見出し画像

国語の成績を上げたい!③~書く力を養う~

読書により日本語をインプットします。
アウトプットは「文章を書く」ということ。

「書くこと」も一朝一夕で身につくことではありません。

日常的に「書きます」。
毎日、字を書きます。文章を書きます。
鉛筆を持って
シャーペンを持って
ボールペンを持って
紙に書きます。

「書く」ことを「習慣」にします。

オススメするのは、「日記」です。
毎日毎日、何か新しいことが起きます。
それを書き記します。

何もない一日は数行で終わるかもしれません。
遠足に行った日は何ページにもなることもあります。

最初は、「出来事」のみの羅列になるかもしれません。
そのうちに「感想」も書かれるようになります。

年齢が上がると、「悩み」や「夢」や「詞」などが書かれることにもなります。

「書くこと」は、「書くこと」によって上手になっていきます。
毎日書くことは、「記述力」を上げることに役立ちます。

スポーツ選手が毎日トレーニングをするように。
日々の積み重ねがとても大切なのです。

200字で書きなさい…という記述問題で
100字しか書けないならば、無駄な言葉を継ぎ足して200字にしなければなりません。
300字書けるならば、どうにか100字を削っていかねばなりません。残った200字は、とても充実した重要な文章となります。

どちらが良いかは、明らか。


まずは、とにかく「書く」訓練です。


一冊のノートから
「書く力」が生まれていきます。


ただ、やはりそれは、
決して国語の成績のためではなくて。

豊かな日本語を身に着けるために。
自分自身を磨くために。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?