人間力向上しても委員会

中村学園三陽中学高等学校は人間力向上を図る教育を第一に社会有為な人材育成に力を注いでい…

人間力向上しても委員会

中村学園三陽中学高等学校は人間力向上を図る教育を第一に社会有為な人材育成に力を注いでいます。 中村学園三陽中学高等学校の人間教育の真髄をお楽しみ下さい。

記事一覧

三陽スピリッツ:3つのトク(得・徳・説く)

“トク”という音を聞いたとき、皆さんはどのような言葉を思い浮かべますか?特別の“特”、監督の“督”、それとも、問題を解くの“解く”?様々な言葉が思い浮かぶと思い…

三陽スピリッツ:「壁を越える」

 壁とは人生において避けることのできない“困難”を表します。そして「壁を超える」とは、言うまでもなく自分の前に立ちはだかる困難を乗り越えようとするたゆまぬ努力を…

三陽スピリッツ:「幸福を目ざすために」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 平澤 興氏(医学者、京都大学第16代総長)の言葉  幸福だけで、限りなく成長することは至難なことで…

三陽スピリッツ:「できないのではない!やらないのである」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 栗山英樹氏(侍ジャパントップチーム前監督)の言葉  若い選手たちの多くは「できるか、できないか」…

三陽スピリッツ:「教えてくれなきゃ」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 一龍斎 貞水氏(人間国宝の講談師)の言葉  教えてくれなきゃできないって言ってる人間には、  教えたってできない …

三陽スピリッツ:「人間のモノサシ」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 植木 義晴氏(国内初パイロット出身の日本航空元社長)の言葉   物事を決断する時には、いろんなモノサ…

三陽スピリッツ:「努力の上に」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 桂 小金治さん(元落語家・俳優・タレント)の言葉  努力の上に辛抱という棒を立てろ。  そこに花が咲く ☆★☆★☆…

三陽スピリッツ:「5つの誓い」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 腰塚 勇人氏(「命の授業」講演家)の言葉  口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう  耳は人の言葉を最…

三陽スピリッツ:「実行」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 平澤 興氏(第16代京都大学総長)の言葉  「人生にとって 最も望ましいことは、   とにかく実行することである。 …

三陽スピリッツ:「良樹細根」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 鍵山 秀三朗氏(イエローハット創業者)の言葉  根が広く深く張っていれば、いい木になる。  根をおろそかにして良樹に…

三陽スピリッツ:「難路を選ぶ」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 出光佐三氏(出光興産創業者)の言葉  一つの目的を達成するのに  非常に楽な道と非常に苦しい道とがあると…

三陽スピリッツ:「知恵才覚」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 松下幸之助氏(パナソニック創業者)の言葉  身を切られるような思いに悩みつつ、  勇気を鼓舞してやってきた。  崩れそうに…

三陽スピリッツ:「立腰教育」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 小泉 敏男氏(東京いずみ幼稚園園長)の言葉  幼い頃からきちんとした姿勢、静かに心を落ち着け  集中する習慣が身…

三陽スピリッツ:「学ぶこと考えること」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 大村 禎史氏(西松屋チェーン社長)の言葉  学ぶことと考えることは、  どちらか一方では不十分であり、  その両方を実…

三陽スピリッツ:「徳あるリーダーを目指す」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 新浪 剛史氏(サントリーHD社長)の言葉  リーダーには最終的にはやっぱり徳がなければならない。  徳を積む…

三陽スピリッツ:「積小為大」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 二宮尊徳(江戸時代末期の農民思想家)の言葉   【積小為大】  大事をなさんと欲せば、  小さなる事を、怠らず勤しむべ…

三陽スピリッツ:3つのトク(得・徳・説く)

三陽スピリッツ:3つのトク(得・徳・説く)

“トク”という音を聞いたとき、皆さんはどのような言葉を思い浮かべますか?特別の“特”、監督の“督”、それとも、問題を解くの“解く”?様々な言葉が思い浮かぶと思いますが、今回“三陽 スピリッツ”で紹介する“トク”は、「会得の“得”」、「道徳の“徳”」、「説明の“説く”」の3つです。これらのトクは、皆さんが日々の生活の中で常に心がけることで充実した人生につながります。それでは、さっそく“三陽スピリッツ

もっとみる
三陽スピリッツ:「壁を越える」

三陽スピリッツ:「壁を越える」

 壁とは人生において避けることのできない“困難”を表します。そして「壁を超える」とは、言うまでもなく自分の前に立ちはだかる困難を乗り越えようとするたゆまぬ努力をさします。我々の人生における壁(困難)は、自ら望んだわけでもないのに突然目の前に立ちはだかることもあれば、逆に自ら好んで高くそそり立つ壁に立ち向かい、その壁を乗り越えるために様々な試行錯誤を繰り返すこともあるでしょう。いずれにしても皆さんが

もっとみる
三陽スピリッツ:「幸福を目ざすために」

三陽スピリッツ:「幸福を目ざすために」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
平澤 興氏(医学者、京都大学第16代総長)の言葉
 幸福だけで、限りなく成長することは至難なことである。
 困難はその時にはありがたくはないが、これを活用し得る人にとっては
 将来の大きな幸福へのチャンスである。
 成長するためには、苦難が喜びであると思うようになることである。
     (人間学を学ぶ月刊誌「致知」令和5年11月号

もっとみる
三陽スピリッツ:「できないのではない!やらないのである」

三陽スピリッツ:「できないのではない!やらないのである」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
栗山英樹氏(侍ジャパントップチーム前監督)の言葉
 若い選手たちの多くは「できるか、できないか」という考えをします。
 できないからやらない。いまできなくても、やってみたらできるかも
 しれないという発想ができない。
 一流になる選手は「できるか、できないか」ではなく、
  「やるか、やらないか」とい

