マガジンのカバー画像

プロダクト作り

2
運営しているクリエイター

記事一覧

「集合知」でチームとプロダクトが成長するデザインレビューを目指して|SaaS Design Conference 2022

「集合知」でチームとプロダクトが成長するデザインレビューを目指して|SaaS Design Conference 2022

こんにちは!
Unipos株式会社プロダクトデザインTマネージャーのmyb(@myb_t_)です。
11月26日に開催されたSaaS Design Conference 2022に登壇させていただいた内容の書き起こしになります。
Unipos社のプロダクト開発部のアドベントカレンダー記事でもありますので、ぜひ他の記事もご覧ください!

📌 背景情報 -Uniposとは-💻 Uniposのサービ

もっとみる
【C向けサービス最重要指標】リテンションの測り方・改善のポイント

【C向けサービス最重要指標】リテンションの測り方・改善のポイント

W fundの佐藤です。
スタートアップやメガベンチャーでPM・事業企画の経験を経て、現在シードアーリーステージの主にBtoC/BtoBtoCサービスを中心に投資活動をしています。

今回のnoteは最近起業家と何度か話に上がった、リテンションの改善方法について整理したいと思います。リテンションレートは事業をスケールさせるために必要不可欠な指標ですのでプロダクト開発中/運営中の皆さんのヒントになれ

もっとみる