マガジンのカバー画像

140字以上書けた記事のマガジン。友達にへえ長文書けた文字数

55
140字以上書けた記事の記念マガジン。友達にへえ長文書けたんだーみたいなことを言われた記念すべき作品の数々、バッジ目当てだったからこれ以上は増えないかもしれないと思っていたのにけ… もっと読む
運営しているクリエイター

#note感想文

ラブレター御礼とnoteやることリスト

ラブレター御礼とnoteやることリスト

先日、黒猫音楽家ピスタチオさん(通称黒猫ちゃん)と乙杯神社神主、モンさんがこんなコラボをやっていた。

※締め切りは2月22日、この企画はすでに終了している。

好きなnoterにラブレターを書いてみよう、出せるのはたった一人、サポートが差出人と受取人にそれぞれ250円もらえますよ、という豪華企画。今世紀最大のキャッキャウフフサポート企画だったと思う。

俺も参加させてもらってたんだけど、ワリィ、

もっとみる
note100日記念年表

note100日記念年表

俺がnoteを開始したのは2020年8月8日。なんだかんだで毎日続いていて、おかげさまで本日11月15日、note100日目を迎えた。

プロフィールを新たにしようかとも思って、今までnoteで起きたことを時系列でまとめてみたらどうだろうと思った。

①2020年8月8日、note開始。
13人フォローして、ほとんどの人はフォロバしてくれた。
当時何を書いたらいいかわからないから、ツィッターのよう

もっとみる
親友ゴリがnoteをやめた時の話。

親友ゴリがnoteをやめた時の話。

昨日ダラダラつぶやいていたら、ふと「ゴリの詳細が知りたい」と言ってくれたフォロワーさんがいた。

それを聞いて、たしかに俺と最近仲良くなった人は、俺のつぶやきってよくわかんないことが多いよなと思った。

時々ゴリが来たーとか言うけど、ゴリって何?つか誰?

っていうか何でこいつ毎晩ゴリラのぬいぐるみに話しかけてんの?

と思われた新規さんの方々のために、タイトルを踏まえて、最初から説明することにし

もっとみる
【よみがえる遺産】「コメント」というnoteの優秀すぎるツール&フォローを外した奴への復讐

【よみがえる遺産】「コメント」というnoteの優秀すぎるツール&フォローを外した奴への復讐

ワディからバトンが回ってきたので回答。

【企画概要】
バトンを受け取った人は、
・5日以内に記事を作成。
・タイトルの頭に【よみがえる遺産】と題する。
・自身のダッシュボードのスクショを貼る。(任意)
・今までに一番読まれたnoteを紹介する。
・最後にハッシュタグ
「#私の今まで一番読まれたnoteを読んでください」を貼り付ける。
・さらにバトンを2名の方々に渡す。

という内容らしい。発案者

もっとみる
本日、ゴリラが人里に降りてきた。

本日、ゴリラが人里に降りてきた。

よい子のnoterの皆、ノートを楽しんでいるか? 「私の戦闘能力は53万です」、通称フリーザだ。

今日、あの「ゴリラ」が人里へ降りてきた。

9月16日17:31、noteから退却すると言葉を残して姿を消し、あちこちにゴリラロスを発生させたあのゴリラだ。

奴が去って17日になる。(覚えてるのがメンヘラぽいとか言うなワディ)

ただ、奴は「皆のnoteには遊びに行く」とは言い残していたし、アカウ

もっとみる
フォローを外した奴への復讐

フォローを外した奴への復讐

Noteの紳士淑女の皆様ごきげんよう。「私の戦闘能力は53万です」と申します。

オンでもオフでも「最初は怖い人だと思った」と言われることが多いので、今日は極めて友好的に、紳士的に皆さまへのメッセージを綴れたらと思います。

…ワリィ飽きた。もういいや通常運転で行こう。

いきなりだけどさー、フォロー外す奴ってムカつくよな。「えっフォローは外すも外さないも自由でしょ?」とか「SNSは自由にやらない

もっとみる

#ネタ供養

フォロワーさんとこではやってて面白そうだから俺もやってみた。

140字しかつぶやけない男だと思われていると思うけど、実は書きかけの記事がいくつかある。

タイトル未設定

恋愛に関する考え方みたいなの書いたけど何かうまくまとまらなかった。好きになると一時間に一回は相手のことを考えてしまうとか、どうやったら上手くいくのかという試行錯誤できな感じだけど、結局何の解決にもならん文章しかできなかったので

もっとみる
寝起きの口移しオレンジジュースってどう?

寝起きの口移しオレンジジュースってどう?

kikiさんからお題もらったからひさびさに記事書いてみた。

ことの発端は相互フォロワーさん、kikiさんの記事。

彼女の知り合いに、寝起きに自分の彼女の口にフリスクを入れて自分も食う男っていうのがいるらしく、「それってナチュラルに口が臭いっていわれているみたいで嫌だね」というコメントから、別の大人なフリスクの使い方を遠回しに語るコメント等でにぎわっていた。

その時の俺のコメント。

たしかに

もっとみる
「コメント」というnoteの優秀すぎるツール

「コメント」というnoteの優秀すぎるツール

はじめましての方もおなじみの方もこんにちは。
Noteを始めて一週間になりました。「私の戦闘能力は53万です」と申します。

ここで知り合った友達には、53万とか斜め45度とか呼ばれています。
たまに23万とかおもいっきり減らされることもあります。(kikiさんに)

元ネタを知る方にはフリーザとかフリーザさんとかフリーザ様とか呼ばれていますが、基本お好きなように呼んでください。

今回俺はnot

もっとみる