マガジンのカバー画像

素直な気持ち

227
自分の気持ちを赤裸々に。書くことで整理されていくので。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

復職1年経過前に人事担当の元へ行った話

復職1年経過前に人事担当の元へ行った話

前からずっと行こう行こうと思っていた。

もうすぐ復職して1年。

復職が続いたのは間違いなく部署異動が大きい。

人事担当の人はそれが仕事だから私が特段気にする必要はない。

だが、一度お礼を言いたかったのと、

体調について伝えたかった。

が、なんの偶然だろうか。

私が人事担当の元に向かう前日にやってきた。

とにかく言いたいことを一方的に言って数分で帰っていったが、気になることがあった。

もっとみる
前世はきっと猫であったと思いたい

前世はきっと猫であったと思いたい

私の猫好きは

多分小学生…幼稚園くらいからだろう。

自宅では家の事情で飼えず

父方、母方の両家で猫を飼っていて

会いに行くのが本当に楽しみで仕方なかった。

こんなこと言うと怒られちゃうかもしれないが、もしかしたら人に会うよりずっと。

動物全般大好きだが、猫は特に好きだった。

どこがどう好きかと聞かれると困るが、

あのモフモフした毛並み(毛がない猫ちゃんは会ったことがないからわからな

もっとみる
これってお家でミニ展覧会が出来るってこと!?

これってお家でミニ展覧会が出来るってこと!?

清世さんの展覧会で、「記事から絵」を描いてもらえることになった。

展覧会、現地に見に行けた。

あの時の感動は言葉では言い表せない。

きっと他の方もそれぞれの絵を見た時、そう感じただろう。

まるで夢のようなひととき、魔法にでもだったかのように思えた。

だが夢ではなかった。

先日、清世さんの元より絵が届いた。

公開は問題ないとあったので、こちらに。

ああ、本当に描いて貰えた。

私の記

もっとみる
気づいたらnoteで900記事書いていた話

気づいたらnoteで900記事書いていた話

ふと、ダッシュボードを見たら

ちなみに呟きも入るので、

「記事」としては半分くらいかもしれない。

だが、それでも結構書いていたなあと思う。

ちなみに記念すべき?900めの記事はこちら↓↓↓

note書き始めて1年8ヶ月くらいだろうか。

最初は毎日更新をモットーにしてきたが、

200日目辺りででもう書く意味が分からなくてやめた。

いつのまにか更新が目的になっていたからだ。

毎日更新

もっとみる