(2016.10.5)して、5年が経ちました。 沢山の人に支えられて今があるので、今までの事をまとめておきたいと思い、NOTEに記録を残しておこうと思っています。 そして、たまたま?見てもらった人にも読んでもらい、何かプラスになるといいなと感じています。 タイトルの888(トリプルエイト)は、社名で8は、縁起がいいし、8を3つ並べたのは、経営方針にある"三方良し"売り手、買い手、世間、みんながプラスな仕組みの会社にしたかったからです。自分だけが良い仕組みでは長続きしな

    • 川口正章とは?原点 ミッション

      自分の人生のミッション、目標 コレが、自分の人生のやるべき事なんじゃないかな。 ずーっと言葉にするのにどうすればいいのか? なんて言えばいいのか、SNSの更新もやらずにというか、出来ずにいたのは、この原点をハッキリさせておかないと、周りの人は自分が何を考えているのか?どこに向かおうとしているのか?わからなくなってしまうから。 最近、少し時間ができたので、いろんな本を読んで、社員さんからも本を借りたり、情報をもらったりして、中田敦彦さんの動画を見たりしてたら、なんかすごくし

      • 社員はみんな好き

        最近、人材について自問自答していて気づいた事が一つ。 求人、面接、入社、勤務 この流れの中の社員との接し方が、我が子のように感じる。 どういうことかというと、 求人=種まき 面接=定期検診 入社=出産 勤務=子育て だから、社員の誰が好きとかじゃなく、みんな好き! なんだろう、みんな違う性格だし、みんな個々に尖ったところがあって、みんな長所も短所も違う。そう、みんな、バラバラの性格だ。 でも、やっぱり、みんな違っていても、大好きだし、仕事の能力も差がある。誰の方が好

        • 川口正章とは?①

          肩書 履歴書まずは現在の肩書からまとめてみました。 【888(トリプルエイト)】 2016年10月に創業。 最初は、川口硝子店の出来ない、苦手なところを補う目的でした。なので、自動車メンテナンス事業しかありませんでした。2019年頃にフォークリフト事業(整備塗装)を始める事なりました。しかし、初めての事業ですし、そもそも採用活動も自分でまともした事がなかったですが、お客さんに迷惑はかけられない、自分を信用してくれているお客さんの気持ちに応えたい!と毎日必死でアイデアを出して

        • 固定された記事

        888(トリプルエイト)とは?

        マガジン

        • 888(トリプルエイト)とは?
          1本
        • 初代代表 川口正章
          2本
        • 会社設立/法人化
          4本

        記事

          法人化への道⑤

          法務局編1月11日に法務局へ登記の申請に行ってきました! 1月11日に登記した理由 ①ゴロがいい!888と一緒で111 ②その日が2022年1月11日(火)友引:天赦日、一粒万倍日、天恩日 (一粒万倍日と挙式など慶事ごとに最適な天恩日も重なった、パワフルな開運日と調べたらなっていたので。縁起のいい日が重なっている!) もうこの日しかない! だから、出直しは出来ない! そんな思いがあったので何度も入念にチェックして事前に法務局の人にオンラインで面談もしてもらって、書類チェ

          法人化への道④

          公証役場編公証役場に11月中旬に行ってきました。 書類をfreee会社設立で書いてある必要なもの(下記に掲載)を持って行っただけだったので、すごく不安でした。 持っていったもの一覧 (freee会社設立 2021.11) ①専門家の電子署名済み定款(とじ方) ②委任状 ③現金約52,000円(定款認証代金) ④公証役場に行く人の本人確認書類 ⑤新しいCD-R(定款の電子データの受け取り用) ⑥発起人の印鑑証明書(発行から3ヶ月以内) ⑦発起人の個人実印(当日の修正がある場合

          888(トリプルエイト)は、どこに向かっているのか?

          会社組織×フリーランス ↓ 888の向かう先 これからの世の中は、フリーランスなどの個人間のビジネスが往来してくると思う。フリーランスで仕事を取ってきた方が社員で仕事を取ってくるよりも多いと思う。でも、今の日本の仕組みだと、どうしても個人、フリーランスで仕事をしていると将来の不安が拭いきれない。国民年金だけでは、将来万が一働けなくなった時に困ってしまう。かといって、会社に属していると、自分は頑張っているのに、ちゃんと評価されているのか分からない事が多々ある。だから、888(

          888(トリプルエイト)は、どこに向かっているのか?

