見出し画像

888(トリプルエイト)は、どこに向かっているのか?

会社組織×フリーランス

888の向かう先

これからの世の中は、フリーランスなどの個人間のビジネスが往来してくると思う。フリーランスで仕事を取ってきた方が社員で仕事を取ってくるよりも多いと思う。でも、今の日本の仕組みだと、どうしても個人、フリーランスで仕事をしていると将来の不安が拭いきれない。国民年金だけでは、将来万が一働けなくなった時に困ってしまう。かといって、会社に属していると、自分は頑張っているのに、ちゃんと評価されているのか分からない事が多々ある。だから、888(トリプルエイト)は、お互いが納得できる分かりやすい評価システム導入して改善しています。そして、会社の社員ですが、誰もが会社の運営に関わっている仕組みづくりや自分がリーダーになる意識を持って仕事をしています。そして、間接費用を、できる限り削減して、自分が仕事を出来るだけ本人に還元できる仕組みも重要と考えています。

自分の仕事を適切に評価+厚生年金

言葉を変えると、

フリーランスの自由度(やりがい)+会社組織

ブルーカラー=プロフェッショナルと自分は考えています。言い訳はできないのがプロフェッショナルです。プロスポーツも、そうですよね。ちょっと体の調子が悪かった、もう少しすれば何か掴めるかも…。相手が悪い…。←言い訳ですよね。
どんな状況でも、自分の事は自分が責任を取らないといけない。厳しいようですが、それが現実です。だから、真剣に仕事に向かい合うだろうし、お客さん、取引先、関係者にも行動や言動に気をつけて、その場限りの事は言ってはいけないし、やってはいけないと思います。(例えば、道が混んでて大事な商談、勤務時間に遅刻するなんて論外です笑)
自分の健康管理にもシビアになってくるんじゃないかな。風邪を引かないように、免疫力を上げるために運動は欠かさず定期的にしたり、深酒を避けたり、ちょっとした行動を気をつけるようにプロフェッショナルなら、しているはずです。
そうする事で末永く健康で年老いてもしっかり仕事ができて周囲からも信頼があり、自分自身もやる気になって毎日過ごせるのが理想と考えています。
こういった考えに共感してくれる仲間(ブルーカラー=プロフェッショナル)と、会社を大きくしていけたら、すごく強い会社になれるし社会に貢献できると信じています。

会社組織×フリーランス

888の向かう先

真逆とも言える、この関係を実践するためにどうするかが、888のやりがいであり、やっていかなくてはいけない事だと今は思っています。
そのために、間接費を他の会社よりも絶対的に減らす組織が必要です。理由は、プロ(社員の事を下記ではプロと呼びます)が生んだ売上を出来るだけ、本人に還元するには間接費を減らさないと少なくなるのは当然ですよね?
本人の労働生産性を上げていくのは当然ですが、間接費がそれに伴って増えていくばかりか、労働生産性を上回ってしまうようなビジネスモデルでは、プロも会社もあまり良い関係を築くことはできません。
だから、888では事務員さんがいなかったり、タイムカード、勤怠表がなかったり、給料明細書がオンラインで確認する仕組みを導入する事で、間接費の削減を図っています。IT技術を積極導入する事で間接費削減に役立てています。
だから、888のタイトルには、

IT×ブルーカラーで未来を作る

と、なっています。
今までにないプロとの関係が未来を作っていく。
プロと共にこの社会を変えていき、1人1人がもっとやる気を出せる仕組みを作る事で、社会、組織が変化していき、本人のプロも社会に貢献している事を感じられる会社にしていきます。

社会の貢献度=報酬

社会の貢献度=報酬が、もっと増えるように888はこれからも頑張って仲間を増やしていきます!

仲間になりたい!話を聞きたい!話をしたい!人がいたら、連絡待ってまーす♪

会社組織×フリーランス

888の向かう先

ではでは、
また次回まで


この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?