マガジンのカバー画像

お気に入り

198
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

夫が娘をあやしてたら通報された話

夫が娘をあやしてたら通報された話

娘は今2歳半、超絶イヤイヤ期である。
イヤイヤ期の子どもは凄まじい、とにかく理不尽だ。
今さっきも「私」の着てるTシャツの柄が嫌だと怒られたところです。

まあでもそれも楽しんでいたところはあるんです。

今日の夕方こんなこと呑気に呟いてるし。

で、本題。
つるちゃんは昨日実家の長野に娘を連れて一泊し、さっき東京に帰ってました。
私は重度の猫アレルギーで、2匹の猫がいるつる実家に泊まる事が不可

もっとみる

女児誘拐の疑いで通報、そして真実へ。

昨日、娘と2人で新幹線に乗っていたら誘拐犯と勘違いされて通報される、というショッキング、ある種ユーモラスな出来事があった。

久々にTwitter的な出来事だなあと思ってその件を呟いたら、思いのほか反響があり、さらに妻がnoteに綴ったことも相まってネットニュースになり、今はテレビから取材の申し込みまでぼちぼちある。

そして、ある程度話が広がったということは、いまやインターネットと風物詩ともいえ

もっとみる
「働けないひと」が「働けるひと」になるまで と、これからと  ~パプアニューギニア海産をひとつの目印にして~

「働けないひと」が「働けるひと」になるまで と、これからと  ~パプアニューギニア海産をひとつの目印にして~

私は、私が生きてきた狭い世界のことしか知りません。
自分が体験したことしか、本当の意味では分かることもできません。

でも、そんな私のちいさな世界も 他人から見れば「知らなかった世界」の話かもしれない。

だから少しでも知るきっかけになればと思って、このnoteを書きます。

はじめましての方のため、かるく自己紹介から始めます。

小学3年生の息子と、2歳の娘をもつ2児の母です。
去年の4月から

もっとみる
「他人に迷惑をかけるな」はもう古い?

「他人に迷惑をかけるな」はもう古い?

こんにちは! 野本です。

先日、こんなツイートが流れてきてびっくりしました。

典型的な日本人とマレーシア人のコメント、って感じです。

驚いたのは、このツイートは1.4万回(*1)も「好き」がついてること。さらにコメント欄を読むと、多くの人がこのツイートを支持しているんですね。数年前、というか、私が日本にいた頃はこうはならなかったのではないかな。

今日は短いコラムですが、そんな気づきを共有し

もっとみる
想像力の欠如が人を怒らせる……「ケーキの切れない非行少年たち」感想

想像力の欠如が人を怒らせる……「ケーキの切れない非行少年たち」感想

 「ケーキの切れない非行少年たち」が話題になっていまして、この新書は児童精神科医の著者が、何度も非行少年たちへのカウンセリングを繰り返し、彼らがどのように思考し非行へ至ったかを解説した一冊です。

 そして、こちらが表題である非行少年がケーキを三等分と五等分した図。ケーキ五等分と言えば……「五等分の花嫁」のおまけマンガですね。

 三等分はともかく、五等分の方法を一瞬で思い浮かばない方も少なくない

もっとみる