見出し画像

これってお家でミニ展覧会が出来るってこと!?

清世さんの展覧会で、「記事から絵」を描いてもらえることになった。


展覧会、現地に見に行けた。

あの時の感動は言葉では言い表せない。

きっと他の方もそれぞれの絵を見た時、そう感じただろう。

まるで夢のようなひととき、魔法にでもだったかのように思えた。

だが夢ではなかった。

先日、清世さんの元より絵が届いた。

公開は問題ないとあったので、こちらに。

画像1

ああ、本当に描いて貰えた。

私の記事から絵。


書いてもらった記事はこちら↓↓↓


正直なところ、内容としてはやや重い。

もっと面白おかしく書けたらいいとは思う。

だが、私の強い想いでもあった。

重たいけど、明るい未来に向かって、ほんの一歩踏み出すために書いたものだった。

私を知らない誰かに私のことを知って貰いたい。

そんな想いもあった。

ちなみにエッセイコンテストで入選をもらえた🙌


清世さんはそれを丁寧に汲みとって絵にして下さった。

人生、立ち止まる時もあっていい。

周り道して見えるもの、気付けるものもたくさんあるから。

絵から浮かぶ上がるのは穏やかな幸せな時間。

私の好きなものがたくさん散りばめられている。

立ち止まったからこそ、それが愛おしくて大切なものだと気づけた。

あの記事を書いたからこそ、清世さんに絵を描いて貰えたんだと思う。

これもまた不思議なご縁である。

絵への語りはこれくらいにして、

画像に載せてあるのは絵以外にネームプレートと、コースターと制作過程の画像。

とても嬉しくて震えた。

私は絵の過程を見るのが大好きで、

完成前のラフなどは見てるだけでテンションが上がる。

これも宝物。

額を買って飾ったら、ちょっとしたお家でミニ展覧会。

天気が良いときに絵を持って額を探しに出かけたい。



清世さん、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️