記事一覧

codejump課題1 詰まったところメモ

できなかったところ ・flexboxで横並びにしたリストを中心に配置する ・上記を画面幅によって画像サイズを変える 答え合わせをして気づいたところ ・classだけでなくid…

4540_73
2か月前
1

データベースにデータを追加・更新・削除しよう

・新しい行を追加するとき:INSERT INTO表名(列名, 列名)VALUES(指定値, 指定値); ・表にあるレコードの更新をするとき:UPDATE 表名 SET 列名=値, 列名=値 WHERE 条件; …

4540_73
3年前
1

SQL文でテーブルの中身を見てみよう!

SQL文の構造 ・playersテーブルをすべて表示する:SELECT * FROM players: 命令、カラム(*は全てのカラムを指定)FROMの後に対象となるテーブル名、最後にセミコロンを付…

4540_73
3年前
2

データベースを知ろう!

データベースの役割・大量のデータを保管し、効率よく取り扱うツール -データ管理の共通機能を提供 -データを操作(追加、選択、更新、削除) データベースの構成要素・テ…

4540_73
3年前
3

URIとHTTPとは?

Webページを表示する仕組みの構成要素(以下の3つ)・URI:Webページなどネット上のリソースを指定する。Webページのアドレスである「URL」もURIの一種 ・HTTP:Webサー…

4540_73
3年前
2

新卒Java研修 その11

例外処理 try-cacth文import java.util.Scanner;public class Try { public static void main(String[] args) { //割り算を0でしたらエラーがでるプログラム System.out.p…

4540_73
3年前

新卒Java研修 その10

パッケージ、import、FQCNの利用//import文でageパッケージを参照//Child、Otonaと入力するだけで、パッケージ名も指定されるようになるimport age.Child;import age.Otona…

4540_73
3年前
1

新卒Java研修 その9

クラスの継承とコンストラクタの呼び出しpublic class Matome_9 { public static void main (String[] args) { Child child = new Child("息子"); Otona otona = new Oto…

4540_73
3年前
5

新卒Java研修 その8

引数に配列を利用したプログラムpublic class Method { public static void main(String[] args) { String[] menber = {"勇者", "魔法使い", "忍者"}; attack(menber,…

4540_73
3年前

新卒Java研修 その7

時刻の足し算プログラムimport java.util.*;public class Timer { public static void main(String[] args) { System.out.println("現在の時刻を教えてください"); Syste…

4540_73
3年前
1

新卒Java研修まとめ その6

文字列の特定の部分を取り出すプログラムimport java.util.Scanner;public class Step_12 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.…

4540_73
3年前

新卒Java研修まとめ その5

4桁の数値を1桁目と4桁目を足す、2桁目と3桁目を足す、その結果を文字列に変換して出力するプログラムimport java.util.Scanner; public class Step_10 { public static v…

4540_73
3年前
2

新卒Java研修 その4

ドット絵の表示(2次元配列)0は空白、1は#を出力し、ドット絵を表示するプログラム。 public class Main { public static void main(String[] args) { //2次元…

4540_73
3年前
3

新卒Java研修まとめ その3

拡張for文を使ったプログラムimport java.util.Scanner;public class While { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); String …

4540_73
3年前
5

新卒Java研修まとめ その2

For文標準入力で数字と文字列を受け取り、for文で繰り返し表示する。 蟹を5回繰り返し表示する。 import java.util.Scanner;public class Game_Attack { public static …

4540_73
3年前
3

新卒Java研修まとめ その1

おみくじゲームランダムに生成される数から、1なら凶、2,3なら小吉、4,5,6,7,なら中吉、8以上なら大吉と出るプログラムを書いた。 public class Note_java {…

4540_73
3年前
4
codejump課題1 詰まったところメモ

codejump課題1 詰まったところメモ

できなかったところ

・flexboxで横並びにしたリストを中心に配置する

・上記を画面幅によって画像サイズを変える

答え合わせをして気づいたところ

・classだけでなくidをつけている

・ヘッダーやセクションのクラス名がwrapperになっている
→横幅のサイズを指定するために共通クラスを作成している

・100vhは画面の縦幅いっぱいのサイズ

次から取り入れたいこと

・htmlに

もっとみる
データベースにデータを追加・更新・削除しよう

データベースにデータを追加・更新・削除しよう

・新しい行を追加するとき:INSERT INTO表名(列名, 列名)VALUES(指定値, 指定値);

・表にあるレコードの更新をするとき:UPDATE 表名 SET 列名=値, 列名=値 WHERE 条件;

・表にあるレコードを削除するとき:DELETE FROM 表名 WHERE 条件;

2つのテーブルを結合しよう・テーブルの関連付けとは重複したデータのテーブルを分割しておいて、必要に応

もっとみる
SQL文でテーブルの中身を見てみよう!

