マガジンのカバー画像

日記

16
日常の記録。ありのままに、徒然なるままに、ただ、書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

#仕事

謎の有給休暇

謎の有給休暇

なんの予定もないが、有給休暇を取った。
出口の見えない繁忙の数ヶ月がようやく終わりを告げ、タスクが少なすぎる1日が現れたので、他の人に任せて休むことにした。

こういうことをすると、雨が降るのが私である。台風まで近付いている。

特にやることも決めてなかったけど、雨だし、寒いし、出かけるのは億劫なので、近所の図書館で、やろうやろうと思っていたWebライターのスキルを身につけるワークをやった。
副業

もっとみる
労働

労働

相変わらず、繁忙は終わらない。
病気で休んでいた人は復帰してくれたが、フォローしていた分の仕事は返還されず、おまけにひとりコロナ陽性が出たので、その分のフォローも必要になった。「残業、45時間は越えないようにしなきゃ…なんて、久しぶりに考えている今月。

今週の朝礼で、社長は「テレワークで社員が元気になった」と言った。嘘だろ??と耳を疑った。確かに働きやすくなった部分はあるが、元気にはなっていない

もっとみる
怠惰のための勤勉

怠惰のための勤勉

年始早々、勤めている会社で収入に直結するのっぴきならない制度変更があり、転職を考えざるをえなくなる。

正直、今の仕事にお金がもらえる以外の恩恵が何かあるとは思えず、転職を考えたこともあったが、このコロナ禍で、「やりたいこと」を追い求める気にもならず、それにたどり着くのが大変だったが現状ほぼ在宅勤務もできているし、もう、仕方ないんだなと、仕事に対するやりがいとか、自己実現とか、そういうのはもういい

もっとみる
心を燃やさない

心を燃やさない

意を決して出した異動希望だったけど、少なくとも来年からの異動は叶わないことが判明する。まあ、なんとなくわかってはいたし、急に引っ越しを考えたりしなくてよくなって、ホッとしたのも事実だけど、やっぱりちょっとがっかりする。
この仕事に就いて約10年、正直言って1度も、自分がやりたかった仕事はできていない。

世の中、やりたかった仕事をできる人なんて一握り。
仕事っていうのは、やりたいかやりたくないかじ

もっとみる