マガジンのカバー画像

しずくnote

41
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

毎年水害が起こる日本

毎年水害が起こる日本

Parisではどうなんだろう?

冬にいったときこの水かさでした

シテ島の先端には行けずじまいでした

ふだんの水かさ知らないのでどうなのかなぁ?って思ったよ

ボートに住んでる人は大変だね…

また行きたい街 一番だよ♡

桜 さくら sakura2

桜 さくら sakura2

明日は花散らしの雨模様だそうで 本日いろいろな場所に桜を見に行きました

蕾にピントが合っててうれしいw

すでに散り始めてます

鞠みたいに咲くの 可愛いね

椿神社にて

同じく椿神社にて

透明感がいいね

天人唐草 だぁいすき

ピーピー豆の花(正式名は知らないのw

キツネのボタン

八重が豪快に咲いてました

ワシャワシャ~ってしてるww

迫ってくるみたいに豪快すぎるw

八重からの

もっとみる
春~♬

春~♬

近くの病院の駐車場の花壇 手入れがされてなく自然のスミレがたくさん咲いてました♡

その横には花が直径2ミリほどのキュウリ草が咲いてました

いわゆる雑草と呼ばれる花 大好きなんです (*^_^*)

こちらは実家の黒ネコさん まだ11か月だというのにゴリゴリの筋肉質体型 初のお花見をさせられてますwww

みなさんの周りの春はどんなかなぁ?

雨上がり

雨上がり

こんばんにゃ~✡

暖かい雨が降りましたね

お庭もムスカリがあっという間に数十本も花を付けましたw

可愛いですよね♡

雨上がりと言うことで 庭の紅葉にステキなことが~♬

まるで今から花でも咲かんかのように雫の蕾をつけてます

雫の中に風景が入ってます

雫だぁいすき♡

そして 暖かいのに キャベツの処理を兼ねて

今夜も ぷりんぷりん はぁはぁ… うましっ!

作ってる最中に旦那さんは鶏

もっとみる
桜 さくら SAKURA

桜 さくら SAKURA

満開ですね

でも蕾が残ってるのが好きなしずくはさがしましたw

あるじゃぁないですかw

ぁあ この濃いピンク 好きだわ♡

蕾なのに桜桃みたい~ヾ(╹◡╹๑)ノヾ(๑╹◡╹)ノ"

食べちゃうぞ~w

最後は満開のところをど~ぞ

今年も良いお花見ができました♡

春の花々

春の花々

花桃はもう終わりですね

昨年は気づかなかったのですが 庭の奥の方に白い水仙がありました

まるで蘭みたいに見えます

蕗の花みたいなピンクの花も見えます

実家の母が好きな鈴蘭水仙

たくさん咲いてます♬

日陰にこっそりタンポポが咲いてました(日本蒲公英だと思うのですが確認していません)

咲き分けの椿はもう終わりなので撮りませんでした

広い庭なのになぜか桜が植わってないんです

不思議だな

もっとみる
簡単ケーキ

簡単ケーキ

ビスケットやクッキー(今回はハーベストを使用)にフルーチェとスライスしたイチゴをサンドして作ります

何度もくり返し重ねていきます(実家から底の抜けるケーキの型を持ってきてなかったのでお皿でやりましたがやりにくいです ぜひ型をつかってください)

いちごはたっぷりがいいよね♡

パートナー大喜びで食べました (*^_^*)

石の街

石の街

昔 日本は「木と紙でできた国」と海外に紹介されていたようです

それに比べると私が行った国々は石の街って感じがします

特にParisにはそれを感じました

古い石畳を修復しながら長く使って大事にしてる

でもねw 街は朝になるととっても汚いんですよ

犬の散歩にう◯ち袋持ち歩かないのは当然で マロンショーっていう甘栗みたいなもの街のあちこちで売ってるけど食べ散らかしながら歩くんです

朝になると

もっとみる
ノラネコが安心して暮らせる街っていいと思うのだけれど

ノラネコが安心して暮らせる街っていいと思うのだけれど

Parisで会ったノラネコ(?)さん 人なつっこくて抱っこさせてもらいました

害獣とかっていわれてるイノシシだって 人間が住む場所やえさのとれる場所を取ったからだよね

仲よくは無理でもそれぞれの場所で自然に生きていけたらいいなぁって思うのです

ノラネコも桜耳であれば避妊・去勢済みってわかるし(痛そうと心では思ってる…

無茶な飼い方してると無理も出るし

昔 避妊もしないで飼ってて仔猫が生ま

もっとみる
シテ島の最先端に行きたかった

シテ島の最先端に行きたかった

私たちがParisに行ったとき セーヌは水位があがりまくりでバトームシューもシテ島の最先端も行けませんでした

セーヌに浮かべたボートに住んでる人たちはどうしてるんだろう?と心配になりました

特に慌ただしい様子もなかったので いつもあることなのかなぁと思いました

Notre Dameは改修中できれいな姿も見れず…

その代わりにサンルイ島で小さな教会でお祈りしてきました

もちろん帰りにはBe

もっとみる
暖かくなりましたね

暖かくなりましたね

菜の花は相変わらず満開で土手を彩っていますが

今日は用事で出かけた先に大きな桜の木があり 花を付けていました

いつもの年より早いですよねぇ

近所の花桃も満開みたいだし 花粉症対策さえしていれば楽しめますw

街路樹のコブシもそろそろ終わり 次は何かなぁとワクワクしてます

o(^-^)o

貴腐人

貴腐人

パートナーにParis旅行に行った経緯を話すと「腐女子」と言われます

なにをおっしゃいますか れっきとした貴腐人でございます

おーほっほっほほほほw

もちろんシテ島の警察署前で写真撮りましたし

Luckyにもパトカーが止まってるじゃないですかっ!

ぅふふw

残念ながら大雨のあとで バトームシューには乗れず :-O

セーヌもこの状態

いつかまた行くことがあればバトームシュー乗りたいで

もっとみる
ルーブル美術館のピラミッド

ルーブル美術館のピラミッド

ここは一日では全部見て回れませんが 私たちは見たい物を決めて効率よくまわりました

途中夕食に外に出ることもできましたし 充実した一日でした

高校の時油絵で描いたミロのビーナスの本物も見れたし ジョコンダ(モナリザ)もじっくり鑑賞できました

模写をしている人がとにかく多く 自由だなぁ と感心しました

地下のお城の部分を見に行きましたが 背中がゾクゾクするくらいの感覚でした ^^;

時間のな

もっとみる
小旅行

小旅行

お隣の県 大分県日田市までドライブ  お花は雨上がりの「花桃」

パートナーお気に入りのリヴァイ兵長の情報が入ったので出かけてきました

うんうん 作者が日田出身で 大山ダムだったかな?エレンたちの銅像も建ったって聞いたよ♬

そうそう 何かほかにも必要だよね♡

知ってましたwwww

なんとっ! エレンたちの銅像につづいて兵長までがっ!

カッコいいですねぇ~♬

美味しい物もたくさんある日田

もっとみる