SQL文でテーブルの中身を見てみよう!

SQL文の構造
・playersテーブルをすべて表示する:SELECT * FROM players:
命令、カラム(*は全てのカラムを指定)FROMの後に対象となるテーブル名、最後にセミコロンを付ける
※ 複数のカラムを指定する際は、,カンマで区切る

・-- :コメントアウトはハイフン2つの後に空白を付ける

WHEREを使った条件指定
・levelが6以上のデータを選択して表示する:SELE

もっとみる
データベースを知ろう!

データベースを知ろう!

データベースの役割・大量のデータを保管し、効率よく取り扱うツール

-データ管理の共通機能を提供

-データを操作(追加、選択、更新、削除)

データベースの構成要素・テーブル:データを格納する表

・行/レコード:テーブルの横の並び、データはこの行ごとにひとつのかたまりになっている

・列/カラム:各レコードが持つデータの要素

・リレーショナルデータベース管理システム:複数のテーブルを関連つけ

もっとみる
URIとHTTPとは?

URIとHTTPとは?

Webページを表示する仕組みの構成要素(以下の3つ)・URI:Webページなどネット上のリソースを指定する。Webページのアドレスである「URL」もURIの一種

・HTTP:Webサーバとクライアントが、HTMLで書かれた文書などの情報をやり取りする際に使われる通信手順(プロトコル)

・HTTPの特徴:原則としてステートレス(1回コマンドを送ったら、1回結果が返ってきてそれで終わり)利点として

もっとみる
新卒Java研修 その11

新卒Java研修 その11

例外処理 try-cacth文import java.util.Scanner;public class Try { public static void main(String[] args) { //割り算を0でしたらエラーがでるプログラム System.out.println("100をいろんな数で割ってみよう"); System.out.println("数字を入力してね"); //try

もっとみる
新卒Java研修 その10

新卒Java研修 その10

パッケージ、import、FQCNの利用//import文でageパッケージを参照//Child、Otonaと入力するだけで、パッケージ名も指定されるようになるimport age.Child;import age.Otona;//全クラスをインポートする場合は//import age.*;と記述するpublic class Matome_9 { public static void main (

もっとみる
新卒Java研修 その9

新卒Java研修 その9

クラスの継承とコンストラクタの呼び出しpublic class Matome_9 { public static void main (String[] args) { Child child = new Child("息子"); Otona otona = new Otona("父"); child.ohayou(); System.out.println(); otona.ohayo

もっとみる
新卒Java研修 その8

新卒Java研修 その8

引数に配列を利用したプログラムpublic class Method { public static void main(String[] args) { String[] menber = {"勇者", "魔法使い", "忍者"}; attack(menber, "スライム"); } public static void attack(String[] hero, String ene

もっとみる
新卒Java研修 その7

新卒Java研修 その7

時刻の足し算プログラムimport java.util.*;public class Timer { public static void main(String[] args) { System.out.println("現在の時刻を教えてください"); System.out.println("例:朝7時なら、07:00"); //現在の時刻を1行の文字列で取得 Scanner sc

もっとみる
新卒Java研修まとめ その6

新卒Java研修まとめ その6

文字列の特定の部分を取り出すプログラムimport java.util.Scanner;public class Step_12 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); String s = sc.next(); //文字列の0~2番目の範囲を抽出し、intに変換する i

もっとみる
新卒Java研修まとめ その5

新卒Java研修まとめ その5

4桁の数値を1桁目と4桁目を足す、2桁目と3桁目を足す、その結果を文字列に変換して出力するプログラムimport java.util.Scanner; public class Step_10 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); String s = sc.n

もっとみる
新卒Java研修 その4

新卒Java研修 その4

ドット絵の表示(2次元配列)0は空白、1は#を出力し、ドット絵を表示するプログラム。

public class Main { public static void main(String[] args) { //2次元配列に数字を代入 int[][] enemyImage = {{0,0,0,0,1,0,0,0,0,0,0,1,0,0,0,0},

もっとみる
新卒Java研修まとめ その3

新卒Java研修まとめ その3

拡張for文を使ったプログラムimport java.util.Scanner;public class While { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); String date = sc.nextLine(); String[] battle = date.split(

もっとみる
新卒Java研修まとめ その2

新卒Java研修まとめ その2

For文標準入力で数字と文字列を受け取り、for文で繰り返し表示する。

蟹を5回繰り返し表示する。

import java.util.Scanner;public class Game_Attack { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); int count = sc.n

もっとみる
新卒Java研修まとめ その1

新卒Java研修まとめ その1

おみくじゲームランダムに生成される数から、1なら凶、2,3なら小吉、4,5,6,7,なら中吉、8以上なら大吉と出るプログラムを書いた。

public class Note_java { public static void main (String[] args) { System.out.println("おみくじゲーム"); double fortune = (int)(Math.ran

もっとみる