もっとみる
三陽スピリッツ:「教えてくれなきゃ」

三陽スピリッツ:「教えてくれなきゃ」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
一龍斎 貞水氏(人間国宝の講談師)の言葉
 教えてくれなきゃできないって言ってる人間には、
 教えたってできない
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 皆さんは「くれない族」という言葉を知っていますか。今をさかのぼること1984年第1回の流行語大賞で銀賞を受賞したのが「くれない族」という言葉でした。曾野綾子さんの著書「老いの才覚」の中

もっとみる
三陽スピリッツ:「人間のモノサシ」

三陽スピリッツ:「人間のモノサシ」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
植木 義晴氏(国内初パイロット出身の日本航空元社長)の言葉
  物事を決断する時には、いろんなモノサシがあって
  判断を迷いがちです。しかし「人間として何が正しいか」
  というモノサシがあれば、いろんな決断がスピーディーに
  下せるようになると思います
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 中国古典「大

もっとみる
三陽スピリッツ:「努力の上に」

三陽スピリッツ:「努力の上に」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
桂 小金治さん(元落語家・俳優・タレント)の言葉
 努力の上に辛抱という棒を立てろ。
 そこに花が咲く
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 桂小金治さんは、落語家や俳優・タレントとして様々な世界で活躍された方です。すでに他界しておられますが、とても涙もろい方で、テレビの司会でよく涙を流されていたのを思い出します。
 そんな桂小金治

もっとみる
三陽スピリッツ:「5つの誓い」

三陽スピリッツ:「5つの誓い」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
腰塚 勇人氏(「命の授業」講演家)の言葉
 口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
 耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
 目は人のよいところを見るために使おう
 手足は人を助けるために使おう
 心は人の痛みがわかるために使おう
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 腰塚勇人さんは、中学校でバスケットボール部の顧

もっとみる
三陽スピリッツ:「実行」

三陽スピリッツ:「実行」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
平澤 興氏(第16代京都大学総長)の言葉
 「人生にとって 最も望ましいことは、
  とにかく実行することである。
  しかも今日から実行することである」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 生徒の口癖に「あとでします」という言葉があります。やるべき事の優先順位をつけて「あとでやる」というのならばいいのですが、多くの場合「すぐにやる

もっとみる
三陽スピリッツ:「良樹細根」

三陽スピリッツ:「良樹細根」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
鍵山 秀三朗氏(イエローハット創業者)の言葉
 根が広く深く張っていれば、いい木になる。
 根をおろそかにして良樹になることはない。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 「根」は,水や栄養分を吸収する植物にとってはとても大切なものです。自 分の体を支えるだけでなく太くなった根は,栄養分を蓄えておく役割もあります。人間も同じです。涙をこらえ

もっとみる
三陽スピリッツ:「難路を選ぶ」

三陽スピリッツ:「難路を選ぶ」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
出光佐三氏(出光興産創業者)の言葉
 一つの目的を達成するのに
 非常に楽な道と非常に苦しい道とがあるとする。
 苦しい道をとっても楽な道をとっても、目的は達せられるが、
 どちらを選ぶかといえば、我々は敢えて難路を選ぶ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 出光佐三氏は、小説「海賊とよばれた男」のモデルになった方です

もっとみる
三陽スピリッツ:「知恵才覚」

三陽スピリッツ:「知恵才覚」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
松下幸之助氏(パナソニック創業者)の言葉
 身を切られるような思いに悩みつつ、
 勇気を鼓舞してやってきた。
 崩れそうになる自分を自分で叱りつつ、
 必死で頑張るうちに、
 知恵才覚というものが必ず浮かんできた
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 うまくいかなかったり、悩んだりすることは、今まで深く考えなかったことに対して、きちんと向き合うきっ

もっとみる
三陽スピリッツ:「立腰教育」

三陽スピリッツ:「立腰教育」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
小泉 敏男氏(東京いずみ幼稚園園長)の言葉
 幼い頃からきちんとした姿勢、静かに心を落ち着け
 集中する習慣が身につけば、心身の健康管理も含め
 その子を支える一生の力になることは間違いありま
 せん
(人間学を学ぶ「到知」令和5年度7月号より引用)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 小泉敏男氏が経営されている東京いずみ幼稚園で

もっとみる
三陽スピリッツ:「学ぶこと考えること」

三陽スピリッツ:「学ぶこと考えること」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大村 禎史氏(西松屋チェーン社長)の言葉
 学ぶことと考えることは、
 どちらか一方では不十分であり、
 その両方を実践して初めて事を成す力になる
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 これまでの教育は「学んだことをきちんと理解しているか」(知識・技能)という評価が大きなウェイトを占めていましたが、これからは「知識や技能を習得する」だけでは

もっとみる
三陽スピリッツ:「徳あるリーダーを目指す」

三陽スピリッツ:「徳あるリーダーを目指す」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
新浪 剛史氏(サントリーHD社長)の言葉
 リーダーには最終的にはやっぱり徳がなければならない。
 徳を積むためには、難しい問題から逃げずに考え抜く、
 まさに堅忍不抜の精神が必要
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 リーダーの条件は、“先見性”、“実行力”、“統率力”等いろいろあげられますが、やはり一番抜きんでて素晴らし

もっとみる
三陽スピリッツ:「積小為大」

三陽スピリッツ:「積小為大」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
二宮尊徳(江戸時代末期の農民思想家)の言葉
  【積小為大】
 大事をなさんと欲せば、
 小さなる事を、怠らず勤しむべし。
 小積もりて大となればなり
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 二宮尊徳氏は、江戸時代後期の農政家、思想家です。経世済民(世を治めて人民を救うこと)を目指して報徳思想を唱え、農村復興政策を指導したことで有名です。その

もっとみる