マガジンのカバー画像

たけのこ掘りホリデー

21
ひたすら掘ったたけのこを上げるだけのマガジン
運営しているクリエイター

#今日のおうちごはん

たけのこ掘りデー0418(たけのこ酢豚)

たけのこ掘りデー0418(たけのこ酢豚)

たけのこを人にあげるときは、
土を落として硬い根を切り、切り口にサランラップをまいて輪ゴムをかけます。
これは、できるだけ水分が出ないようにする=みずみずしさを保つ工夫です。
それを新聞で包みビニールに入れ、

「おすそ分けですっ!」

となります。

ヤマトさんで送るときも、必ずビニールで包まないと、たけのこから出る水分でダンボールがびしょびしょになります。

さて、

現代人って、なんでこんな

もっとみる
たけのこ掘りデー0411(たけのこ鍋)

たけのこ掘りデー0411(たけのこ鍋)

毎日早起きして掘っては茹でて、
こつこつ貯竹しています。

いつものうどんだしで、
たけのこ鍋をしました。

鶏もも(だし)
小松菜(色)
たけのこ(食感)
エノキ(とろみ)
うどん(満足感)
※( )内は、鍋内での味や香り、栄養以外の主な役割

さて、
フォローいたしております、さいなのさんのたけのこご飯がおいしそうで、コメント欄でレシピを伺いました。

つねた家のたけのこご飯は、
米1合に対し

もっとみる
たけのこ掘りデー0409(筑前煮)

たけのこ掘りデー0409(筑前煮)

筑前煮は味が濃いので、
新鮮なたけのこがもったいない気もしつつ、食べたくなっちゃったものは仕方がない。

んで、
次の日は、余った汁にエノキとしいたけを入れてぐつぐつするわけです。

いよいよ最盛期です。

明日も、朝からいってきます!
来年は、注文受け付けましょうか。午前中クロネコさんに頼めば大概、次の日には届くらしいです。

いや、しかし。趣味なんだから商売抜きがオシャレだな。

たけのこ掘りデー0404

たけのこ掘りデー0404

毎度毎度たけのこの記事を上げ続けた結果、案の定、フォロワーさんがひとり減りまして、ビュー数も着実に減らしております!

煮汁をつくる

|水カップ2
|砂糖大さじ2
|みりん大さじ1
|しょう油大さじ3
火にかける

肉団子を作って、煮汁に落とす

|鶏ひき肉200㌘
|溶き卵1個分
|砂糖小さじ半分
|しょう油小さじ1
|小麦粉大さじ1
よく練って、丸めて、沸いた煮汁に入れる。
(肉だねは、最後

もっとみる
たけのこ掘りデー0403

たけのこ掘りデー0403

失敗したことを記録しておきます。
たけのこのあく抜きは、たけのこ掘りまくり生活に入ってから、少しずつ改良、というか、簡単なものに変わってきました。

ver.1
ぬか+たかのつめ、皮ごと茹でる

たかのつめは、味にも、あくの抜け方にも影響がなく、もったいないのでやめました。

ver.2
ぬか、皮をむいて茹でる

皮つきは、茹でるのに時間がかかり、鍋に入るたけのこの量も少ないので、省エネのためやめ

もっとみる
たけのこ掘りホリデー0402

たけのこ掘りホリデー0402

川沿いのたけのこは、かなり成長してきました。一番おいしい「はしり」のたけのこはおしまい。ここからは旬のたけのこがぐんぐん伸びてきます。頑張って掘らないとね!

真ん中のたけのこが一番おいしい頃合い。左の2つは伸び過ぎです。こういうのはカレーとか、味付けの濃い料理にでもします。

大きさ比較の包丁で、掘りはじめのたけのこと見比べられます。

昨日のたけのこメニューは、
たけのこ酢豚でした。

酢豚は

もっとみる
たけのこ掘りホリデー0320(写真多め)

たけのこ掘りホリデー0320(写真多め)

もともと多趣味ではありますが、
数年来たけのこ掘りに夢中です。

まず、
△「足で見つける」
✕「たけのこ用のクワでスポっと掘る」
私の行く竹林は、
まったく優しくありません。
○「足でも見つけるし、がさがさ落ち葉をかきわけて目でも見つける」
○「入りくんだ根を切りながら、スコップとクワを使い、汗だくで掘る」

普段は家から車で10分の、川の堤防で掘るのですが、
ライバルは全員、老人、というか仙人

もっとみる