見出し画像

わかりづらい子ども…でも

娘が1年生から行き渋り?、不登校?、教室へ行けない、でも学校へは毎日時短で通って…
 どこのカテゴリーにも当てはまらなそうな感じで、悩みをネット検索もしづらい…そんな感じの子を持つ親は何をどう悩めばいいかさえわからない(笑)

 色んな立場(?)を経て、娘は5年生。
2学期から急に登校班で行きだし、教室へ行き、時間割りどおり授業を受け下校している。
ただ、学校が好きになったわけでもない(笑)

【行きたくないなぁ…】といいながら靴を履き玄関を出る。門を出て登校班まで歩く。
下の子はもう2年生になった。
入学してからずっとお姉ちゃんと通うことを楽しみにしながら、お姉ちゃんとは通えない事を解らされて、兄弟がいるのに一人で家を出る。
ママが大変そうだから、お姉ちゃんだけずるいとは一度も言ったことがなかった。
私が、言わせない雰囲気を作ったのかもしれない。

幼稚園から学校嫌いのお姉ちゃんを見ていたから、入学前から「ボクは学校ちゃんと行くからね!」と言っていた。

朝からトボトボと行く姿を【仕方ない…】という言葉で終わらせていた。1年生の後半から今度は下の子が行きたくないなぁと言い出した。
帰り道がさみしい。
そういっていた。

帰り道はお姉ちゃんが行く行かない関係ないからなぁ…と思ってあまり相手にしなかった。

私は、学校へ行くけれど教室ではなく別室へ通っている上の子で手一杯だった。朝送ってから帰宅、昼頃給食の見守りへ行き帰宅、帰りたいと行った時間(大抵みんなが帰る前)にお迎え。学校を1日なん往復しただろう。

果てしなく続くのか…6年生までこれが続くのか…
気が滅入る。
好きな音楽を聴きながら自分を慰めたり、奮い立たせたり…

送って帰ってきたらもう、ソファで横になるのが至福。タイマーを付けて一眠り…あっという間にお迎え。
専業主婦だが、余裕なんてあるわけない。
専業主婦だが、お惣菜ばかり。
専業主婦だが、子供の話を聞く余裕がない。

自己嫌悪ばかり。
それがイライラとなって家族へ還元。。

外で誰かに会うのも面倒(色々聞かれるかもしれないから。)。ただ、会えば話す。
遠慮されて、聞かれないのも面倒。

ただ、それも疎外感。

どないせぃっちゅうねん!

って思うけど、ほんと、そんな感じ。

わかってもらいたいけど、何をわかって欲しいのかもわからない。

同じように悩んでる人にとてもとても親近感を抱く。親友なんじゃないかって勘違いもしちゃいそうになるくらい(笑)

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる…
自分の中の浮き沈みをコントロールできもしないのに子どもをコントロールしようとする自分にあきれ果て、酒がすすむ。

スクールカウンセラーさんにはお世話になっていたが、何とかしないと!という気持ちで、メンタルクリニックへ行った。…行った。と一言で終わるけど、予約するにも大変な労力。友達は5時間ずっとかけていた…と言っていた。私が予約したのは新学期始まる前だったかな。なので、以外とすんなり(それでも半月は待った)
友達の話を聞いて5月を過ぎると本当に予約がとれないんだ。。と実感した気がする。

クリニックで、検査してみましょう。と言うことになった。市役所の教育相談窓口を通すと市でやってくれるから無料。病院だと5000円くらいかかりますけど…どうしますか?と聞かれ、とりあえず市役所に連絡してみることにした。

検査自体は1時間くらいなのだが、検査を受けるための面談が必要で、「検査をしたいです。」「はいわかりました。」とはいかない。

親の面談、親子の面談、それから3週に一度位市役所で面談をした。
子どもの学校送迎、市役所、メンタルクリニック、自分の用事。。娘の発熱嘔吐で病院、尿検査にひっかかり、精密検査で病院…

忙しい過ぎて、親のほうが、学校へ行くのが面倒になってきた(笑)

しかも、担任も教頭も別室担当らしき人も…ほんっと…(怒)
話してもわからない。話さなければもっとわからない。教育に携わっているはずなのに、全然理解してくれない。
親の方が学校に行きたくなくなってきた。
「遅刻するなら休んじゃえば?」
頑張って行こうとする子どもにやる気のない言葉をかける。

親が不登校になりかけていた。


3~4回市役所へ通って行きやっと検査をすることになった。
ただ、検査も待機の方が多いために2カ月くらいは待つことがあるそう。私は比較的早い方だったようだ。

ちゃっちゃか進まない物事にほんっとにうんざりしてくる。こちらは早く、なるべく早く光を見いだしたいのに….

こんなにも、困っている子どもが、親がいるのに、なぜこんなにも時間がかかる?手間がかかる?
もう少しでいいから、レールをひいて欲しい。

そんなこんなであっという間に3カ月位が経って結果がでた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?