みゆみゆの日記

30代独身女子。 ダメな自分を少しずつ受け入れる日々のこと。 ガーデニング、おうちカフ…

みゆみゆの日記

30代独身女子。 ダメな自分を少しずつ受け入れる日々のこと。 ガーデニング、おうちカフェ、婚活を中心に綴っていこうと思います。 Instagram→221miyumiyu_photodiary

最近の記事

  • 固定された記事

ひと段落

【一段落】 31日に愛犬が旅立ち 1月2日に火葬してきました。 本当は剥製にして、愛犬のかわいい 姿をそのままにしておきたかった…。 悩んだ末、火葬。 遺骨をペンダントに入れて 常に一緒にいようと思います。 【死んだから終わり】ではなく 死んだあとも、愛犬の遺骨とともに 今まで犬が入れなかったお店や 海外旅行にも連れて行ってあげたいな! これからも私と素敵な景色をいっぱい見て 美味しいものをいっぱい食べようね! 〜〜【日常スタート】〜〜 落ち込んでもいられない! 日

    • 幸と不幸は紙一重

      「ふと」 🐞・🌱・🦋 ふと、周りを見ると てんとう虫や蝶々が……🐞・🦋 ーーーーーーーーーーー 今まで、余裕がなくて 周りの景色なんて 見ていなかったなぁ〜 ーーーーーーーーーーー 今も余裕があるわけではないけど ふと、周りを見ると【極楽浄土】 のような美しい世界が 至る所にありました。 うちが田舎にあるわけではなく 新宿でも、どこでも目をこらすと 美しい光景は広がっていました。 私は一体何に絶望していたのか 今ではわからないけど…… 一つ経験して気づいたのは 〜〜〜

      • ぼた餅&おはぎの違い

        【お彼岸】 秋のお彼岸シーズンになりましたね! 毎年、季節になる頃には 【彼岸花】や【萩の花】が 誰にも起こされていないのに きちんと起きて、綺麗に咲きます。 (私も見習わないと!笑) 「暑さ寒さも彼岸まで」 この言葉の通り、暑さが多少 和らいできたように感じます。 そろそろアイスクリームではなく 【おはぎ】が恋しい時期ですね! ーーーーーーーーーーーーーーー 《春》は《ぼたもち》なのに 【秋】はなぜ【おはぎ】なのかな? ーーーーーーーーーーーーーーー 理由は単純

        • 【桜散る】

          【桜散る】 昨年に続き、今年も受けた 「アンティーク検定1級」 ーーー 結果は《不合格》ーーー やはり3年勉強したくらいで 受かるものじゃなかった…… 難しいから挑む価値があるのですが…… 自分の不甲斐なさにショック。 今年はアンティークスヴィオレッタさんの 総合アンティークコースも受講したのですが 私の勉強不足でした。 熱心に時間を割き、ご教授くださった 先生方、大変申し訳ございませんでした。 完全に私の勉強不足でした。 反省しています。 ーーーーーーーーーー

        • 固定された記事

          【Thanks!】

          【Thanks!】 皆様、いつもありがとうございます。 お陰様で今年も ヘンリー8世 J=J・ルソー と同じ誕生日を 迎えることができました。 ◇ 今年で35歳! 熟女ですね!笑 自分への誕生日プレゼントに アンティークスヴィオレッタさんで 1810年頃のデザート用カトラリーを 誕生日割引20%offで購入いたしました。 (大切にします✨) 英国貴族の方が使っていたと思われる シルバーアンティークでケーキを いただくときはプリンセス気分でした! よくご覧ください

          【元木はるみ先生】

          【元木はるみ先生】 アンティークスヴィオレッタさん主催 バラで著名な元木はるみ先生の お宅で過ごすローズガーデン パーティーにお邪魔しました。 先生のお宅に到着すると バラのアロマをたいているのかしら? と思うほどの、素晴らしいバラの香り🌹 …………………………………………………………… 素敵なサンルームに入ると ヴィオレッタさんのお店から 持っていらしたバラがデザインされた 1800年代の素晴らしいアンティークが セットされていました。 テーブルにつくと目に入るの

          【元木はるみ先生】

          【今日は何の日?】

          【今日は何の日?】 5月10日は 清和天皇の生誕日です。 ……………………………………………… 清和天皇(850年)  ↓ 貞純親王(第六皇子)  ↓ 武田信玄  ↓ 私(←おバカ) ……………………………………………… 血は脈々と受け継がれ…… 私の代になると濁り…… おバカになってしまいました。笑 おバカではありますが 末裔たちは 医学では説明できない スピリッツを受け継ぎ…… 私のお姫様スピリッツは 生まれながらにして 備わっていたものだと 信じております。

          【今日は何の日?】

          【祝】

          【祝】 本日、兄夫婦に第二子となる 男の子が誕生しました。 《待望の跡継ぎ誕生》 予定日は5月11日でしたので 小さい子が産まれるのではないか…… と心配していましたが…… Big Boy!!!笑 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 約65年前の今日 祖母は陣痛を起こし 父を出産しました。 そして数年前の今日 祖母が亡くなりました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ………………………… ・父の誕生日 ・祖母の命日 ・甥っ子の生誕日 ………………………… 重なるものですね!

