マガジンのカバー画像

1日3分聞くだけで自分を大切にできる朝の習慣21のヒント

21
1日3分聞くだけで自分を大切にできるヒントが見つかる21本の音声。1~7話は「マインドアップの朝習慣」、8~14話は「気持ちのよい目覚めのスイッチ」、15~21話は「朝にその日の…
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

00:00 | 00:00

おはようございます。
 
朝7時に音声でお届けする、
自分を大切にできる朝の習慣21のヒント。 
 
  
今週は
「その日に叶えたいごきげんタスクを考える」
についてお届けしていきます。
   
  
今日の自分を大切にすることにつながる、
「ごきげんタスク」は
“1日1つ〇〇をすること“
 
 
なんでもいいので
1日1つ〇〇をすることを
朝、設定する。
 
 
これね、とってもわくわくして

もっとみる
00:00 | 00:00

おはようございます。
 
朝7時に音声でお届けする、
自分を大切にできる朝の習慣21のヒント。 
 
  
今日は、番外編!


「自分を大切にする」とはどういうことか。

なぜ、朝から
「自分を大切にするといいのか?」

そんなことを伝えています。


心の世界の仕組みを理解している、
メンタルコーチだからこそお届けしたい、
1日のはじまりの朝の心の向け方。


朝、自分にエネルギーを満タンにす

もっとみる
00:00 | 00:00

朝7時に音声でお届けする、
自分を大切にできる朝の習慣21のヒント。
 
今日は朝から
自分が大切にしている価値観を
思い出すような小さな習慣をお届けします。

よくあることだけれど
あえて朝に取り入れてみることが
1日のはじまり、自分の世界を
ぐーっと広げてくれたりします。


毎朝、自分の進む道しるべとなるような習慣です♡


**************
 
自分を大切にするヒントは
こちら

もっとみる
00:00 | 00:00

おはようございます。


朝7時に音声でお届けする、
自分を大切にできる朝の習慣21のヒント。
 
 
今日は番外編として
この音声の「裏テーマ」について
お話しします。
 
 
ただ単に自分を大切にしているようで・・・
なぜ、日々の小さな積み重ねが必要なのか、
実は「自己〇〇感」の形成にも
つながっているなどなどお伝えしていきます。


それでは今日もよい1日を!



************

もっとみる