          法人化への道③

          freee会社設立freee会計設立というアプリを使って法人化の準備をしようと思いました。 理由は、freee会計、freee勤怠管理を888は使っているから、親近感があったし、簡単にできると書いてあったので。 freee会計を使っている理由は、 ①簡単! ②社労士さん、税理士さんが直接見れる。 ③リーズナブル! ④クラウド ①簡単!についてfreee会計は、簿記も習った事ない自分でも使えて、見積書、納品書、請求書まで作れて、メールでそのまま送れる優れものです!他の会計ソ

          なぜ888の社員は、社長にダメ出しできるのか?

          社員が社長の意見に対して平気でダメ出ししてきます。社員のみんなが会社がもっと良くなるように、色々なアイデアを正直に話してくれるからです。 なぜ忖度なしに正直に話をしてくれるのか? 理由は、 信頼関係ができているからじゃないかな? 信用ができて、信頼に繋がっていく。 社員を信用して、色々話をしていくうちに、社員を信じて仕事を任せているうちにお互いを信用して信頼する事に繋がっていく。社員も社長の気持ちに応えようと真剣に仕事をする。だから、真剣に会社の事を考えているからアイデ

          なぜ888の社員は、社長にダメ出しできるのか?

          法人化への道②

          法務局へ問い合わせ まずは、税務署へ報告しなくては!と思い連絡すると、まずは法務局で手続きが必要らしい…。 てことで、法務局へ連絡すると、相談は予約制で昼から空いてるとの事で、昼1番で予約した。 電話が時間ピッタシにかかってきて、色々聞いていたら、担当者から連絡させます!と…。 ? 担当者じゃないの? 担当だから、電話してきたんじゃないのかな? よくよく聞くと、上司から連絡させるとの事で、電話を一方的に切られました… 多分、自分の言い方?聞き方?も悪かった所があったかもし

          法人化への道①

          第一歩 コレから話す内容は、ノンフィクションであり、実際起こったことを出来るだけ、そのままお伝えできればと思っています。 法人化にする事をなぜ記載するのか? 理由① 実は、以前NPO法人を設立した事があります。その立ち上げた時に、色々と困ったことや、こうしておけばよかったと、後になって気付いた事がたくさんあったので、文章で残しておくのも、良いかなと思ったからです。後々、どんな事がその時にあったのか、自分すぐ忘れて、他の人から聞かれても困ってしまう。その時のためでもあるか

          経営方針: 三方良し(売り手良し、買い手良し、世間良し) 自利利他

          三方良し(売り手良し、買い手良し、世間良し) 近江商人の考え方ですよね。 自分も共感しています。 会社を継続していく上で、ブレてはいけないし、会社のみんなにも理解してもらっています。 どんなに自分たちに良くても、世間に迷惑が掛かることをビジネスにしてはいけないし、買い手(お客さん)にとって良い事でも社員のみんなが大変な事ならやってはいけない。 みんなが、良い事をしないと継続していくのは難しいと思います。 自分だけが良い思いをするそんな商売は初めからしない方がいいです。自

          経営方針: 三方良し(売り手良し、買い手良し、世間良し) 自利利他

          想い: IT×ブルーカラーで未来を作る会社

          ホームページのタイトルに"IT×ブルーカラーで未来を作る会社"とありますが、ブルーカラー系の仕事って、どうしてもアナログに引っ張られがちに感じます。理由は今までと同じやり方の方がラクだから。変化をしない方が、生産性を考えないなら、失敗も少ない。でも、競争力は確実に落ちていくし、そもそも作業している本人たちの収入も変わらない。厳密に言えば落ちていく…。理由はライバルたちは、変化しているかも知れないし、新興企業の参入で競争が変わっていく可能性だってある。 だから、888(トリプル

          想い: IT×ブルーカラーで未来を作る会社

          経営理念: 既成概念に囚われず、真のニーズを追及する

          既成概念に囚われないとは?真のニーズとは何か?もう少し深掘りしていきます! ↓ ①働き方改革: 今までの慣例や常識が邪魔をして、もっと効率的にできることや、簡単にできることも見えていないことに気付かない事が今まで沢山ありました。 少しでもそこを変えることで経営側と働き手、お互いがプラスになる仕組みを作ることに注力していきます。 ②商品開発: 困っている人に、喜んで貰うために。こんな商品を探してた!ありがとう!助かったー。知らなかった、こんなに便利だったなんて。お客さんがホ

          経営理念: 既成概念に囚われず、真のニーズを追及する