          【今日という日】

          【今日という日】 今日は駅で人身事故に遭遇しました。 鳴り響く電車のクラクション…… 衝撃音…… 何があったかは想像がつきました。 極端な選択をした人がいたのです。 (足が震えて、涙が溢れた……) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日はアンティークスヴィオレッタさん でアンティーク検定1級に向けた マンツーマン授業の日。 駅で人身事故に遭遇し すっかり動揺した私は 授業を休もうと思いました。 でもヴィオレッタ店主の、青山櫻さんは 心理カウンセラーでもあるし

          【今日という日】

          【年に1度の】

          【年に1度の】 今年もモッコウバラが咲きました。 今年は例年より早い開花🌼 年に1度の楽しみなので 忙しくても時間をつくり お庭でランチを食べたり お茶を飲んだり、ゆったりとした 時間を楽しみました。 私と父だけで楽しむのも 勿体無いので… 急でしたが、お誘いしたら 佐々木もよこさん親子と @moyoko_atom ペットの可愛いポッケちゃんが @pokkethemonster ケーキを持っていらしてくれたり、 楽しいひと時が過ごせました🌼 モッコウバラは開花期

          【ありのまま】

          【ありのまま】 元気のない私の投稿を見て、 お声がけ頂くことが増えました。 ご心配くださり、ありがとうございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【婚活】はどうしても落ち込むんですよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最初は良い投稿だけしようと思っていました。 でも、落ち込んだ姿や婚活の大変さ、 自分と向き合う苦労を記録として 残すと共に伝えたかったのです。 ……………………………………………………………… SNSで婚活情報を拝見しながら 【成功から

          【ありのまま】

          【ファイト】

          【ファイト】 婚活中の皆さん、 どんな土日を過ごしましたか? 【今回の土日はお勉強する!】 と決めていた私は、お勉強していました。 婚活は基本、土日に 活動する方が多いと思います。 (私は平日も、活動できそうな日は 活動することがあります。) 年齢のせいでしょうか? 焦りもあり、休まず活動し 度々イヤな思いをして、帰宅。 泣きながら眠る日もあります。 平日や土日でさえ、仕事など 普通の人付き合いがありますよね? --------------------------

          【ファイト】

          【母から娘へ】

          【母から娘へ】 母が生前、植えたクリスマスローズが 今年も元気よく咲きました。 母は池坊の華道好きで、庭に植って いたのは和風の花々だったんですよね。 〜 母の死後、11年経った頃に庭を 私の好きなようにしていいと 父から許可が出ました。 私は洋風の花好きで、母が植えた 花々と調和する植物をいくつか 残しました。その1つが、 クリスマスローズです。 〜 母亡き後、娘が受け継ぎ…… このクリスマスローズはもう我が家に 来て20年ほど経つのでしょうか? 家中に飾って

          【母から娘へ】

          生き返らせるまで

          【🌼】 アンティークピューターの ミルクピッチャーにお庭で 育てたガーベラを飾りました。 このガーベラは、枯れてお店で 捨てられそうなところを 二束三文で購入し迎えました。 生き返らせるまで、一年も かかりましたが今ではご覧の通り 元気に多くの花を咲かせています。 ------------------------------------ 我が家の庭で咲いている大半の花は 売り物にならなくなった花を 二束三文で購入し生き返らせた花です。 ----------------

          生き返らせるまで

          【国際女性デー】

          《男女平等?》 今日は3月8日 「ミモザの日」であり 【国際女性デー】の日です。 殿方は女性に《ミモザ》を贈りましたか? 贈り忘れた方は、感謝だけでも 言葉で伝えましょうね! --------------------------------------- 婚活を通して、今でも女性の 身分や扱いが低いと感じています。 間違った男女平等精神が 広がってしまい、生理休暇はなくなり 「共働きが当たり前」と主張する 男性が増えているように感じます。 女性と男性、それぞれ長所

          【国際女性デー】

          【自分は何者なのか】

          「自分は何者なのか……」 と考えたことはありますか? ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 私はときどき 「苦労の知らないお嬢さん」 と思われることがあります。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 確かに私は、小さい頃から海外へ行き 表面上は不自由ない暮らしに見えます。 ですが、私は健康を持ち合わせていません。 ------------------------------ 【健康で生まれること】と 【お金持ちの家に生まれること】 皆さんなら、どちらがいいですか? -------

          【自分は何者なのか】