見出し画像

謎の有給休暇

なんの予定もないが、有給休暇を取った。
出口の見えない繁忙の数ヶ月がようやく終わりを告げ、タスクが少なすぎる1日が現れたので、他の人に任せて休むことにした。

こういうことをすると、雨が降るのが私である。台風まで近付いている。

特にやることも決めてなかったけど、雨だし、寒いし、出かけるのは億劫なので、近所の図書館で、やろうやろうと思っていたWebライターのスキルを身につけるワークをやった。
副業やりたいと思い始めて数ヶ月経ったけど、こういう性格なので、踏み出すまでに時間がかかりまくる。(そしてまだ一歩も踏み出してないっていう)

文章を書くことは、学生時代に論文を書いたりして散々やってきたし、ブログとか日記とか、書くこと自体に抵抗はないし、副業webライターはやろうと思えばできるんじゃないかという漠然とした思いがあったが、調べたり、本を読んだりしているうちに、実は私は文章を書くことなんか全然得意じゃないし向いてないんじゃないかという気持ちになってしまった。

↑正直これが一番ネックなんだよね。

文章を書くスキルとか、稼ぎ方とか、そういう前に誰か、
自分に自信を持つ方法を教えてくれよ。

新年度に入り、先日、評価面談も無事に済んだ。
私は毎回、結構綿密に評価シートを埋めまくって面談に臨むのだが、意外とああいうのを書けない人が大半のようで、何を書くかを主任と相談する予備面談的な(無駄な)段階がひとつ増えて、大変面倒だった。
自分に自信が持てないタイプとはいえ、お金は欲しいので、評価面談の時は毎回、細心の注意をはかってネガティブなことを言わないように気を付けている。今回は思いの外、自分の評価が高かったようなので安心した。


久しぶりに外で飲むコーヒー美味しい。
家用の豆買って帰ろ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?